goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

アナと雪の女王

2014年03月26日 | 映画
春休みの娘たちと一緒に
話題の映画をみてきました~


アナと雪の女王

まぁ…とにかく人気があると
聞いたので
前日ネットで予約を入れようと
したところ
もたもた操作してるうちに
狙っていた席が取られた!∑(゜Д゜)
それはもう一瞬の出来事…

こ、これはヤバイかも…
改めて人気の凄さを思い知り
気を引き締めて再度トライ!
松たか子の「Let it Go」
が聴きたかったので
日本語吹替バージョン
なんとかイイ席を確保しました




朝一番の回なので
いつも学校や仕事に行くのと
ほぼ同じ時間に家を出発
予定通りに到着しました


すると
おぉぉぉ~
ある程度予想してましたが
凄い人でごった返してます!!

そしてアナの初回売り切れのアナウンス

中に入ると最前列まで
お客さんがビッシリ入ってました
ひゃぁ…


ポップコーンとジュースを買って
鑑賞~



あっという間の時間でした

とっても良かったです~!!

まるで本当に生きているような
動きや表情はさすがディズニー

氷や雪の世界が美しく描かれ
雪だるまやトロルのような
かわいいキャラも出てきて
笑いを添えて
そしてそして
やっぱり歌が素晴らしい~
惹きつけられました
松さんばかりが話題になってますが
アナを演じる神田沙也加も
ステキでした~!!
さすが聖子ちゃんの娘だ~
と、感動しながらみました

きっとディズニーランドの
アトラクションやパレードに
なるだろうな~とか

劇団四季のミュージカルに
なるだろうな~

今年の紅白に出てくるかも~!?


なんて思いを馳せたりして…(^^;;


映画をみ終え
大混雑の中を抜けて
歩き出すと

あれ~!

見たことがある親子連れが!!

なんと葛飾ですごく仲良しだった
友人でした

ビックリ~!!

うちの娘と全く同じ年の兄弟
さすがに高3と中1になる男子なので
アナをみに来たわけじゃ無かった
そうですが…σ(^_^;)

こんなことがあるんだね~


せっかくなので
みんなで一緒にランチ


お互いに忙しくて
なかなかランチの約束が出来ずに
いたのですが
こんな風に思いがけず会えたら
ランチが出来るんだね~
と、思わず吹き出してしまいました


午後から私は仕事だったので
娘たちと途中で別れ
夜まで働いてきました~

とっても疲れたけど
充実した一日でした~











ゼロ グラビティ

2013年12月15日 | 映画
今日は久しぶりに家族で映画に
行ってきました

今月末が期限の映画チケット
劇場は限定ですが、作品は選べるので
迷いに迷って…


子供たちは「ルパンvsコナン」

大人は…

ゼロ グラビティ

時間的に合うなかで
これが一番面白そうだったので

初めての3G

登場人物はたった2人
それも途中から1人に…
静かな無重力の世界で
次から次とトラブルが起こります
酸素が…(゜o゜;;
息苦しさが伝わってきます
ハラハラドキドキ
手に汗握りながらみました

夫はつまらなかった…
言ってましたが
私はあっという間の時間に
感じたので
まあまあだったと思います

☆彡☆彡☆彡

ちょうど昨夜
ふたご座流星群をみたばかり

深夜2時過ぎ
南~南東の空に
大きいのや小さいのが
スルスル~っと流れてました

10分足らずで6個くらい確認!

なんだかとっても得した気分~

宇宙と触れ合った(?)
2日間でした

☆彡☆彡☆彡

クリスマスまであと一週間

イルミネーションが綺麗でした





ゴースト鑑賞会

2013年08月27日 | 映画
夏休みもあとわずか…
日曜日、暇をもてあますなめたろうと
TSUTAYAに行ってきました

いつものようにアニメのDVDを
借りるなめたろう
アニメ大好き6年生

娘たちも大きくなったし
たまにはアニメ以外の作品も…
なーんて、急に思いたって
私が手にとったのが

ゴースト


ある日突然、命を奪われた主人公が
突然の死を受け入れられず
ゴーストになって現世をさまようことに
自分の死の真実を知り
愛する人を守る為に奮闘する…
そんなストーリー


若かりし頃、何度かみて
涙しました

家に帰り
「よーし!みんなで鑑賞会するよ~!」

張り切る私!

(長女)ゴーストって…ろくろ回すやつでしょ~?

(なめ)ゲーッ!?ガイコツ出てくるの~!!

(長女&私)ドクロじゃなくて「ろくろ」だよ!!


…(汗)

そんなこんなで
昨夜、夕食後に
女3人の鑑賞会スタート



うわぁ、懐かしい~
デミムーアが出て来ると
「カワイイ~!!」と絶賛の娘たち!
今の姿をみたらビックリだろうな~(^^;;


ろくろのシーンは
ラブラブ過ぎてちょつと気恥ずかしい
空気が流れましたが…f^_^;

サムが銃撃されると
空気が一転!真剣モードに



私が大好きなウーピー・ゴールドバーグ演じる霊媒師のシーンは
大爆笑!

途中で寝ちゃうかな~?
と、思っていたなめたろうも
結局最後まで夢中になって
見てました

途中、夫が帰宅
「おっ、デミ・ムーア可愛いなぁ~」

やっぱり大絶賛…f^_^;

「この頃って、イイ映画がいっぱいあったよなぁ~」と
しみじみ…

懐かしく楽しいひとときでした

またやりたいなぁ~
名作鑑賞会!



ドクロじゃなくてろくろです!!!


















映画へGO!!

2013年07月14日 | 映画
今週は日曜ヨガがお休みなので
100%フリーな一日

新聞屋さんからもらった
映画のチケットが
今月いっぱいなので
家族みんなで行くことに

娘たちは「銀魂」

なめたろうのリクエスト

さすがに私と夫に銀魂は厳しいので
ふた手に別れて見ることに

販促品のチケットなので
観れる映画館が決まってます
一番近くの映画館では銀魂が
やっていなかった為
少し離れた映画館へ…

ららぽーとTokyo Bay

最近は三井ショッピングパークとか言うの~?(昔から?)
おまけにTokyo Bayなんて
どこかと思ったら
昔からある
船橋ららぽーとでした…(笑)

せっかくなので
朝一番から観よう!!と
はりきって行ったのですが
朝っぱらからビックリするほど
混んでいて
なんと満席!
仕方なく次の回まで時間を潰して
やっと観ることができました
思いっきり前の方の席でしたが(汗)

それにしても
人、人、人!!
こんなに混んでいる映画館
久しぶりです
子供たちが小さかった頃の
封切り日当日のポケモン以来
いやぁ~圧倒されました…

さて、大人チームが観たのは


ガリレオ~真夏の方程式

他に観たい映画がいくつかあったのですが
この映画館ではどれもやってなくて
まぁ、きっと面白いだろうな…と
言うことで

観終わった感想ですが
面白かったけど
私的には前作「容疑者Xの献身」の方が
好きかな~
特にえーっ?と言うこともなく
思った通りの展開でした

物理っぽいシーン無く
唯一それらしいシーンでは
あろうことかウトウトしてしまい
夫に起こされる始末…(^^;;
朝早くから動きまわった疲れが
こんなところで…(涙)

映画が終わってから
あまりの混みように
近くのお店まで歩いて移動

フードコートで遅めのランチ

私が選んだ

ビビンバとクッパ麺のハーフセット
思っていたより量があって
これで600円はお得でした!


さぁ、夏はまだ始まったばかり
もうすでに疲れぎみですが…

養命酒飲んで頑張ろう…
…ため息








ザ・ウォーカー

2013年04月09日 | 映画
これまたMovieプラスでみた映画



いやぁ~面白かった!
あっという間の2時間でした

ストーリー
あらゆる文明が崩壊した近未来の地球。
イーライと名乗る男(ワシントン)は
世界でたった1冊残る本を運び
30年間、ただひたすら西へ向かって旅をしていた。
そんな彼の前に
その1冊の本を探し続ける独裁者・カーネギーが現れる……。


最初から最後までグレーがかった
映像が繰り広げられます
戦争(核戦争?)で崩壊した世界
生き残った人々は
無秩序な世界で殺し合いながら
生きています
水や食糧、シャンプーなんて
なかなか手に入らない珍重品

その中で独裁者がどうしても手に入れたかった
世界でたった一冊残った本

あれですよアレ!!
世界中で最も読まれた
大ベストセラー(?)

この本を30年間かけて運ぶのが
デンゼル・ワシントン演じる
イーライ
次から次へ襲ってくる敵を
バッサバッサと倒してゆきます!
超強い!!

途中から若い女性の道連れも出来て
窮地に追い込まれますが…

最後はえーーーっ?そうだったの~?
と、言う展開が…

デンゼル・ワシントン

昔、映画館で「クリムゾンタイド」
と、言う潜水艦の映画を
みたことがあります

私はてっきりこの人を

エンゼル・ワシントン

だと…思っていて…

一緒に映画をみたセンパイから
「ちょっと違うと思うんだけど…」

と、指摘され…
やだー!!

エンゼル…可愛い過ぎるなぁと思ったんだよね~と
汗汗したのを思い出します…
あの頃から相変わらずだ…