goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

インゲンの思い出

2021年06月02日 | お弁当
今日は久しぶりに午後から出勤なので
のんびりした朝です
だいぶ落ち着いたものの、毎日やることが山ほどあり
相変わらずバタバタはしているのですが
同僚と相談し
キリがないので無理せずにやろうと決めました…

…ということで今日は
久しぶりに作りました


娘たち弁当(今日はSUBIだけ)

いつもと変わり映えしないお弁当ですが
お気づきでしょうか?
鮭の下に敷かれている大葉!!


今年も生えてきました!
大葉ジャングルスペースに
世の中が変異株だ緊急事態宣言だ大騒ぎしていても
毎年フツーに現れる大葉たち
自然っていいな…
まだまだ皆さまにお分けする量ではありませんが
成長したら今年も大放出(大げさσ(^_^;))する予定です
去年の様子(o^^o)



そしてもう一つ
お弁当のおかずエリアに入ってる
胡麻和えのインゲン
我が家の自転車置き場の横で出来ました!


苗を買ってから1ヶ月くらいで
こんなに採れるなんて感動〜


そして去年ほど盛り上がってませんがミニトマトや
ピーマン、キュウリもそのうち収穫予定〜(^◇^;)



話は違いますが
インゲンを見ると必ず思い出すことがあります

私が30代の頃パートで勤めていたパン屋さんに
村井さんという先輩(当時50代)がいて
その人がある日…

「ウチの旦那ね、死ぬ前に一度だけインゲンと里芋の味噌汁の飲みたい…って言うのよ〜笑」

えっ、やだぁ〜村井さん!それくらいいつでも作ってあげなよ!

と、私が言うと

「イヤよ!面倒くさいし、もし食べさせて気が済んで死んじゃったら困るでしょ!」

あーそっか〜(あっさり納得する私…笑)

あれから20年近く…
村井さんどうしてるかな…

庭の花たちと接種スタート

2021年05月12日 | お弁当
今日は爽やかで心地よい陽気です

ミニバラに夢中になってたら
小庭でひっそりと見頃を迎えてました


シラン


ユキノシタ

そして今年も


ヘビイチゴ

去年この上をヘビが素通りして行った
お墨付きのヘビイチゴ(笑)🐍


私の職場(都内)で
昨日から高齢者向け新型コロナワクチンの
予防接種がスタートしました

前日の月曜日
お馴染み佐川急便のお兄さんが
いつになく(?)神妙な面持ちで
「ワクチンをお届けに参りました!」

ワ、ワクチン
医療従事者分が届いた時、私は居なかったので
初めての受け渡し

両手でやっと抱えられるくらい大きな箱を
奥の冷蔵庫まで運びました
この中にみんなの希望が入ってると思うと
心臓がバクバク
けっつまずかないように、気をつけて…
まるで献上品をお届けする様子で…(^◇^;)

初日の昨日は
不慣れなことも多くあたふたしましたが
無事に終了〜
緊張していた患者さんも接種後は
ホッと笑顔が溢れました

予約の調整、予約表の作成
患者さんへの連絡などなど
勤務時間内に終わらなくて
今週は連日残業…
今日も朝から出なきゃダメかな…と思ったら
午後からでいいよ!と言ってくれたので
これから出勤です

今日の娘たち弁当

オレンジを可愛く切るつもりが
一刀目を間違えていつものバージョン



月曜日は歪だけど何とか…🍊f^_^;

挫折しそうなお弁当作り 
なんとか今週も続いてます(⌒-⌒; )

さて、そろそろ出勤準備したいのですが


膝から離れない…(・_・;

ストーカー状態

そうこうしてるうちに


居眠りし始めた

うーっ、行きたくないな〜(T ^ T)

今日は自分だけ弁当

2021年04月19日 | お弁当
今日は朝からよく晴れて洗濯日和ですが
悲しいかな…夜まで通しのロングシフト

職場の隔離部屋で
1人寂しくお昼ご飯食べてます

ちなみに長女は本日リモートワークで
ゆずピと家でお留守番
次女は午前授業とやらで
2人ともお弁当無し
…なので、まさかの自分だけの為に作った
自分だけ弁当です〜(^_^;)

おいなり3個入ってます

けっこうお腹いっぱいで
患者さんにもらったスイーツが


食べられません

読んでおくように…と配られましたが

コミナティ…なんだかユルッとした名前( ̄▽ ̄;)

内容が全然頭に入らない…

それどころか
テーブルのすぐ隣に

仮眠ベッドがあるので
寝ちゃおうか…迷い中〜(⌒-⌒; )💧


今日もお越しいただき
ありがとうございました〜
(o^^o)

頭にきた!!

2021年04月16日 | お弁当
色々あってバタバタだった朝
時間もおかずも無くて
冷凍食品サマサマの娘たち弁当でした
やっとの思いで作ったのに

ふと、出掛けにテーブルに目をやると
私が1番最後に家を出ます…


あ…

置き去りにされたなめたろう弁当…
Σ(-᷅_-᷄๑)

おい、コラ…

イライラしながらLINE

せっかく間に合うように作ったのに〜〜っ

とりあえず

これを手に、帰宅を待ちます…😏コワッ(笑)




昨日は定期的に通ってる国立病院の診察日でした
今までお世話になった担当の先生が異動になり
新しい先生に初めてお会いしたのですが…
まさかの…

とても嫌なヤツでした
スミマセン💦いつもは先生には敬意をはらいます!
あまりにひどい言い方に
怒りを通り越して悲しくなりました
そんなこんなで昨日はズドーンと落ち込み
翌朝のお弁当の準備をする気持ちの余裕もありませんでした

愚痴になっちゃうから言いたくないな〜と
思いつつ
今日、職場の先生にお話ししたところ
先生側の気持ちや都合を交えながら
意見を聞かせてくださり、
出来ることなら力になりますから…と
言ってもらえたので
昨日からのイライラモヤモヤがスーッと消えました
話して良かった
スッキリ単純です
もう嫌なことは忘れて、一方踏み出したいと思います!



筍ご飯弁当

2021年04月14日 | お弁当
今日は朝から雨降り…
そして蒸し暑い…


娘たち弁当の2日目は



筍ご飯弁当でした

この間なめたろうに作ってもらったばかりですが
スーパーで手頃な筍を見つけたので


昨夜は筍ご飯でした
私が作るのは今年初です
娘の真似をして人参入れてみました(^_^;)

それをお弁当にスライドさせました
…ということで、昨夜と同じものを食べてる娘たち〜(⌒-⌒; )

えっ?文句なんて言わせませんよ!
黙って食え❗️笑



庭のサンショウがいい仕事をしてくれます

今日は遅番でこれから出勤です
職場の先生に、例の胃カメラの相談
してみます…(⌒-⌒; )