goo blog サービス終了のお知らせ 

sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

お仕事、お弁当スタート!!

2021年08月18日 | お弁当
長くて嬉しいな〜と思っていた
夏休みはあっという間に終わり
今週から仕事がスタート

ワクチンが足りないので予約も受付られず
今日はそんなに混まなそうなので
久々の午後から出勤です
(⌒-⌒; )

私の住む千葉県も感染者数が1000人を優に超え
職場がある東京は…言わずもがなですよね(ー ー;)
小さなクリニックに来る患者さんの中にも
陽性者が増えてきました
予防接種がなかなか受けられない40代〜小学生と
若い方ばかり…
ワクチンは相変わらず不足しており
若い方はまだ一度も受けられない方がほとんどです
それなのに政府は3回目の話ですか?
訳がわかりません…

千葉県内に勤務している長女の職場でも
10人ほどの感染者がでており
それってクラスターじゃないの?と
思ってしまいますが…
こんな時でもリモートに切り替えることができず
出勤する娘…
戦地に送り出す気分です

昼食は外に出ないように…とおふれが出たようで
昨日から娘たち弁当が再開しました

…と言っても
作ったのは


夏休みでゴロゴロしている次女なめたろう〜
面白いので隠し撮り!!

前夜に急遽決まったので
ありあわせ&冷凍食品オンパレードですが
渾身の卵焼きはこんがり上手に焼けました


毎日お願いできないでしょうか〜🙏

…と、他にも書くことがあったのに
愚痴ってたら長くなってしまいました(^◇^;)
↑文章を簡潔にまとめられない人σ(^_^;)

久しぶりのお天気なので
洗濯頑張ります〜

みなさま良い1日をお過ごし下さい
(o^^o)

久々のひとりランチは

2021年06月29日 | お弁当
お昼近くになりキレイな青空
今朝の大雨が嘘のようです

今週も相変わらず娘たち弁当
昨日

オクラをちくわに差し込む技は
大和田美帆さん(大和田獏、岡江久美子さんの娘)のマネ(^^;;
これを見た幼稚園の娘ちゃんが
「オクラが苦しそう…」と
言ったとか…(≧∇≦)
子供の感性っていいな〜
カワイイ
オクラが苦しくないように
出来るだけスリムな子を選びました
(^◇^;)


今日(SUBIだけ)

毎日自家製ミニトマトに助けられてます
(⌒-⌒; )

今日はワクチン接種が多い為
夜まで通し勤務です
私も…手作りお弁当
…と言いたいところですが
今日は久しぶりに外ランチ
今日の職場はちょっとお弁当スペースがなくて

久々の外ランチなので
迷いましたが
結局

サイゼ!!(⌒-⌒; )

ナポリタンとサラダのセットで500円
ドリンクバーをつけても600円!
これで経営が成り立つのか
毎回心配になりますが
市民の味方…ありがとうございます!

さて、もう一杯コーヒーを飲んだら
職場に戻るとします



あと半日
みなさま良い一日をお過ごしください
(o^^o)

マリーゴールド

2021年06月24日 | お弁当
仕事とイマイチな体調を理由に
すっかりサボり癖がついてしまいました〜(^◇^;)

今日はお休みなので
家じゅう掃除して
変な天気ですが洗濯して
ホッと一息

昨日久しぶりに職場近くのコーヒー屋さんで買った
いつものマンデリンと
季節のブレンド「マリーゴールド」
マリーゴールドのマスキングテープが貼られてました!

深呼吸しながら丁寧に…
深炒りの良い香りが漂います



少し苦めの味が体に染み渡ります

最近緑茶や市販のアイスコーヒーばかり
飲んでましたが
やっぱり美味しい

こんな風にちょっと時間をかけて
丁寧に淹れる心の余裕?みたいなのが  
全くなくなってたな…
こういうの大事ですね〜
YouTubeで意識高い系のオシャレ動画の見過ぎ⁉️笑

気がつけば
プランター野菜とお弁当専門ブログ

すみません…
今日もそんな感じで


収穫したピーマンとミニトマト
その横にいる塊はウチの野菜ではなく
無人野菜で買ったズッキーニ

なかなか強烈な見た目
2本分くらいあるので
オリーブオイル焼きとミネストローネに
フル活用〜
見た目はチョットですが美味しかったです

…と、言うことでもれなく


今日の娘弁当に入りました〜
SUBIだけ


ついでに


月曜日はジャガイモチーズ肉巻き弁当
SUBIだけ



火曜日は鮭の西京焼き弁当
なめたろうだけ…

今週は見事に交互に毎日1人分
一緒だったら作らなくて済むのに…(−_−;)

あれっ?なんかおかしいと思ったら
1日ずつズレてた


今更どーでもいいですが月曜日はこれでした(^◇^;)
2人分(⌒-⌒; )


引き続き…
換羽期で元気のないゆずピ


今日はあんなところでジーッとしていて
近くに来てくれません



みすぼらインコ

羽がごっそり抜けて
ツンツン頭です…
早く終わって欲しいね〜



YouTubeのオススメによく上がってくる
ジャニーズくんたち
Hey!Say!JUMPの次はキンプリ
おばさんずいぶん詳しくなりましたよ
可愛い男の子たちがキラッキラの笑顔で
歌って踊ってる姿に癒されます〜

…と、今日も取り留めなくてすみません
お読みくださりありがとうございました
(o^^o)


ネジバナと紫陽花ネタ?

2021年06月16日 | お弁当
今日は遅番なのでのんびりの朝です

降ったり止んだり梅雨らしいお天気です



今年も去年に引き続き咲きました

ネジバナ



去年、ミミエデンの鉢の中に勝手に生えてきました

どっからか種が飛んできたんですかね〜

なんとなく可愛いので抜かなかったら
どんどん大きくなってきました…
どうしたものやら…


せっかく梅雨らしい天気になったと思ったら

窓から見える小庭の紫陽花はすでに終了モード

昨日の朝、窓辺に佇み

「紫陽花ももう終わりか…」

と、つぶやく長女SUBI(24歳)

はっ?何なの?いつも花になんか興味を示さない人が

と、言ったら

「会社の朝礼で話すネタがなくてさぁ〜」

どーやらネタ探しだった模様…なるほどね( ̄▽ ̄;)
しれっと紫陽花の話したんですかね…笑

そう言えば私も大昔OLだった頃
朝礼で前に立って一言とか
社是五訓とか
ラジオ体操〜などなどあったなぁ

社会人って大変ね(⌒-⌒; )

場所によっては


まだキレイ
草むしりしろよ…(^_^;)

半日影がいいね!


遅めに咲いた隅田の花火

去年挿木したものが

3つ咲きました

来年はもっと大きくなるように
頑張ってお世話します!
そう言えば実家に里子に出した子は無事に咲いたかな〜


トップバッターの収穫に大盛り上がりだった

プランターのインゲン
残りあとわずかになりました
これでもう終わりなのかな?

貴重な収穫インゲンとにんじんを豚肉で巻き巻きして

月曜日の娘たち弁当は


肉巻き弁当〜

ありがとうよ〜インゲン!!\(^o^)/

ついでに昨日は1人分

ズッキーニずらっと並べてみました弁当
長女はズッキーニ好き(^◇^;)

そして今朝は

お馴染みのり弁でした〜

買い過ぎたピンクグレープフルーツはあと一個
明日も続きます



娘たち弁当と初収穫

2021年06月12日 | お弁当
おはようございます
今日一日頑張れば日曜日 
一週間おつかれさまでした〜

そう言えばアップしてなかったので
一週間分まとめてドーン





娘たち弁当〜!!

1週間毎日卵焼き
そして…
作った時もなんか変だと思いましたが
水曜日の鮭2分割はやっぱりおかしい〜
(⌒-⌒; )

生協で注文してたのをすっかり忘れて
買ってしまったピンクグレープフルーツ
しばらく続きます…

本当は今日も1人分必要でしたが
なんか疲れちゃったので
パスしちゃいました〜
(^_^;)
例の如く600円渡したら大喜びのなめたろう〜


そうそう
お弁当に入ってる大葉とミニトマトは自家製
そして…
生まれて初めてチャレンジしたきゅうり
あまり条件が良くない自転車置き場横の
プランターで


一気に大きくなりました

毎日見るのが楽しみで
ずーっと眺めていたかったけど
次の子達にバトンタッチしなきゃならないので
ドキドキの初収穫✂️



きゃー!ちょっと、ちょっと

初めてにしては完璧じゃないですか〜
手前味噌ならぬ手前きゅうり!(笑)

ぬか漬け?とも思ったのですが、
じっくり味わいたくて
そのまま味噌をつけて食べました〜
そう思って食べたからかも知れませんが(^◇^;)
甘みがあってすごーく美味しかったです!
キュウリ!イイですね〜
なんかもうハマりそうです

今日も暑そうですが
今から仕事に行ってまいります〜


お越しいただき
ありがとうございます
良い週末をお過ごし下さい〜
(o^^o)