goo blog サービス終了のお知らせ 

の中の人の個人雑記

のにお前らはFFか

月曜日は休店日

2021年06月01日 16時58分05秒 | 日記
 押忍 ありがとうございました!!



・グラン・トリノ
・インファナル・アフェア 無間序曲
・遊星からの物体X
・TAXi②



「徹夜だったんですか。でも明日は休みだから大丈夫ですね」
 君達若者の休日はドラクエの宿屋だけど、わしらのはWizの冒険者の宿なのじゃよ……
 回復した気がせんのう……



「このデッキ、コスモスと一緒にカオスも入ってるんだが構築ミスか?」
「先ずはコスモスを置く。それから永遠の闇を出してコスモスを闇属性にする。で、最後にカオスを出す。
 順番通りじゃねぇか…何がおかしい?」
「う…ぁあっ!!!(発狂)」



 ゆるっとジャンプ+オールスターズの常闇のヴェリアス、久々に確認したらコスト176とかなってて笑った。
 氏が二体引くまでリセマラして初っ端から無双してたからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2021年05月25日 13時40分12秒 | 日記
・武器よさらば(1932版)
◎高地戦

 高地戦。戦争の悲惨さだけでなく、愚かさ虚しさが詰まっていた名作。
 アマゾンヌプライムに置いてあるので是非観れ。もうみんな観てる可能性もあるが。



 あ、ンマ娘のスリーブ。
 んー……どこも大量に入れてるだろうし、予約も特になかったからスルーでいいよね?
 


>裏面はまだサンプルですので、色味等は変更になる可能性はありますのでご了承ください。
 間に合うならそのINFINITYのフォントだけはどうか……どうか……



 あの辺のL再録するより、1弾のミン・ウとかの方が需要ありそう。
 コスモスとカオスは今弾の最強FFCC軍団のおかげで需要MAX。ハンデスしながらソフィ割って7000が残るとかリルティマジリルティ。ドローしながらコスト5↑割るユークが次点で。



アデュー【(フランス)adieu】
[感]長い別れを告げるあいさつの語。さようなら。ごきげんよう。

「à dieu」で「神(の御許)に」らしいっすよ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日は休店日

2021年05月19日 04時12分46秒 | 日記
・郵便配達は二度ベルを鳴らす (1946版)
 終始色々なしんどさが詰まっていた。たまらんよ。



 朝からずっと頭が重くて、店開けてから夕方まで頭が破裂しそうな痛みだったのだが、予想外氏から
「本気のデッキができたから調整してくれ」
 と言われ、そう言われてはと頭を押さえながら対戦開始。
 ぶこぶこにされている途中、気が付くと頭痛も飛んでいってた。面白い上に頭痛にも効くとか凄いぜFF-TCG。

 3Cテテオでデッキ引きつくすやつの改良版デッキが一番早く面白く可能性感じた。




 今、RTAが激熱なエストポリス伝記IIのサントラ買うなら
「エストポリス伝記I・II -SUPER Rom Cassette Disc In TAITO Vol.1-」
 が絶対オススメ。
 Iもセットな上に2ループ収録だし。塩生さんも「このCDがいちばん音が良いような気がする」と。
 出きれば購入してほしいが、一応店に置いてあるよ。




 お客様からの差し入れプレゼントということで、35年……いや、途中に一度挟んでるから25年ぶりにミニ四駆作ったよ。ありがとうございますありがとうございます。
 色々な改造パーツまでわざわざ購入していただいて本当に感謝!

 これまた予想外氏と二人で色々と感心しながら組んでいたのだが。氏がグリスがデフォで入っている事を知らなかった件。昔から入っていたわw
 いや、グリスとか塗るタイプの子供ではなかっただろうなと思っていた。

 人間が搭乗しなくてもいいのだから、空気抵抗と重量考えてもっと鋭角にするかとか思ったが
>自作ボディは認められません。
>また、クリヤーボディなど切り取り余白部分、ウイングのみなどは『ボディ』とみなされません。
> 全装備最低重量:90g以上(電池、モーターを含む)

 うーむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の休暇だぞー

2021年05月11日 16時05分32秒 | 日記
 だが、お金がない貧しい子なのでアマゾンヌプライム。

・山河遥かなり
・戦艦バウンティ号の叛乱
◎紳士協定
・ランペイジ 巨獣大乱闘
・HELLO WORLD

 山河遥かなり、ラストが○での撮影じゃなかったのが意外。○なら確実に泣いていたと思うがジンネマンだから何かしらの意図が? 解説求む。
 紳士協定イチオシ。字幕版より吹き替え版の方が翻訳が良いと思った。「ただな……その問題になると俺達は観客だ。戦うのは君らさ」
 HELLO WORLDおもしろかったでー! 良いエンタメ。



 プリッシュのジョブをいい加減にモンク 白魔にしてぽぴぃ;;
 あの子は忌むべき子なんて職じゃありませんよ。
 もしくはマッシュ返して。
 最近は誰も最初の一点目殴ってくれないから、セシルに加えて光のフースーヤまで入れだしたよ。BUカツカツっていうのに。




 M:TGの雑誌……THE DUELIST、ログインかRPGマガジンかなぁ(老害
 THE DUELISTは捨ててなければ家に置いてあるハズなんだけど……やめた時に捨てちゃったっけなぁ?
「おこんないでね」読みなおすと、ミナミチエモモンガとか角色扮演遊技 三国志演技とか懐かしいがー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更に

2021年05月09日 13時32分53秒 | 日記
 このコロナの厳しい時代に、ポケモンカードゲームもデュエル・マスターズも遊戯王OCG デュエルモンスターズも取り扱ってなく、シングルカードもほぼなしの新品パック売りメインの謎の店が生き残れているのはお客様のおかげです。
 個人店は金銭切れても終わりだけど、店長のやる気がマイナスに突入しても終わりなので、8年メンタル保って生きてこられたのもありがたい話ですよ。
 ……本当に……「ありがとう」…それしかいう言葉がみつからない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりぶん試作一号機

2021年04月27日 17時00分51秒 | 日記
「ゴブリン使わないからなー」
 いや、ゴブリン以外のも作れますよ?
 ただ「これこれこういった物がこの金額のこの精度で作れますよ」ってサンプル。
 購入者の意見や回転させる為のお金が欲しいので、買ってね! って話。
「金額」「個数」「材質」「注文からの納期」などなど、もっと意見やアイデアが聞きたいのよー。

 あと、こういうものの初期ロット品を持っておくことが後々何かのタイミングで効くのよ。
 使わないなら穴開けてキーホルダーにでもして、本人と話すときにチラ見せすると喜ぶから(商人)

 あ、わたくしはダイスケースとダイスタワーが欲しいわ。
 ダイスケースは@980円、ダイスタワーは分解可能で@1500円~2500円くらいでどうにかならぬかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知っていたら飛び込まなかったとでも?

2021年04月07日 14時51分01秒 | 日記
「おフェンリル全盛期にネオエクスデスとかもう時代遅れ。1ターンに1体ずつサクらせる程度ではこちらの展開速度に追いつかないぜ!」
 死なないネオエクスデスって強いですね……盤面更地エンド。
 ん、む……。


 帰ってきた予想外氏とあき様の新デッキ対決。
 お互い一言も交わしてないのに、メインカード、構築どころかデッキに入っていたカードがBU含めほぼ同じで、この「……こいつら」感。
 ただ、微妙に違う部分がお互いの性格をあらわしていていいですね。
 予想外氏のゴールを全く見ていない風味は健在。


 ストーリー一通り読んだから終了して、ウイニングポストするわ(3週間前)
 プレイ時間や札束で頬叩いたり、叩かれたりするの好きじゃないんすよね。
 わたしはテクニックや知識で頬叩かれるのが大好きなタイプ。


 式日はスタッフロールの一番最初に太陽家具が出ていれば大逆転100点の映画だったと思う宇部市民。
 いや、ほんと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日入荷のボードゲーム

2021年01月21日 16時34分40秒 | 日記
・侍石 日本語版
・ダイスフォージ 日本語版
・ノアの箱舟:船を揺らさないで! 日本語版
・花とミツバチ 日本語版
・パンデミック:新たなる試練 日本語版
・ビブリオス:中世の写本師 日本語版
・フライングゴブリン 日本語版
・ブラッディ・イン 日本語版
・リネイチャー 日本語版
・ルーム25 日本語版
・ito
・タイムボム
・KOE『ボルカルス』
・KOE『レヴィアス』
・インカの黄金新版 完全日本語版
・くるりんパニック・リターンズ!
・タコ ネコ ヤギ チーズ ピザ
・チャーターストーン
・テラフォーミング・マーズ 完全日本語版
・九頭竜館の殺人
・何度だって青い月に火を灯した
・人狼村の祝祭
・ダークユールに贖いを
・川辺の夜の夢
・あの夏の囚人
・魔女は黄昏の鐘に消える
・アニマルマインド
・ごきぶりポーカー
・ニムト
・ハゲタカのえじき
・ガイスター
・ファブフィブ
・ナゲッツ
・モダンアート
・コヨーテ
・文絵のために2 星見台高校の怪
・ニューロストレガシー
・この天才科学者が主席になれないとでもいうんですか?


 入荷商品のタイトルから色々考察するのはやめるのだ。



 積みプラが許されるのだ。
 積みボドゲは当然善行である。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな滅茶苦茶になーれ

2021年01月11日 10時31分28秒 | 日記
 私個人としては、この一件で学んで欲しいのは今後の生き方ではなく、今後の戦い方。
 身をもって学習してくれれば餌は豊富にあることですし、面白い事になると思うのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んー?

2021年01月08日 13時25分19秒 | 日記
 一応言っておくけど、あれは私のじゃないよ。
 私はコレクター魂に負けて、一個人として無料でさしあげたからね。
 商売や友情で考えるなら、いつもお世話になってるお得意様かつ友人に献上しますよ。

 面倒な性格してるから「金銭でどうにか」とか言い出したら、商人モードになって机に戻しかねない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2021年01月06日 13時34分22秒 | 日記
 やー、店自体は1/1からやってたんだけど、色々と面倒になってしまって。

 コロナとTCGやボードゲームとの相性が悪くて悪くて色々と大変な年でしたが、なんだかんだでどうにか生き延びられました。
 今年もそんな感じでどうにかストレス溜めずにやっていきたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧がこくてあまりカードが見えない

2020年12月26日 19時22分30秒 | 日記
 うーむ?

 実際に見た上での感想なんだろうけど、これで視認性が悪いっていうなら難しいよなぁ。


 視認性の悪いカード。
 
 多数のお客さんがショーケース棚を二度見したあとに苦笑する姿をよく見かける。
 イラスト全然似てないじゃないかと思うけど、遠めだと雰囲気が似てるんよね。ヒレの形とか。

 マティーノ氏の組んだ「Richard Kane Fergusonデッキ」よりは……


  
 プリッシュもみんなで大爆笑した事あったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/2は文化の日

2020年11月03日 12時20分44秒 | 日記
 文化の日の存在自体をすっかり見逃してました。大変申し訳ありません。

 今、開店しました……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯才

2020年10月27日 14時32分07秒 | 日記
 ゲームのデザイナーというか製作者側に求められるのは人格や過去ではないと思ってる派。
 今更言うことでもないだろうけど。
 面白いゲームを作ってくれ続ければ、わたしとしてはそれで良し。

 看板や神輿に必要なのは「良い人格に見せる能力」だと思うのでそこはどうにかして欲しいッピー。見るな見るな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いプラシーボが効かなく苦い

2020年09月08日 13時00分00秒 | 日記
 尿路結石は通常、片側に発生すると言われており、確かにこの20年、常に右側に発生していた。
 だがこれは

 ………言わば…!!
 双結石!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする