ボタニックガーデン
☝園内は様々な花が咲いている。
ボタニックガーデン
宿泊先Carlton Hotelから歩いてMRT Bugis駅からDowntown線Botanic Gardens駅を降りてぶら~り。
☝ブギスはダウンタウンから割と近い大きなショッピングモールのある魅力的な街。
☝近くの国立図書館。
☝モールに飾られている名物ツクツクのコックピット。なんと最高速度140km!?
☝ボタニックガーデン駅
☝ボタニックガーデンはシンガポール初の世界遺産となった美しい公園。東京ドーム13個分の広さを誇る。
公園内はテーマごとにきれいに整備されており、南国ならではの珍しい植物が楽しめる。
☝人相の悪い鳥。
☝この日は建国記念日で、空軍のデモ飛行が行われていた。多分Witty Wings。
Chijmes(チャイムス)
宿泊先Carlton Hotelの真向かい。MTR City Hall駅のそば。
☝上級判事の事務官の住居として設計したコールドウェル・ハウスという建物が起原。
1854年にフランスの尼僧によって修道院として運営され、その後1904年に孤児院と教会が増築され、現在ではそれらを改修してレストランを中心とした人気スポットになっている。前に紹介した焼き肉の牛角もここにある。
☝ステンドグラスがすばらしい。
☝チャームスの外壁
☝夜のラッフルズアベニュー
☝近くのラッフルズホテルは大規模改装中。部屋の明かりだけは点いている。
Raffles City
宿泊先Carlton Hotelの真向かい。MTR City Hall駅と連結。
☝地下鉄の駅に直結したショッピングモール。フードコートやホテルにも直結している。
☝地下のフードコート。
☝人気のパン屋さん。クロワッサンが有名らしい。
☝この日は何故かミッキーのイベントが行われていた。
☝ミッキーマウスオンパレード
☝ラッフルズホテル。大規模な改修工事中でシンガポールスリングで有名なロングバーもお休み。
☝カールトンホテルの入り口。
クラークキー
☝シンガポールのシンボル、マーライオン。世界三大がっかりと言われているがそうは思わない。多分この近くにある1メートルくらいのマーライオンのことを指していると思う。
☝マリナーズベイサンズ。屋上にプールがある人気のホテル。
☝アートサイエンスミュージアム。
☝夜になるとレーザーショーが始まる。
☝音と映像のショーが約30分繰り広げられる。