太鼓叩きの戯言

原田俊太郎のHPアドレスはhttp://www5.ocn.ne.jp/~shtaiko/index.htmlです

太鼓叩きは小学校時代クラスメート忘年会に行ったのだ、の巻き

2006-12-16 12:57:06 | 素敵な話
この前のライブには中学校の同窓生達がきてくれたが、今回、太鼓叩きはな、小学校同級生の忘年会に行ったのだ。

そう、このメンツは小学校4年~6年まで同じクラスであったのだ。
ここ数年、6~7年ぐらいかな、しんぱん(頻繁)に盛りあがっているのだ。

100年前、クラス会をやった時は、子持ちの連中もまだまだ子育てで忙しく、単発に終わったが、ここ数年は激しく、厳粛、華麗に行われているのだ。なにせ、みんなで温泉旅行まで行ってしまうのだからな~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ガキ時代仲間忘年会・1」

全員集合写真だ。
今回はちと集まりが悪かったがな、まっ、これだけでもたいしたもんだわな。

場所は炭火焼「円相」。うまかったぞ。

太鼓叩きはな、なんかこの店きたことあるな~、っとしばし店内を見渡し、考えたのだけど、そう、ブログでおなじみのLADY・Eさんの無理やり大迷惑帰国記念晩餐会できたのよ、ここに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ガキ時代仲間忘年会・2」

どうだっ?
うまそうだろう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「二次会」

これがさ、どこの店も満員。

そしたらさ、誰かが、カラオケ屋だったら空いているかも。なるほどね。
っで、じゃっ、歌は無しで飲んで喋ろうで決まり。

ところがよ、こやつ、しとり(一人)で歌っていたよ、まったくよ。
こやつ、中学も太鼓叩きと同じ。だからして、この前のライブにもきたんだがな。
この指、なんや?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「これが失敗した」

お調子にのった我々はラーメン屋にGOよ。

ここさ、味噌ラーメンがしょうばん(評判)の店なんだって。
たしかに美味かったのだけど、あくるし(あくる日)、こたえた。

やはし、夜中のラーメンはよそう。

しかし、ガキ時代の仲間と遊ぶは楽しいね!
この会は一生続くわな~、そう、続いて欲しいわな~。

あっ、クイズです。
一枚目の写真、集合写真をよっ~~く見て考えてくださいな。
この中に夫婦がいます。

しっかし、同級生で夫婦よ?
ご苦労さんね。
もちろん、太鼓叩きは除外よ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わるぜ。

太鼓叩きもバタバタと仕事しているけど、皆さんも忙しいんだろうな~?
頑張ろうぜ。っじゃ~~な、またな~~!


太鼓叩きのホームページへGO






太鼓叩きの12月ライブスケジュール

2006-12-15 15:16:45 | ライブスケジュール
皆様、お元気でお過ごしですか?
風邪等に気をつけて、これからやってくる冬を乗り切ってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

              「12月」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月16日(土曜日)

「O・D・T」  AT  六本木「クールトレイン」 

メンバー:あびる竜太(Pf)、斎藤草平(B)、原田俊太郎(Ds)

昨年、六本木にオープンした素敵なライブハウスです。
この「O・D・T」で来年1月29日、30日、31日にレコーディングが決まりました。リリースは来年、8月ごろの予定です。楽しみにしていてくださいね。

3人とも大ハリキリです。
CD収録予定曲もほぼ決定。これら中心に意欲的に演奏しますよ。

TEL・FAX:03-3401-5077・OPEN・CLOSE:19:00~2:00

クールトレインへGO


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月18日(月曜日)

「原田俊太郎クリスマスジャズライブ」・・・六本木レガロ

メンバー:渡辺明日香(ヴォーカル)、斎藤草平(ベース)、原田俊太郎(ドラムス)、ゲスト・直居隆雄(ギター)

六本木にある素敵なレストラン・バーです。
料理も美味しいですよ。

この日はゲストに先輩でもあり、ファンキーなギタープレイヤー直居さんを迎えての楽しいライブです。明日香とのコラボレーションも楽しみです。

TEL:03-5411-2338
住所:港区六本木5-10-28 恵伊幸ビル1F 
要予約
六本木レガロの地図へGO


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月19日(火曜日)

「福井友美トリオ」  AT  六本木「クールトレイン」 

メンバー:福井友美(ピアノ)、横山裕(ベース)、原田俊太郎(ドラムス)

昨年、六本木にオープンした素敵なライブハウスです。
CDをリリースしたばかりの福井友美、大ハリキリです。

TEL・FAX:03-3401-5077・OPEN・CLOSE:19:00~2:00

クールトレインへGO


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月26日(火曜日)

「斉藤こず恵 WITH 俊太郎バンド」 AT  「茂原フェルマータ」

メンバー:斉藤こず恵(ヴォーカル)、あびる竜太(ピアノ)、斎藤草平(ベース)、原田俊太郎(ドラムス)

斉藤こず恵、わたくし、初めての出演になります。
いまから楽しみです。
この日も元気いっぱい、ハッピーに盛り上がるでしょう。

フェルマータへGO


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月28日(木曜日)  

「二村希一5」 AT  アケタの店
結成17年を越えるユニット、CD超絶賛発売中です。

場所:西荻窪アケタの店
TEL:03-3395-9507
ライブスタート:19:30~
チャージ:¥2500-

二村希一(Pf)、宮野裕司(As)、高橋康廣(Ts)、高尾幸弘(B)、原田俊太郎(Ds)


アケタの店へGO


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「「知床の夕陽をバックに黄昏るミュージシャン達」
7月の世界遺産北紀行クルーズショー時

左より、福井友美(ピアノ)、亜樹山ロミ(ヴォーカル)、横山裕(ベース)、わたくし(太鼓叩き)


皆さん、待ってるぜ~~~!


太鼓叩きのホームページへGO

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんかさ、癒されたよ、っの巻き

2006-12-15 00:28:29 | 素敵な話
太鼓叩きはさ、公園をプラットするの好きなんだよ。
公園っと言っても、そんな大それた公園じゃないぜ。
近所にある、どこにでもある日常的な公園ね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、太鼓叩きはしび(日々)の反省、謝罪をどたまの中でクルンクルンっと回しながらお散歩にいったわけ。

近所の公園でこんな素敵な光景がまっていたのよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「近所の公園・1」

なんかさ、太鼓叩きには、仲のよい老夫婦のようにみえるんだけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「近所の公園・2」

この女の子もかわいいんだけど、耳に手をやっている少年、やさしいんだよ~。
兄と妹かな~?

寒いから手をあててあげてるんだよな~?
涙がチョチョ切れるよな~?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「近所の公園・3」

ねっ?やさしい少年だろう?
肩に手をまわしてるんだよ~。

たまらんな~。
ほんとうにホノボノするよな~?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「近所の公園・4」

親子だな。

公園はほんとうに素敵な光景にであえるな~?

どこそこの有名公園デビューっとか言っているアホなご婦人達はだめよ、論外よ。
そんなやつらの写真は撮る気にもならん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わるぜ。

なんかよ、さすがに頑丈な太鼓叩きも風邪をしき(ひき)そうだな~、さっき、雨に濡れたのがいけんかったかな~。やばい、寝ようっと。

またな~~!あっ~~、やばいやばい・・・・・・・!

太鼓叩きのホームページへGO

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その1)・太鼓叩きはまた行ったのだ、っの巻き

2006-12-14 09:37:04 | ジオラマ&プライベート
太鼓叩きはまた行ったよ、ニーハオへ。
今回で3回目。すっかりこの中華屋が気に入ったよ。

以前、このニーハオの記事も書いているから、興味のあるしと(人)は下記に飛んでくれ。

以前のニーハオの記事へGO

とにかくうまいよ、この店。
横浜中華街にいったらぜし(是非)とも行ってくれ。
味は間違いないぜ。値段も他の店より安いよ。でもな、店!きったないぜ~~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「賑わう中華街・1」

いつもすごいしと(人)、しと(人)、しと(人)だね~?

太鼓叩き思うにね、俺、横浜に来るとホッとするのね。
やはし、我が家は横浜だな~。

この豚まんの看板もいいね?

しっかし、ジャストミート。
どこかのおねーちゃんが豚まんにガブリ。ゴメン!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「賑わう中華街・2」

路地裏の路地裏だよな。
俺、このような風景が大好きよ。

このファミリー、いいね。
右にニーハオ見えるでしょ?

このファミリーは入らなかったな~。
もったいない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ニーハオ・1」

これ、店内ね。
照明もいまいちだし、汚いし、最高だぜ。

太鼓叩きはもう3回目の登場だからして、おばちゃんに覚えらてね、なんか、いままでで一番愛想が良かったよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ニーハオ・2」

これご存知、マーボー豆腐ね。
いままで、頼んだことがなかったのだけど、試しに。

うっまっ~~~~い。
まろやかでからっ~~い。最高!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ニーハオ・3」

これね、「ニーハオ・1」の写真のお勧めメニューのしだり(左)上にでてる、やつね。

そう、マヨネーズ大海老、1980円なり。
じびれぞ、これ。美味いっいたらうまい~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ニーハオ・4」

お隣のテーブルのファミリー。

太鼓叩きが、いいね、いいね、写真を撮っていい~っ、って聞いたら。
どうぞ、どうぞ。

しっかし、この店のイキフン(雰囲気)は日本じゃないね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ニーハオ・5」

厨房を撮らせてもらったのだ。

ワンさんとチンさん(嘘)。
名前は聞かなかった。

太鼓叩きがカメラをかまえたら、この二人、フライパン持つのよ。
だから、「だめだめ、自然体、普通ににしてよ」っと言ったらこのショット。

お二人さんよ?
いつもうまい料理ありがとうね、また来るよ。絶対にな。
次きたら、4回目だわな~。

そうそう、もうちょい料理を頼んだけど、いくらなんでも写真が失敗。
暗くてまったくわからんのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店へGO・1」

太鼓叩きは以前から行きたかったラーメン屋があったのだ。
だからして、ニーハオではメインを我慢して次なる店へGOしたのだ。

ニーハオのチャーハン、めちゃ美味いのだけど我慢した~。

太鼓叩き、この手の路地裏大好き。

しかしよ、電信柱まで赤く塗ることはね~~よな~?
チャイニーズは赤が好きだな~~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店へGO・2」

好きだな~、路地裏。
たまらん。

しかしよ、電線、平気かね~?
これもたまらん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店・1」

店の名前忘れちまったけど、ニーハオから歩いて3~4分だな


なっ、安いだろ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店・2」

太鼓叩きは奇跡的に並ばなかったよ。
ゴキゲンなタイミングで入店だ。

太鼓叩きはタイミング命の仕事をしているからな。
入店とは関係ね~~な?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店・3」

さくっと、ラーメンすするつもりだったけど、周りのしと(人)が頼んでいるから注文したよ。

この水餃子、けっこういけるぜ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店・4」

ふかしれ(ふかひれ)スープご飯だ。

まっ、雑炊だな。
これもけっこういけるぜ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「次の店・5」

新発売の青海苔ラーメンだ~。
これもま~ま~だな。

この店はきっと、焼豚ねぎラーメンがうまいんだろうな~。
次回のときはこれだな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その1)はこれで終わりだ。
その2)は食後のお散歩だ。

最近、ちまたでは風邪をしいて(ひいて)いるしと(人)が続出だ。みんな、気をつけてくれよな~? 達者でな~!

太鼓叩きのホームページへGO

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












まっ~~、贅沢なビルだわね~っと太鼓叩きは思ったのだ、っの巻き

2006-12-13 09:59:13 | イベント
先日、シンガーのマンデー・ミチル(世界的ピアニスト&アレンジャーの秋吉敏子さんの娘さん)のクリスマスイベントが行われた。

場所は青山表参道にあるTOD'S。
このTOD'Sなんだけど、高級靴&バッグ屋さんなわけね。
まっ、いまどきの言葉で言えば、セレブ御用達っていうの?

この店とエスカイア誌が主催して、TOD'Sビルの中のホールでイベントが行われたわけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「本番前・しかえしつ(控え室)・1」

しかえしつ(控え室)は最上階にあるのだけど、外の庭からカッシャね。
大都会から見るゆうし(夕陽)だわな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「本番前・しかえしつ(控え室)・2」

これ、庭からね。
まっ~、贅沢な作りの部屋なのよ。

ちなみに、洋服がかかっている所の後ろの壁(茶色いところ)、皮だぜ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「本番前・しかえしつ(控え室)・3」

このデスクも後ろの三角壁も皮。

太鼓叩きはさ、このデスクのところに座っていたんだけど、傷つけないように気をつかって疲れたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「本番前・しかえしつ(控え室)・4」

これはさ、しかえしつ(控え室)の入り口を部屋の中から撮ったのだけど、外の通路の壁も皮。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「本番前・しかえしつ(控え室)・5」

すっかり暗くなったので、新宿方面をカッシャだ。

しっかしさ~、世の中にはリッチなビルがあるんだね~?

帰りがけにさ、太鼓叩きの世界中に散らばる女性ファンにね、このTOD'Sの靴&バッグを買ってプレゼントしようと思ったのだけど、いそいでいたので今回はやめたよ。次回な~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回はこれで終わるよ。

みなさんよ、年末でなんだかんだ忙しいとはおもうが、頑張ってくれよな~。


じゃっ~な、まったな~!

太鼓叩きのホームページへGO




その3)・パート1・紅葉を満喫した太鼓叩きなのだっ、っの巻き

2006-12-10 10:49:53 | ジオラマ&プライベート
太鼓叩きはしび(日々)の疲れをとるために紅葉巡り、温泉の旅にでかけたのだ。

今思えば、太鼓叩き、その昔は紅葉などにはたいした興味も持たなかったけど、これ、年相応になってきたのかね?

残念ながら天気はいまいちであったが、素晴らしくもあり、感動のあまり涙さえ誘う紅葉、よだれがベロンと流れるほどの美味しい食事、鼻歌が登場するほどくつろいだ温泉と、まさにスーパーのんびり三昧であった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっ~~て、その3)・パート1の始まり、始まりだ。
太鼓叩きはホンマニ、ほんとうにノンビリしたのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「朝風呂の前にカッシャだ」

太鼓叩きは当然、早起きだ。
ミュージシャンの間ではかなり早起きの部類に属する太鼓叩きだが、このような時、特に早起き度が増すのである。

カーテンを開けたらこの景色。
窓を開ければ新鮮な空気が。いいよな~~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「朝飯・1」

前夜、ディナーと気取ってみたレストランでの朝食だな。
朝はこのようにバイキングスタイルであるな。

やはし、紅葉の時期のため、たくさんのお客さんでいっぱいだな
太鼓叩きは運良く、すんなりとテーブルにつけたのだ。
もうちょい、遅く来たら並ぶはめになったのだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「朝飯・2」

これぐらいに抑えたのだ。
じつは、ランチに行きたいところがあってな。

これでも、かなり食べてるわな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「レストランから見える紅葉・1」

ちょうど、太鼓叩きが座ったテーブルからの眺めだ。
朝風呂からでて、このような景色を観ながらの朝食はハッピーであるな~?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「レストランから見える紅葉・2」

ちょいと方向を変えてカッシャだ。
窓ガラスが反射してしまっているな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「レストランから見える紅葉・3」

これも、ちょいと方向を変えて。
しっかし、太鼓叩きは食事をしながらも激写で忙しいのだ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「レストランから見える紅葉・4」

いいな~、このようなところに住みたいな~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「朝飯後のまどろみ」

食後のこーしー(珈琲)も飲み、図書室でのんびりする太鼓叩きなのっだ。

まるで、自宅にいるかのごとくくつろぐ太鼓叩きであるな。
このホテル(箱根ハーヴェスト甲子園・仙石原)のポスターにしたいぐらいだな~?えっ?どう?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ちょいと、朝飯後のお散歩・1」

胃の回転(頭の回転はあきらめておるぞ)をよくするために、ホテルの周辺をお散歩なのだ。
しかし、鮮やかな色だ。素敵!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ちょいと、朝飯後のお散歩・2」

ホテルの裏玄関だな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ちょいと、朝飯後のお散歩・3」

この料理屋、すごく気になっているんだけどな。
今度、来てみようかな~。
けっこうな値段するのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「ちょいと、朝飯後のお散歩・4」

芸術さくしん(作品)である。
そんなことね~~か?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わるぜ。

次回パート2は素敵なミュージアムの登場だ。ここの紅葉もきれいであった。このミュージアム、今回の旅行でお世話になった、山田さんの推薦だ。ランチも美味しかったぞ。


じゃっ~な、またな~。たしかに、寒くはなってきたが、去年の今頃よりは楽だわな~?


太鼓叩きのホームページへGO


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










なぜなんだろう?どうしてなんだろう~?

2006-12-09 10:20:21 | ばかばかしい話
さすがに12月だよね?っと言うより先月辺りだからけど、やたらと、クリスマスソングが耳に入るね。

まっ、太鼓叩きなんぞは、すでに仕事で演奏しているしね。とっくにまし(麻痺)してしまっているだよ。

プライベートで街を歩いていても、仕事ででていても、とにかく、シャン、シャン、シャン、シャン、ジングルベル、ジングルベル、鈴がなる~~~~っとうるさいね。

岡花見さんのコメントで思い出した
太鼓叩きのシャンシャンスティックへGO

たしかに、クリスマスソングは良い曲ばかりだし、太鼓叩きも好きだけど、こんだけ強制的に聴かされ、また、演奏させられるとお腹いっぱいになるわな~?

みんな、クリスマス商戦の餌食になってるとちゃうかな~?
まっ、愚痴はこのあたりにしてね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「とあるデパートのツリー」

太鼓叩きはちょいと買い物があったので、デパートに突入したら、これ。

これさ、縫いぐるみなんだけど、白と赤の熊がつながれてるのよ。しかも、首のところを縛られて。

なんかな~~、って思ってみていたらね、たまたま通ったお年寄りが、「かわいそう、痛そう~」

同感!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の本題に入るよ。
そう、クリスマスソングよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんがよくご存知の曲、そう、山下達郎のあの曲ね?
太鼓叩きが歌うとね、どうしても、途中で北島三郎の「与作」になっちまうのよ。

こう言ってもわからないと思うから、歌うよ。
よっ~~~く、聴いててね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では、歌います。
一緒に歌ってみてね!
1・2・3・4・ハイ!

「雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるだろう
ヘイヘイホー、ヘイヘイホー(北島三郎の与作)

きっと君は来ない
ひとりきりのクリスマス・イブ
へイヘイヘホー、ヘイヘイホー(北島三郎の与作)


心深く 秘めた想い
叶えられそうもない
与作~、よっさく~~~、(北島三郎の与作)

必ず今夜なら
言えそうな気がした
へイヘイヘホー、ヘイヘイホー(北島三郎の与作)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まっ、2番も同じよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わるぜ。

ばかばかしい話で申し訳ないな~。
ただ、この時期になると、どうしても上記のことを思うのでな。

嫌な雨だな~? 太鼓叩きはちょっぴり悲しいぜ。


またな~、じゃ~~な!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

太鼓叩きのホームページへGO

















その3)・パート3・屋久島と長崎に行ったよ・斉藤こず恵 WITH 俊太郎バンド

2006-12-07 11:44:42 | ライブフォト
10月17日(火曜日)~20日(金曜日)

斉藤こず恵 WITH  俊太郎バンド 
「屋久島~長崎・チャータークルーズ・ パシフィックヴィーナス」  
ヴィーナスクルーズ
メンバー:斉藤こず恵(Vo)、あびる竜太(Pf)、斎藤草平(B)

10月17日(火)横浜港大桟橋 出港
10月18日(水)屋久島 入港
10月19日(木)屋久島 出港
10月20日(金)長崎港 入港

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ではその3)・パート3の始まりだ。

大自然を心行くまで満喫した太鼓叩き達は、あっ~~、腹が減った、腹が減った~~とうるさいぐらい連呼しあいながら山をかけおりたのだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・1」

屋久島の人気店、かぼちゃ家だ。
ここはね、ラーメン、餃子、カレー等、とにかく美味いぞ。
こんな小さな島にこのような店があるとわな~。
以前、きたときにゃ、気がつかんかったのだ。

ちょいと字が小さいのでよく見えんかもしれないが、営業時間、たったの4時間よ。AM11:00~PM3:00までね。
夜は店開けないんだよな~。夜はしと(人)がいなんだろうな~?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・2」

さすが、人気店である。
店内は超満員。

いまか、いまかと待ちわびるあびる竜太、斎藤草平である。
わびる竜太、こりゃ、いいわ。

こず恵ちゃんはたしか、店内でお土産を物色しておったわな~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・3」

レンタカーも返し、運転の責務を終えたこず恵ちゃんはいきなりグイッ~~、キュッだ。

このツマミは鯖ぶしだ。
これでキュッ、いいぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・4」

屋久島ラーメンだ。

こりゃ、美味かった。
もやしの下にね、鯖ぶしとさつま揚げが隠れておるのよ。
スープはかるい味噌味。あっ~~、また食べたい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・5」

薩摩焼豚メンだ。

この焼き豚、最高。
当然、つまみでももらってキュッだ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・6」

竜太が頼んだ、屋久島つけめん。

これで具がよくわかるな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「しる(昼)飯・7」

薩摩カツカレーだ~。

登場した瞬間、全員で唖然、歓声、どよめき。
カツもうまいし、ルーもよし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「船までお散歩・1」

満腹、ヘロヘロになった我々はパシフィックビーナスまでお散歩帰路だ。

橋の上から川見て黄昏てるよ~。

しっかし、草平は小学生みたいだな~。

こず恵ちゃんは川を眺めておるのだな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「船までお散歩・2」

上記の橋の反対側からだ。

黄昏てるのか、反省しているのか、食いすぎて気持ち悪いのかわからね~~な~~?

でもさ、こんな至近距離になぜ二本の橋がかかってるんだろう?

もしかして、屋久島に鉄道をしこう(ひこう)とした時期があったのかね?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「船までお散歩・3」

ばかばかしくてコメントなし。
あびる竜太。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「船までお散歩・4」

上記に同じ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「船までお散歩・5」


屋久島の女子中学生?高校生?と談笑だ。

太鼓叩きはいたって真面目に将来の進路を聞いてみたのだ。
そしたらね、鹿児島で大学か就職するって。
こうやって、島に若者がいなくなってしまうのだな~。

素晴らしい自然のある島なのにな~。
でも、この子達の気持ちもわかるけどな~。
ただ、いつまでも自分達の島に誇りを持ち続けていってほしいよな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「船までお散歩・6」

さってと、お別れの記念写真だ。

まさに、変なおっちゃん二人と、将来に夢ふくらむ若人であるな~?なっ?えっ?
いまごろ、元気にしてるかな~?
旅の良い思いでであるな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さってと、今回はこれで終わりだ。

次回もちょっとした、島のしとびと(人々)達との交流をお届けするぞ。
みんな、素朴で素敵だったぞ。


     っじゃ~な、まったな~~。


太鼓叩きのホームページへGO



毎日泣いてます、太鼓叩きは!っの巻きなのだ

2006-12-05 19:09:21 | 素敵な話
あっ~~、懐かしい、懐かしい~~~。
もう、涙だチョチョギレちゃうよ、ほんとうに。

このCD、リリースされていたことは知っていたのだが、しょうばん(評判)聞くまで買うのをまっていたのだ(意外とつまらないことが多し)。

先日、ギターの直居隆雄さんに感想を聞いたところ、「うん、楽しいよ、いいよ」
じつは、直居さん、ジョージ・ベンソンと仲がいいのだ。

そして、先日、タワーレコードに行ったところ、試聴コーナーにこのCDが置いてあったのだ。
よっしゃ、いっちょ聴いてみるかな。
おっ~~~~!のっけからブリージンじゃないのよ。

このブリージンなんだけど、太鼓叩きは大学生の頃、2年間、東京12チャンネルでADのアルバイトをやっていたのよ。でね、社員のおっちゃんにね「おいっ?君は音楽をやってるんだよな~?この番組のテーマ曲を選んでくれ」っなわけ。

それで、太鼓叩きは局の資料室にいって、ベンソンのブリージンを選らんだ(すでにジャズ喫茶で聴いていたから、最初からほとんど決めていたけど)わけね。当時ね、太鼓叩きはギンギンのビバップやら、ガンガンのロックを聴いていたのね。それがさ、こんなフレッシュで爽やかなジャズがあるんだ~?っと思ったのよ。

たしか、番組は5分間ぐらいの情報番組だったな。番組名は忘れた。
社員のおっちゃんに褒められてOK(番組の雰囲気にピッタシ)がでたわけよ。でも、アルバイト料は値上がりしなかったな。チェッ!

それと、この曲は太鼓叩きがデビューしたスクエアで演奏していたときがあるんだよ。当時さ、ハーベー・メイソン(当時のブリージンでの太鼓叩き)の太鼓にしびれておったのよ。ここのところ、メーソンはすっかりジャズ思考になったよ。

とにかく良いよ?このCD、冒頭にも書いたけど、泣けるよ、楽しいよ。
いきなり、ブリージンのカヴァーから始まるぜ。マイルスの名演で知られるTUTUもいいし、、FOURも小粋にジャズってるぜ。後、太鼓叩きが当時大好きだったホール&オーツの曲も入ってるな。この曲、コメディー俳優のスティーブ・マーチン主演の映画のエンディング(誰が歌っていたかわからん)でも流れていたな~。それと、ALL I AMのベンソンのバラードの歌い方ゴキゲン。ポール・マッカトニーも一曲共演してるけど、これはまっ、だな。

あっ、アル・ジャローの事を書いてないけど、素晴らしいね。
健在なりだ。声のつやも衰えていないし、リズムもバッチリでグルーブしてるぜ。たいしたもんだな~。

とにかくさ、二人とも還暦を越えているのに感性が若いよ。
驚き。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「GEORGE・BENSON &AL JARREAU・GIVIN IT UP」

このCDが二人同時録音だことを望む。
っというより、二人が同時間にスタジオにおったことを願うのだ。
大物共演レコードは別録り多し。
たとえば、シナトラのやつね。


でも良いね、このジャケット。
そのまんまだね。こってなくてよいよい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しっかしさ、ベンソンの昔のレコードなんだけどね。
CD再発盤になってタワーにあったのだけど、笑えるよ。今と昔とお鼻の形がぜんぜんちがうわけ。あちらの方はおもいきってやるわな~。
じつはね、太鼓叩きも鼻、口、耳、あご、おでこと総額25億円はかけておるのよ。気がついてた?
いま、考えればさ、かんじんのドタマの中をいじればよかったな~?後の祭りだわな~、チェッ!

このベンソン、ブリージンの作曲者・ボビー・ウーマック、プロデューサーのトミー・リピューマには足向けて寝れね~~な~~。ジャズギター界のスターからポップスターになっちまったんだもんな~。あの一曲で、そう、ブリージンよ。

でも、ベンソンのギター、いいね。もちろん歌もいいけど、ギターの音色も素晴らしいし、速弾きしてもソウルがあるからやらしくないんだよな~。
やはし、音楽はテクではなく、ソウル&リズム&音色だな~。
一回だけベンソンに会ったことがあるんだけど、コンサートで日本にきても片時もギターをはなさないよ。好きなんだよね、このしと(人)、ジャズが。そして、先輩ミュージシャンに敬意を払うしと(人)だよ。

とにかく、お洒落な一枚だ。
ぜし(是非)聴いてみてくれ。
同年代のみなさんは懐かしさがこみあげ、若者は新鮮に思うでしょう。
おっちゃんミュージシャン、万歳~~~~!
このお二人さん、ベーベーベーベー言っておるだろうな~。
間違いない。この音楽を聴けばわかるよ。色っぽいよ。
男はいつまでも現役でベーベー行きたいね~~~?みなさん?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わるぜ。

さってと、もう一回聴くかな。明日、仕事に行く時も車の中で聴くぞ。


        じゃ~な!

なんか、このてのサウンド、またやりたくなっちゃったな~。
って言うか、そろそろライブで本格的に歌うかな~~、おっと~。
歌うからにゃ、世間様に失礼のないようにしなきゃな~。
色物になってはいかんのだ。

このCDを聴いて思ったけど、こんな太鼓叩きだけど、ミュージシャンの端くれになれてよかった。


もうさ、このCD聴いて泣きすぎちゃったよ。バイバイ!
僕が大学生の頃、聴いた音楽、最高!


太鼓叩きのホームページへGO


11月27日・亜樹山ロミ WITH  原田俊太郎カルテット AT 六本木サテンドール

2006-12-04 11:26:32 | ライブフォト
高齢、ちがう、恒例となった、ロミとのジョイントライブが満員のお客様の中、にぎにぎしく、また、厳かに?華麗に行われた。

メンバーは亜樹山ロミ(ヴォーカル)、右近茂(テナーサックス)、福井友美(ピアノ)、横山裕(ベース)、太鼓叩きである。

このし(日)は中学時代の仲間、そして、7月に行った、「北紀行・世界遺産クルーズ」の企画会社・トップツアーの皆さん、そして、乗船されたお客様もみえた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「お客様からみえる図」

リハーサルが始まる前にカッシャだ。

どうやら、このサテンドールだが、料理の美味しさもあってか女性客が多いな~。太鼓叩きのせいではないであろうぞよ。チェッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「太鼓叩きからみえる図」

リハーサルが始まる前にカッシャだ。

正面しだり(左)には10人以上座れるカウンター席が。
キャパシティーは80人ぐらいかな~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「当日のセッティング」

シンバルと小太鼓以外はすべてサテンドールの太鼓。
偶然だが、太鼓叩きの小太鼓と色がおそろいであるな。

太鼓叩きのすぐ横までお客様のシートが。
これって、けっこう気を使うのよな。なぜかって?太鼓叩きはしだり(左)利きなのよ。ご存知の方もいらっしゃると思うが。
っとなるとね、ライドシンバル(トゥイン、トゥインと叩くやつね)の音がお客様に直撃するわけね。

っでね、1セット終わったところで、太鼓叩きはこの席に座っている女性客に「ねっ?平気?うるさくない?チュッ」って聞いたのよ。そしたらね、その女性客「ぜんぜんうるさくないです。素敵ったら、素敵、チュッ」

そういえば、この女性客お二人、前回の時もここに座っていたな~。ねっ、これって?どうなの?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「まったくな~・1」

テナーサックスの右近だ。
太鼓叩きがサックスを撮ろうと思ったら、突然、顔を出しやがった。
おちゃめな奴だ。しっかし、良い音だすよ~、こやつ。

向こうに見えるは太鼓叩きの水ね。
最近、太鼓叩きはリハーサルの時から水をグビグビ飲むのだ。車の中でもね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「まったくな~・2」

本番まえだ。
ロミが撮ってくれた。

ロミはいつも言う。
ねっ?俊ちゃん?その白髪、染めなよ。
私達同級生なんだからさ~、私もおばさんと思われちゃうじゃないのよ~~~。
そうなのである、何回もブログに書いているが、太鼓叩きとロミは同中学、同じ学年なのであっ~る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「記念写真」

このし(日)かけつけてくれた中学時代の仲間だ。

しだり(左)より、吉野(こやつとは小学校もクラスメート)、ロミ、青木、岩永(彼女とも小学校のクラスメート・当時、太鼓叩きは好きだった。数年前に告白したぞ。時すでに遅し)、カナちゃん、能美、太鼓叩き

いいわな~~、こういう写真。ほのぼのするわな~。
ガキ時代の仲間はやはし良いわな~。
こうやってきてくれるだもんな~。本当に感謝だよ。嬉しい。みんなありがとうね。

そうだ、すぐに今度は小学校のクラスメート忘年会だ。忙しいな~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はこれで終わるぜ。


とりあえず、達者でな~!




              太鼓叩きのホームページへGO