goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

時々雪が・・・・

2019-11-28 18:18:00 | 日記

2019.11.28 (木) 曇り時折雪がちらつく

昨日、植え替えた時に出た、土をもったいないのでふるいにかけて、

根っこや、鉢底石などとりのぞいたら、14リットルの袋が一杯に。

このまま使うと栄養不足かな?と100均で元肥入りの培養土を買ってきて

混ぜてみた。もう少し乾かしてから使おうかな?

 

夫が「エアコンの、室外機のカバーかけないと悪くなる」とうるさいので

ホームセンターへバラの培養土を買いにくついでに、見てくることに。

ホームセンターで培養土を買おうと入ったら、今まで花の苗があったところに

苗ものがなくなっていて、どこに行ったのかな?とみてみたら

処分品置き場に、まだまだ咲き続けそうなビオラの苗が、置いてあったので

見たら処分価格で1ポット10円の値札がついていたので、切り戻したら

また、咲いてくれるかな?と値段につられて、残っていたものを全部買ってしまった(-_-)

violaやパンジーはもう買わないつもりだったのに。

午後、買ってきたビオラを植えて、切り戻してみたが、上手く育ってくれるといいな!

 

車で走っていたら、パラパラと白いものが。

霙かな?と思っていたら、たまに雪が降って少し白くなったかな?と

思っているとすぐ消えてしまったが、家に帰ってもたまに雪が・・・・

すぐ消えてしまったが初雪かな?

 

買ってきたviolaの苗

私は育て方が上手ではないが、切り戻したら、また咲いてくれるかな?

黄色のビオラガ人ポット10円で、紫が30円だった。

銀杏の黄葉

出先で見た花と紅葉

山茶花

クコの実

ドウダンツツジかしら?

モミジ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする