2025.7.25 (金) 晴
朝、昨日買って来たスイカを切った。
朝食後、食べてみたら、甘くておいしかった(^^♪
今日も晴れて、朝から水やりをしたが、少し動いただけでも
汗が流れ、水やりを終えたら、首からかけていたタオルが
濡れていた。
今日も、夫と見に行って来た、園芸店お花をアップ
サンパラソル ジャイアント
マンデンビラ スタンドアップ
セロシア スマートルック
アジアンガーデン
向日葵 スマイルラッシュ
ソルシーカゴールデンネクター
メドハギ
その辺走っていると道端でよく見かける花だが、
こういうものも売ってるのね!
ハイドランジア レモンキス
フクシア ルージュブラン
紫万年青 オーロラ
紫万年青 ハピネス
紫万年青
宿根エキナセア サンシカーズミネオラ
宿根エキナセア サンシカーズレインボー
エキナセアって宿根草だと思っていたが、違うものもあるのかな?
宿根ヘリオプシス ブリーディングハーツ
宿根ロベリア 沢キキョウ
千日紅 ファイヤーワークス
日日草
タトゥータンジェリン
タトーブルーベリー
桃のときめき
夏ミカン
百日紅 カントリー
お天気続きで、ソロソロ梅干を干してもいいのだが、
従妹に聞くと、毎年干さずに食べてるとのことだったので
私も、今年は干さないことにして、プラの桶につけていた梅を
ガラス瓶に移し替え。
試しに1個食べてみたら、今年は、梅があまりよくなかったので
ダメかな?と思っていたが、試しに食べてみたら、
それなりに美味しくできていた。
午後、去年はそのままにしていたが、今年は、カットしようと
花の終わった、フレンチラベンダーの花柄をカットしてきたが
去年も、おなじことを書いたと思うのだが、今年もフレンチラベンダーが
枯れてきているみたい"(-""-)"
去年もカラカラになったのでダメかな?と思ったが
それでも春先には新芽が出て咲いてくれたが
来年も、ことしと同じように新芽が出て咲くのかな?
花柄をカットしながら、畑を見ると、朝、水やりしたはずなのに
もうカラカラになっている"(-""-)"
今は、朝晩水やりしないとダメなのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます