goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

朝、新聞にオニバス見ごろと出ていたので

2025-08-04 15:24:06 | 蓮・睡蓮

2025.8.4 (月) 晴

ここ2日ほど、2階の私の部屋は暑くて、部屋にはエアコンが無く、

夜寝ているとき、汗をかきながら寝ていたが、我慢できなくて

1階の居間で寝ているが、居間は涼しくてエアコンを付けなくても

扇風機だけでも2階より涼しくてよく眠れる。

2階の部屋は、よほど暑いのね!

 

朝、新聞を見たら、福島潟のオニバスが見ごろと書いてあったので

見にいって見たが確かに前見にいった時より沢山咲いていたが

見頃というほどではないような?

其れでも、やはり新聞を見た方が見に来ているのか

前に見に行った時より見学の方の姿があった。

 

咲いていたオニバス

 

おなじ池でガガブタも咲いていたが、近くにある池のミズアオイも咲いているかと

見てみたが、ミズアオイはまだ蕾みも付いていなかった"(-""-)"

オニバスを見に行く前に、加治川土手近くに蓮を見に行って来た

朝起きて、玄関を開けてみたら、春先より花は小さいが

またミニバラが咲いてきている

毎日水をやっているのだが、葉が日焼けで枯れているところも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-07-27 15:10:47 | 蓮・睡蓮

2025.7.27 (日) 曇りのち晴れ

今日は、休みだったので、夫のお弁当作ったりしなくてよかったので

夫が起きてくる前に畑の水やり。

 

朝は、曇っていて、朝早かったせいもあり、あまり暑くはなかったが

ホースが長いし、暑さのせいか柔らかくなっていて

ちょっと引っ張るとすぐ、ねじれてしまい水がすぐ止まってしまい

直しながら水やりしなければならず、いやになってしまう"(-""-)"

何時まで、雨が降らないのかな?

 

昨日、福島潟へオニバスを見に行った時、そばの池の蓮も見てきたが

今年も、綺麗に咲いていたが、もう終わりだろうな?と思って行ったが

まだ咲いていた。

 

福島潟の蓮

もう咲き終わり種になっているものも多かった

オニバスを見に行く前に、加治川土手近くの蓮も見てきたが

去年は、綺麗な咲いていたが今年は、余りそろって咲いてない"(-""-)"

 

夫が起きてきて、いつもなら7:00頃には朝食なのだが

今日は休みで、8:00過ぎまで起きてこなかった。

起きてきても、何時までも裸でうろうろしていて、

買い物に出かけたのはお昼近くになってしまった"(-""-)"

 

帰りに、茄子漬用のナスを購入しようとわくわくによって見たが

漬物用のナスはなく、代わりに安い小玉スイカを見付け

また2個購入してきた。

時間があれば、豊栄のわくわくまで行って見ようと思ったが

出かけるのが遅かったため、お昼になってしまい、諦めて帰って来た。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島潟へオニバス見学に

2025-07-26 15:18:03 | 蓮・睡蓮

2025.7.26 (土) 晴

今日も又、朝のうちに水やり。

 

水やり後、最近、テレビでオニバス咲いたと言って居たので、

見にいって来たが、テレビのリポーターの方が目立たないので

よく、探してみてくださいと言って居たが、本当にあまり咲いていなくて

よく見て探さないとわからない"(-""-)"

まだ早かったのかな?

 

咲いていたオニバス

ガガブタも咲いていた

近くの藪には、ヒルガオの花も・・・

帰るとき田んぼを見たら、穂が出始めていた。

この暑さで水不足気味というが、今年米大丈夫かな?

魚沼だったかな?では、消雪用の地下水を田んぼに引き込んでいるという

話もあったような?

 

今日の空

近くで見つけたコキア

 

今年は、なぜか数が多く、朝、起きて玄関に行くと

小さいトカゲがちょろちょろと逃げていく。

茶色いトカゲもいれば、綺麗な色のトカゲもいて

鉢物に水やりをしていても、みかけることも・・・

たまに玄関の中で見かけることもあるが、逃げ足が速くて写真に写せない。

蛇と違って、怖くはないが、あまり気持ちのいいものではないな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院へ

2025-07-19 16:06:21 | 蓮・睡蓮

2025.7.19 (土) 晴 今日も、熱中症警戒アラート発令中

今日も、暑くなりそうなので、朝一で鉢植えに水やり。

その後、何か月か美容院へ行っていなくて、髪を洗うたびに

髪がペッタリして、白髪が目立つので、染めようと美容院に連絡したが

何組か予約が入っていて、10:30頃でなければ、入らないと言われたが

お出かけの予定があったので、諦めかけたら、今すぐ来られるなら

大丈夫と言われ、すぐ行って染めてもらい、その後お出かけしてきた。

 

昨日、お出かけついでに、また、福島潟へ蓮を見に行って来たが

今年、蓮の花はあまりよくないみたいで、周りが草だらけだったり

花の数も少ないみたい"(-""-)"

其れでも、綺麗に咲いていたので、また写して来た。

 

行く前に、ちょっと加治川土手傍の、蓮も見てきた。

この近くに、もう1か所蓮畑があるが、そこはまだ咲いていなかった

 

福島潟の蓮

 

出かける前に、鉢植えにした、貰ったペチュニアを、見たら、

何輪か、可愛い花が咲いてきている。

蕾もついているので、これからだんだん咲いてくるのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島潟へ蓮見学に

2025-07-08 15:45:31 | 蓮・睡蓮

2025.7.8 (火) 晴

朝、ミニバラの鉢を見たら、たった1日水やり忘れただけなのに、

葉がチリチリになっていたので、慌てて水やり。

 

今日は、歯科受診日だったので、出かける前に、

またアナベルやシュウメイギクに水をやったが、

ホースで全体に水をやればいいのだが、アナベルの周りには

葉草や名前のわからに草なども、たくさん生えて居て

草に水やりしているような気がして、ジョウロで水をやったが

お天気続きで、焼石に水かも?

 

そろそろ、他の方のブログには、蓮の花がアップされ始めてきたので

歯科の診察終了後、福島潟へ蓮を見に行って来たが

いつもきれいに咲いている池葉、ほとんどアシ?やガマの穂ばかりが見立ち

蓮の花は、草の真ん中の方で少し咲いているだけ"(-""-)"

 

池の端っで見つけた蓮の蕾

捩花も咲いていた

草の中で何とか咲いているのを見付けた蓮

蓮の周りには、ガマの穂が一杯

いつもと別の場所の蓮

ここは、何とか蓮だけ生えて居たが、数が少ない"(-""-)"

花もやっと咲きかけで蕾が多い

蓮の花は咲いていたが、毎年池一杯に咲いているのだが

今年は、端っこの方で咲いているだけ"(-""-)"

いつもの年なら、こんなに、水は見えないのに"(-""-)"

毎年見に行っているが、今年は蓮は余り生えて居なかったが

その代わり、池にはスイレンの花が咲いていた

いつもの場所の蓮は諦めて、去年見つけた場世に見に行って見たら

蓮が沢山咲いていた(^^♪

子の蓮は、オニバスの池の近くで咲いていたが

ついでに、オニバスの池もちらと見てきたが

去年と違い、葉は見えたが、花はまだ咲いていないみたいだったので

見てこなかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする