goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

天気が良かったので鉢物移動

2019-11-11 18:16:18 | 紅葉

2019.11.11 (月) 晴れ

今日は天気が良く暖かかったので、雪が降る前に除雪の邪魔にならいような

場所に、ミニバラの鉢を移動させたが、移動させながら数えてみたら、

鉢の数が70鉢ほどあった。枯れてしまったものや、地植えにしたものを合わせると

相当の数買っていたのね?

 

昨日、早めに出かけたので越路の紅葉を見終えたも時間があったので

夫が「彌彦にに回ってみるか?」 いうのでナビを頼りに行ってみたが

彌彦につくまでは順調に動いていたのに、ついてみたら車が渋滞していて

動かない(-_-) 雨も降らず、休日だったので菊まつりや紅葉の見学の方が多かったのね!

私たちの前には観光バスも何台かいて、駐車場が空いてないのかなかなか動かず、

諦めてUターンしていく人たちも。ほんの1kくらいなのに1時間もまってやっと動き始めた。

私達は菊まつりの見学は混んでいて駐車場はないが。紅葉見物の駐車場は空いてるだろと

思っていたが、紅葉園の駐車場も紅葉見学の方たちの来車が一杯で

車の整理の方が出ていた。モミジ園には韓国から?の紅葉狩りの方たちもたくさんいた。

ここの紅葉もまだ少し早かったみたい。

 

裏のお宅の柚が今年もたくさん実っている

今年は大きいみたい

彌彦駅

列車で来られたかったも多かったみたい

これは何の葉かしら?

橋の上では写真を写す方たちでいっぱい

池に映ったモミジ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする