goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

ハウスのテント張替えに来てくれるはずだが・・・

2025-04-24 16:06:44 | 

2025.4.24 (木) 曇り

 

昨日、ハウスのテントの張替えをお願いしていた業者さんが

明日と明後日で張り替えるのでと、挨拶に来てくれたので、

ハウス割に、放りぱなしになっていた、空の鉢や、

知らない間に、ハウスの中にまで入り込んで、繁殖していた

マツバギクなど少し取ったり、片づけたりしたが、

9:30過ぎても、業者さんが来ない"(-""-)"

本当に、今日くるのかな?

 

業者さんに確認したら、午後から来

ると言うことだった。

言ったはずだと言うことだったが、私の聞き違い?

午後、来てるか見に行って見たら、張り替えはほとんど終わっていた。

4:00頃には、張り替えが終わって業者さんは帰っていた。

お話では、2日くらいかかると言うお話だったが、半日で終わったみたい。

 

家に帰ったら、物干し場の下のアジュガが咲いていた。

 

昨日、買い物帰りに、ゴルフ場や、金滝橋、治水公園の八重桜を

見てきた。

ゴルフ場の八重桜は、見頃だったが、金滝橋や、治水公園の八重桜は

まだつぼみのものも…

 

ゴルフ場の八重桜

金滝橋に行く途中の、前、ヒマワリが植えれていた場所には

今芝桜が植えられている

金滝橋の八重桜

治水公園八重桜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の草取り

2025-04-22 16:02:27 | 

2025.4.22 (火) 晴

 

今年は、野菜を作らない予定なので、今まで、食用菊周りの草を取っただけで

そのあと、よく見ていなかったが、花桃が咲いて、花を見に行って見たら

畑は、草だらけに・・・

幾ら、畑止めると言っても、このままで、はさすがにまずいと思い

去は、天気も良かったので、2時間ほど草を取って来た。

 

畑には、だんだん、茅やコウボウムギが、はびこってきていて

畑を作らなくなると。、茅やコウボウムギだらけになるかも"(-""-)"

 

皆さんの、ブログを見ると、そろそろ引っ越されて、新しい場所でブログの

更新をされているみたいだが、私はIT音痴で、一人では、よくわからないので

パソコンを、購入したお店で、パソコン教室もやられているみたいなので

相談してみたら、家まで出張してくれる、パソコン教室を

紹介してもらったので、相談したいことを話したら、

しらべて連絡してくれると言うことなので、ただ今待機中・・・

 

ここ、2日ほど、免許の更新やら、草取りで、蕾が開きかけてきた

八重桜を見に行けないので、蕾が開きかけの時に、写して来た八重桜をアップ

この時はまだやっと咲初めだったが、もう満開になったかも?

 

ゴルフ場わきの八重桜

もう少し、色の薄い花もあったはずだが、まだ咲いていなかった

元の職場のそばで、毎年咲くウコン桜と八重桜

もうちょっと色の濃い、八重桜もあったが、切られてしまった"(-""-)"

買い物に行く途中で見つけたモクレン

記念公園入口の桜

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜が咲き始め(^^♪

2025-04-20 16:02:29 | 

2025.4.20 (日) 曇り

 

グーブログが、終了するので、試しにはてなブログと

FC2に登録してみたが、中々登録できず、やっと登録したが

今度は、使い方がわからず、止まってしまった"(-""-)"

アメブロも、一応登録してみようと思ったが、失敗ばかりでいまだに登録に至らず・・・

之では、ブログの引っ越しなどはまだまだ先のことになりそう"(-""-)"

 

私のブログは、ほぼ写真ばかりのブログなので、このままグーで

更新すると、引っ越しの際、大変なのだろうが、いまだに投稿中。

このままで、お引越しなんてうまくできるのかしら?

 

今、ソメイヨシノが終わり、山では山桜が綺麗に咲き始め

八重桜も咲き始めてきたので、金滝橋付近に、八重桜が植えられているので

見にいって見た。

 

八重桜

買い物帰りに、走っていて見つけた、御衣黄が咲いたか見に行って見たが

御衣黄は咲いていたが、曇っていて綺麗に写せない"(-""-)"

御衣黄

近くの、公会堂の駐車場で今年も黄色のモクレンが咲き始めてきた(^^♪

ウコン桜

昔の、職場があった傍で咲いていたウコン桜が満開に・・・

ウコン桜のそばには、ピンクの八重桜も咲いている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂桜と山桜&初蕨

2025-04-16 15:37:13 | 

2025.4.16 (水) 雨・雷のち晴れ

 

夕べは、風が強くて、寝る前に、朝になったら鉢物落ちてるかな?と

思っていたが、やはり起きて外を見たら、シャコバの鉢植えが2個ころがっていた。

幸い、抜けてはいなかった。

転がっていたのは、ほぼ枯れてしまい、茎が1本だけになっていたものだったので

ほかの茎が、2~3本くらいの鉢を一緒にして一鉢にまとめてしまった。

 

植替えが終わった鉢物を、外に出そうとしたら雨が大降りになり

雷もごろごろ・・・

午後から、蕨取にでも行ってみようかな?と思ったが、雨や雷で駄目ね!

 

水をやっていたら、蕾の出始めたレウィシアの元気がなかったので

触ってみたら、茎がぺちゃとつぶれスカスカになっていたので

切って、培養土に挿してみたが、根が付いてくれるかな?

 

今、走っていると、彼方此方の山の中で山桜が咲始めて居て、

車の中から少し花見(^^♪

 

記帳に行った、金融機関のそばで咲いていたソメイヨシノ

山桜

出先で見つけたモクレン

大分長い間蕾が付いているが、まだ咲かない

今まで気が付かなかったが、走っているとあちこちのお宅の庭で

枝垂桜が咲いている(^^♪

枝垂桜植えてるお宅って、沢山あったのね!

これも枝垂桜?

ジューンベリー

これは何の木?

山桜

桜?

コブシ?

 

午后、晴れ間が見えてきたので、お味噌汁1回分くらいは出てるかな?と

蕨を取りに行って来た。

入り口付近はまだ、あまり出ていなかったが、少し奥に入ったら

そんなに大きくはないが、蕨が一杯(^^♪

30分ほど取ってきたが。

 

今日の収穫

頭は少し苦みがあるので、取ってしまった。

今年の初蕨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の花達

2025-04-15 15:34:20 | 

2025.4.15 (火) 雨

 

今日は、年金支給日だったので、記帳に行って来た。

記帳後、公園の花見学に・・・

 

4月も半ばになったので、今まで家の軒下に取り込んでいた、

多肉植物の鉢を外に。

 

公園入口の、山桜が綺麗に咲いて居たので、見に行って来たが

公園の中を走っていたら、チューリップが咲いていた。

帰りに、チューリップ広場の横を通ったが、そこでもチューリップが咲いていた。

 

朝、外に出たら、洗濯物干し場の下の房前水仙”ペーパーホワイト”が咲き始め

畑にも、名前は分からないが、黄色の水仙が咲いていた

傍に植えてある、原種チューリップの蕾にも色が・・・

周りを見たら、彼方此方に百合の芽が出ていたが、

去年、終わりごろに木が黒くなって枯れたみたいになっていたが

大丈夫だったのね!

 

公園の山桜?

公園の入り口の山で咲いていた山桜かな?

公園の桜広場の桜

椿も咲いていた

午後から少し、枯れた物を捨てて、空になった鉢を洗い次に使えるよう準備。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする