goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

雪割草の早咲き展へ

2025-03-04 15:57:03 | バラ・公園

2025.3.4 (火) 曇り

 

朝、夫が出かけてから、大分白髪が目立ってきて、髪を洗うと

髪がペッタリとして、分け目が目立ってきたので、美容院へ行こうと

予約の電話をしたら、今日はお休みということで、明日の予約に・・・

いつもは、年間の休日予定のカレンダーを貰っているので

それを見て休みの確認をするのだが、ことしに入ってまだ行ってないので

年間休日カレンダーが無かったので、確認できず"(-""-)"

 

用があって、市内に出かけてきたら、雪が消えて田んぼのあちらこちらに

白鳥の姿が・・・

白鳥も、そろそろ帰る頃かな?

 

日曜に、夫と〇〇園芸さんの雪割草の早咲き展を見に行って来たが

鉢数は沢山あったが、花はあまり咲いていなった"(-""-)"

去年みたいに、大株の鉢もなかったが、他の会場でも

雪割草展をやっていて、そこにも〇〇園芸さんも出品していたので

その分大株の鉢植えの数が少なかったのかしら?

 

ここでは、ちゃんとピントを合わせ、画面に緑の枠が

出てシャッターを押したつもりだが、それでも画像はボケている"(-""-)"

自分でも、たまに気が付く、ことがあるのだが、シャッターを押す瞬間に

微妙にカメラが下にずれている"(-""-)"

ボケるのはそのせい?

 

早咲雪割草

三段 茶色緑花

古典の輝

三段咲 純粋

千重 天女の衣

二段 綾姫

 

来週には、元の職場の同僚たちが主催の展示会もある予定なので

又見に行くつもり。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜が満開に(^^♪

2024-04-02 16:30:56 | バラ・公園

2024.4.2 (火) 晴

午前中は、桜の開花状況を見るためにあちこち走りまわってきたが、

今日も天気が良く暖かかったので、午後1時間ほど家の周りの草取り。

細い草が固まって出ているのを、鎌でひっかけて取っていたら

草の中であちこちに、まだ小さいがニワゼキショウの芽が出ていた。

少しくらいなら残してもいいのだが、以前も芽が出ていたのを鉢植えで

育てているので、これ以上増やしても邪魔になるだけなので

見つけたものは全部抜いてしまった。

 

午前、買い物を兼ねて桜の開花状況を見てきたが、

治水公園の河津桜は満開に(^^♪

ソメイヨシノはまだつぼみだったが、買い物からの帰り、

またそばを通ったら観光バスが一台来ていた。

ソメイヨシノはまだ咲いていないが、5,6本植えられている

河津桜は満開なので良かったのかも?

 

河津桜

寒緋桜も咲いていた(^^♪

西公園のソメイヨシノの蕾がピンク色が

近くの名前の解らない桜

買い物帰りに、毎年ソメイヨシノより早く咲く

清潟公園の、ピンクの桜も見に行ってみたが?というところ

咲始めてきたかな?というところ。

毎年見に行くのだが、名前がわからなかったので、いつも、掛かりの方が居たら

きいてみようかな?と思っていたのだが、今日、公園のひとが草取りをしていたので

聞いてみたら、彼岸桜とのこと・・・

いままで名前がわからず、気になっていたのだがやっとわかった(^^♪

通りか掛かったお宅の庭で咲いていたがこの花は何かな?

毎年通りかかるたびに、ちょっと大きめ花が咲いているのだが

この桜は何?

木の周りには、ヒメオドリコソウも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに隣町の図書館へ

2024-02-01 16:03:49 | バラ・公園

2024.2.1 (木) 曇り

せっちゃんに、読み終わった本を持っていってもらったが

久しぶりに、私も本が読みたくなって、買っても又置き場所に困るだけなので

前、レース編みの本を借りて以降、行っていなかった隣の町の

図書館に行ってみた。

色々見たが、とりあえず気になった本を少し読んでみたが

この本、読んでみたいな!と思うような本は見つからず

少し見ただけで帰ってきて、家の帰ってちょっと図書館のことを調べてみたら

中には飲食スペースもあったみたい。

また気が向いた時にでも行ってみようかな?

 

昨日、秋葉区の園芸店に行って来たが、園芸店ではもう

花の咲いている福寿草が出ていた。

 

園芸店で見た花

フリル咲プリムラ

プリムラマラコイデス

雲間草

フキタンポポ 春のおとづれ

一度、私も買ったことがあるが、すぐ消えてしまった"(-""-)"

他の方のブログでは、もう咲いている福寿草がアップされているが

私が実際咲いている、フクジュソウを見たのは今年初めて

3月には、またフラワーランドで福寿草展がある予定なので

今年も見に行くつもり

福寿海

赤花福寿草 吉田紅

まだ開きかけ

榛名

日輪

白宝

オキザリス オックスローズ

カランコエ テッサ

房前水仙 ペーパーホワイト

家のペーパーホワイトにはまだつぼみも出ていない

黄房水仙

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義姉の葬儀終わる

2023-12-23 16:07:31 | バラ・公園

2023.12.23 (土) 曇

昨日は、夕方から義姉の通夜があって出かけてきたが、

日中、降っていたので大丈夫かなと思っていたが、余り降らなかったのでよかった。

義姉の葬儀は、雪が積もっていたので家から葬儀場まで長靴を履いて出かけ

靴は別に持って行ったが、会場についてみたら靴を脱いで其の儘上がれたので、

わざわざ別に靴を持っていく必要もなかった。

通夜の帰りには、雪もやんでいたので良かった~!

 

今日は葬儀で、火葬場びにいったら、火葬場は新しくなっていて

昔の火葬場と比べると、広いし豪華になっていた。

昔は、食べたり飲んだりした後は、自分たちで片づけて持って帰っていたが、

今は、それぞれの部屋にゴミ箱があってそこに置いてくると後でちゃんと火葬場の

職員が片付けてくれるみたい。

亡くなったと聞いてから、葬儀が終わるまで2日でせわしかったが

いきなりの大雪でどうしようかと思ったが、思った割に降らなくてよかった"(-""-)"

 

出かける前、車庫の屋根からい今に落ちそうになっていた雪

帰ってきたらやはり落ちていた

細川蘭園の多肉

フロリデティール

マティバ

上と下、同じ名札がついていたが、どちらか間違い?

リディア

リトープス トップレッド

ルビーノハ

レッドタン

錦輝玉

五十鈴玉

紅司

紫帝王

桜吹雪

奈々子丸

象牙丸

大和美尼

大和姫

ツメレンゲ

緋花王

白蛇丸

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丘陵公園秋バラ

2023-10-26 16:10:46 | バラ・公園

2023.10.26 (木) 晴

原種水仙の芽が出てきたが、水仙より草が目立つので、草を取って、肥料もやってきたが

花壇には、水仙目と同じ細い葉っぱの草が沢山"(-""-)"

原種水仙と間違えそうなので、申すこそ大きくなってから取った方がいいのかな?

ついでに今年の夏は、暑くて草を取ってもゴごみ袋に入れることが無く、

そのまま放っておいたらだんだん堆肥化してきたが、あちこちの取った草が

山のようになっていたので気温も下がってきたし、雨も降らないので少し

草を片付けることにして、中のごみ袋(30ℓ)に2個入れてきたが、

取ってからだいぶ日にちがたっているので、草は乾いて軽くなっていた。

午後、トマトの苗を抜いたが夫に乾くまでそのままにしておけと言われていた

トマト苗がからからに乾いているのでごみ袋へ・・・

今日、取った草やトマト苗などを中ごみ袋に入れたが、ごみ袋だけで3個になったが

まだまだ処理しなければいけない草が沢山"(-""-)"

 

今年の春、丘陵公園へ薔薇を見に行くことはなかったが、

秋桜を見に行ったついでに秋バラも見てきた。 

春のバラほどではなかったが、綺麗に咲いて居た(^^♪

今まで、夫と見に行っていたが、年のせいか夫が遠出を嫌がるように

なってきたので、丘陵公園へ花を見に行くのも今年が最後かな?

 

丘陵公園秋バラ

イブ・ピアジェ

カーディナル

かぐや姫

コーラス

コンフィダンス

サン&ハート

サン・フレア

シュー・ラーネージュ

スーザン・ウィリアムス=エリス

スィートムーン

セプタードアイル

チンチン

ダブルディライト

ティネケ

テキーラ

ディンティー・ベス

トイトイトイ!

ネージュ・パルファン

バーガンディ・アイスバーグ

パトエリシア

ハニー・ブーケ

パパ・メイヤン

ファバージュ

ブライダル・ピンク

フリージア

ブラック・ティー

プリンセス・ミチコ

ブル・ナイル

ブルー・ライト

ホワイト・ウィングス

ホワイト・マスターピース

ミルドレッド・シェール

ラ・フランス

ラバグルート

今年、家のコルチカムがいつまでも出なかったので

だめかな?と思っていたが今になって沢山咲いてきている(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする