goo blog サービス終了のお知らせ 

花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

お引越しできたかな?

2025-05-08 16:02:56 | 

2025.5.8 (木) 晴

今日は、夫の予約日だったので、送って行き、終わるのは多分、11:00くらいまで

掛かりそうなので、診察が終わるのを待ってる間、ブログの引っ越しの件で

ダウンロードまではできたが、そのあとが良くわからなかったので

教えてもらいに、パソコン教室へ。

 

先生と2人で、あれこれ試行錯誤しながら、教えてもらって来たが

夫の診察時間が、終わりそうな時間になったので、最後までは終わらなかったが

続きは、家に帰ってからやることにして、夫を迎えに行ったら

丁度、診察が終わり薬局に向かっている所だった。

間に合ってよかった!

 

家に帰って、引っ越しの続きをやったが、インポートまで済んだみたいで

メールを見たら、アメーバーさんから、インポート受け付けました

引っ越し完了まで、1週間くらいお待ちくださいと言う

お知らせが届いたので、何とかデーターのインポートまでは、

無事終わったのかな?

後は、引っ越し完了のお知らせを待つだけ。

上手く引っ越せてるといいな!

 

はてなにも、引っ越しする予定だが、はてなの引っ越し手続きは

アメーバーの引っ越しの結果を見てからにしようかな?

 

今日また、母の日ギフト展の贈り物をアップ

カムリの母の日ギフト

フラワーランドのギフト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン教室に予約

2025-05-07 15:58:23 | 

2025.5.7 (水) 曇りのち晴れ

 

連休中に、花が枯れてしまい土だけになって転がったままになっていた

鉢を片付け、今日、片づけて出た土をふるいにかけて根っこと土を分ける。

 

連休半ばに、園芸店で母の日ギフト展を、やっていたので、見に行って来たが

毎年やっているが、少しづつ、出ている花の種類が変わっているような?

最近は、カーネーションは定番だが、アジサイの鉢植えも多くなってきている。

アジサイも、毎年いろんな品種が増えてきた。

 

母は生前、公園管理の仕事をしていて、公園に花などを植えていたが

私は、母の日の贈り物に、花を贈ったことはなかった。

 

今回も、また、ギフト用の花を写してきたのでアップ

今回は、カーネーションの鉢植えが多い

ガーベラとラベンダーとアジサイ

ミニバラ

カーネーションとアジアンタム

デルフィニュームとカーネーション

アジアンタムもあるかな?

ミニバラとカーネーション

後は蔦

ダリアとカーネーション

 

ブログ終了前にと、引っ越しをやっているが、何とかダウンロードまでは

出来たような気がするが、その先のやり方が分からず、

教えてもらうためにパソコン教室予約。

上手くお引越しできるかな?

 

今日は、雨の予報だったが、晴れてきたので、畑を見に行って来たが

草取りが間に合わず、畑は草だらけ"(-""-)"

その中で、小さいものや大きいものなどもあるが、ブタナの花が咲き始め"(-""-)"

本当は、今のうちに取らないと。。、また種が飛んで増えるのだが

地面が乾かず、抜くと土が沢山ついてくるので、中々抜けない"(-""-)"

 

周りには、彼方此方にこぼれ種で生えた、ガウラも一杯"(-""-)"

ガウラも、これ以上増えても困るので、見付けたら小さいうちに抜いているのだが

毎年たくさん生える。

花壇にも、入り込んでいて、気が付かないうちに大きくなってしまい

抜こうとしても、抜けない。

そのうち、畑がガウラだらけになるかも?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸店へ

2025-05-05 16:13:53 | 

2025.5.5 (月) 曇りのち晴れ   こどもの日

精米したコメが、無くなってきたので、また精米しないといけないのだが

私も、夫も30kのコメ袋、持てないので、30kは持てないが、

15kなら、何とか持てるので2つの袋に分けていくことに・・・

 

今日は、夫も休みなので、昨日から、秋葉区の園芸店で,母の日ギフト展が

始まったので、見に行って来たが、2件の園芸店は、どちらも車が一杯。

 

今日も又、写真をたくさん撮ってきたので、整理しないといけないので

また別の日にアップすることにして、今日はまた、前に撮ってきていた

ペチュニアの写真をアップ

 

今、ペチュニアには、色んな種類の花が増えて

昔、私が見ていたペチュニアとは違った花が沢山出ている。

 

ペチュニア

ホットピンクタッチ

アマゾナスプラムカトー

アンティーク

シェイクストロベリー

カプチーノ

シャドー

シュバリエペインナイト

ティーパーティ ファーストフラッシュ

テヌート

ドリームアップルブロッサム

この花は、昔からよく見かけるような?

ノフィスティカ ブラックベリー

ピスタチオパフェ

ピンクサーモン

フラメンコホワイト

ブルーベリーマフィン

ペッピー ピー

ホイップマカロン ショコラプラン

ホイップマカロン モカモンブラン

ミスマーベラ

モンローウォーク

ライムグリーン

花衣 瑠璃静

珊瑚

純翠

真輝

萌木

万葉の美 華みやび

ホップマカロン クラシカルチェリー

スーパーチュニア スージーストーム

スーパーベル レモンスライス

 

 

グーブログの終了に当たり、色んなブログに引っ越し作業をしているが

私の、ブログの容量が大きすぎたのか、FC2の方のブログに引っ越しが

1週間かけてやっと終了。

 

アメブロもやってみているが、何とかダウンロードまでは

出来たみたいだが、それから先のやり方が分からず、

ストップしている"(-""-)"

本当に、引っ越しできる切るのかな~?

FC2の引っ越しは、何とか終わったが、コメントは引っ越しできないみたいなのだが

アメブロの方は、コメントも引っ越しできるのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテン外へ

2025-05-04 16:01:18 | 

2025.5.4 (日) 曇りのち晴れ

 

冬場、家の中に入れていた、サボテンを外に出したが

夫が好きで、買ってきているが、玉に水やりするだけで

余り手入れもしていないので、駄目になりかけのサボテンが何鉢かあった"(-""-)"

 

買い物帰りに、毎年、薔薇が綺麗に咲くお宅の近くを通ったら

芝桜や、ラナンキュラスラックスが綺麗に咲いていた。

 

芝桜

ラックス

 

園芸店の花もアップ

カスミソウ

ノースポール

マツバギク

いつか自分でも、買って植えたことがあったが、よく説明もみず、

普通のマツバギクと、おなじつもりで植えたら、1ねんで消えてしまったが

半耐寒性の1年草だったのね!

イワギリソウ

ネモフィラ インシングスブルー

スノーストーム

ペチュニア アマゾンナス プラハコカトー

シャドー

マリーゴールド ストロベリーブロンド

咲き進むにつれてイエローに変化

八重咲ペチュニア インカのペチュニア

八重咲ペチュニア サクラフレール

八重咲ペチュニア ジュリエットシリーズ

八重咲ペチュニア パニエ

八重咲ペチュニア フラメンコ

八重咲ペチュニア ホイップマカロン クラシカルチェリー

八重咲ペチュニア ロココパープル

蔓ハナシノブ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップを見に行って見たが

2025-05-03 16:21:06 | 

2025.5.3 (土) 晴れ    憲法記念日

 

朝のうち、少し曇っていたので、洗濯物外に干して大丈夫かな?と

天気予報を、確認したら、大丈夫そうだったので、外に干し、

夫が出かけてから、まだ残っていた、シャコバサボテンを植え替える。

 

ちょっと、買物に行く途中で、お花見学。

 

出かけるときに見た、お向かいのリンゴの花

畑に回ってみたら、ヒペリカムが新芽を出していた

桜空木にも蕾

ホットリップスにも新芽が・・・

ローズマリー

出かけるときに見た花達

 

今、あちこちで藤が咲き始め

 

家の近く空き地で咲き始めた藤

小学校近くのお宅の藤だな

姫空木も開きかけ

今年、廃校になった小学校のフジ

こちらのお宅の藤は、毎年見事に咲いていたが、

去年、木を剪定したみたいで、花が少ない"(-""-)"

キレンゲツツジ

おおでまり

 

 

 

帰り、少し時間があったので、隣の市の長池公園によって

チューリップを見ようと言って、行ってみたが、長宅公園は、今チューリップフェスティバルを

やっていて、見学の方たちの車でいっぱいで、止められそうになかったので

止めてきた。

チューリップは見られなかったが、近くの畑には、菜の花が一杯(^^♪

 

 

帰りに、川の土手を通り、アケビの花を見てきたが、ちょっと遅かったみたい"(-""-)"

タニウツギが咲いてた

 

 

blogの引っ越し、FC2でやってみたが、操作は簡単だったが

全部引っ越せていないみたい"(-""-)

 

アメブロもやってみたが、やり方がよくわからず、中止。

blog、終了までに引っ越せるのかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする