野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

バンドゥーラ奏者カテリーナさんと東葛の仲間たち♪

2022年09月24日 | コンサート
こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 今夜は、我孫子のけやきプラザへ。

 我孫子市のイベントのひとつ、

カテリーナと東葛の仲間たち


というコンサートへ。

お友達のYちゃんがピアノで出演するので、行ってきました。

ココの2階のふれあいホールは、12月10日に開催する柏ハッピーステーション主催のピティナピアノステップでも使うホールです。

前から2列めが取れました。客席に座るのは初めて。

地元の合唱団

バレエ

チェロ

そしてチェロとバンドゥーラ

カテリーナさんのバンドゥーラソロ

最後は、お友達も出演しての

バンドゥーラ、ピアノ、コーラス、ベース、パーカッションのアンサンブル。

カテリーナさんは、バンドゥーラを演奏しながら歌を歌います。

とても美しい歌声でした。

カテリーナさんは日本に移り住んで演奏活動をしていますが、今はウクライナに住むお母さんが戦火を逃れて日本にやって来て、お二人で生活してるんだそうです。

今日のステージでは、お母さんも1曲歌ってくれました。

お母さんも美声♡

コンサートが終わってロビーに出たら、お友達のKちゃんとRちゃんに会いました。

出演者のYちゃんと4人で写真。




カテリーナさんとお母さんも一緒に。




1日も早く戦争が終わって平和が訪れますように!!



*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、ゲーラ先生研究会でご一緒の方々のコンサートへ♪

2022年09月18日 | コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 昨日は、こちらのコンサートへ。



3週間前のコンサートと同じ、代々木上原のムジカーザ。





今回は、ゲーラ先生の研究会でご一緒の方4人が出演のアンサンブルコンサートでした。

4組がヴァイオリンとのデュオまたはトリオ、1組がピアノ連弾。

フランクのヴァイオリンソナタをコルトーがピアノ連弾にアレンジしたものを初めて聴きましたが、とても素敵でした。

ヴァイオリンとのアンサンブルもとても素敵で、聴き入りました。


帰り道、宝珠花橋という橋を渡る手前で大渋滞!!

はじめは事故かと思いましたが、こちらの車線だけが動かないのもおかしいなと。

理由は、隣町・茨城県境町の花火大会のせいでした。

ちょうど宝珠花橋に差し掛かったときに、境町方面からきれいな花火が見えて、そういえば生徒ちゃんが見に行くって言ってたなーと思い出しました。

まさかその影響がこんな所にもあるなんて!

通常なら10分で家に着くところを、1時間以上かかりました。

家の前の道から花火がよく見えて、しばし楽しみました。
(家の中からだと、近くの神社の大木にはばまれて見えないのでした)




*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、お友達のお教室のピアノ発表会へ♪

2022年07月17日 | コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

今日午前中は、実家へ。

父を連れて買い物へ行き、帰ってきて母の散髪。

そのあとアミュゼ柏に向かいました。

ギロ友仲間でもあり、ゲーラ先生研究会の仲間でもあるY先生のお教室の発表会が今日開催でした。

仲間同士、都合がつけば発表会に行ったり来てもらったりしていますが、Y先生の発表会はなかなかチャンスがなく、やっと伺うことができました。


生徒さんたち、ご挨拶も演奏もとてもしっかりしていて、素晴らしかったです。

選曲もよくて聴きごたえがありました。

そして圧巻だったのが、Y先生による講師演奏。





シューマン作曲『ウィーンの謝肉祭の道化』より1番“Allegro”

これまでも、演奏は聴いたことがあり(毎年のクリスマスコンサート)いつも素晴らしいのですが、今回は心底聴き惚れました♡

伺うことができてよかったです。

ご盛会、おめでとうございます!


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はお友達が出演の、2台ピアノコンサートへ♪

2022年07月17日 | コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 昨日はこちらのコンサートへ。




 出演者3人のうちのおひとりが、ゲーラ先生の研究会のお仲間なんです。

このコンサート、2020年開催のはずでした。

研究会の時にチラシをいただき、伺うつもりでいました。

が、コロナウィルスが。

1年延期となりました。

昨年、新しいチラシをいただきました。

伺うつもりでいました。

が、ゴールデンウィーク過ぎて感染者が爆発的に増加し、二度目の延期を余儀なくされました。

そして、“3回目の正直”ではないけれど、ついに昨日コンサートが開催されました。

演奏後のご挨拶で、

「昨年中止にした時は、心が折れかけました。でも、皆さんからの沢山の慰めや励ましのメッセージをいただいて、それが励みとなって、今日を迎えることができました。
ありがとうございました。」

とおっしゃっていました。

本当によかったです!

開催おめでとうございます!

プログラムは、第1部は、
○モーツァルト
 2台ピアノのためのソナタ ニ長調

○ブラームス
 ハイドンの主題による変奏曲

第2部は、
○ミヨー
 スカラムーシュ

○ボロディン
 ダッタン人の踊り

2台ピアノのコンサートは、そんなにたくさんありませんので、生でお聴きになったことがある方は少ないかもしれません。

1台を2人で弾く連弾とはまた違い、より華やかな響きです。

どの曲も大曲で、聴きごたえがありました。

ミヨーの『スカラムーシュ』は特に第3曲が好きです。
サンバのリズムが楽しくて、“お祭り”感満載です。

ボロディンの『ダッタン人の踊り』は、数十年前の中学生の頃、合唱の授業で歌ったのが初めての出会い。

音大の附属中だったこともあり、かなりクラシカルな合唱曲を沢山歌いました。

この曲はその当時からずっと大好きな曲です。

素晴らしいコンサートでした!!


ルーテル市ヶ谷


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラファエル・ゲーラ先生のピアノリサイタル♪

2022年07月12日 | コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 7月12日(火)は、東京文化会館にて、ラファエル・ゲーラ先生のピアノリサイタルでした。







 ゲーラ先生の研究会のメンバーと、共通のお友達も誘っての大所帯で伺いました。


プログラムは下記の通り。

**********
Program
○イザック・アルベニス:
   四季 作品201 春/夏/秋/冬

○F. ショパン:
   ソナタ 第3番 ロ短調 作品58

〜休憩〜

○マヌエル・M. ポンセ: 
 マズルカ 第5番 
 マズルカ 第20番
 スペイン風マズルカ
 マズルカ 第6番
 サロン風マズルカ ヘ長調
 マズルカ 第7番

○リカルド・カストロ:
   カプリス・ワルツ 作品 1  

○イザック・アルベニス:
   スペイン狂詩曲 作品70

※アルベニス:スペイン(1860-1909)
※ショパン:ポーランド(1810-1849)
※ポンセ:メキシコ(1882-1948)
※カストロ:メキシコ(1864-1907)

**********

ショパンのピアノソナタと、ポンセのマズルカ数曲以外は初めて聴く曲でしたが、どれもとても魅力的な曲でした。

そして、ショパンのこの曲は、昨年の[ショパン国際ピアノコンクール]以来、頻繁に聴いている曲ですが、これまで聴いたどのピアニストとも違うテンポ感と表現でした。

第1楽章の冒頭は、重厚感があり、深い響きでした。

1音1音をとても大事に弾いていて、今までなら聴き漏らしていた、内声部や低音部も聴こえてきて、まるで室内楽を聴いているようでした。

アンコールは先生の故郷・メキシコの作曲家の作品を3曲弾いてくださいました。



これがまたとても素敵!

特に3曲目は、リズミカルで、ゲーラ先生だからこんな風に表現できるのだと感じました。

ゲーラ先生の故郷への愛とピアノ・音楽への愛を満喫した、素晴らしいコンサートでした♡


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 


 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚直哉レクチャーコンサート〜平均律の前夜〜

2022年07月12日 | コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 少し過ぎてしまいましたが、7月3日はこちらのコンサートへ。


これまでは、
バッハの『平均律』の曲を、チェンバロとポジティフオルガンで弾き比べるというシリーズでしたが、前回終わってしまいました。

そこで今回は、
『“平均律”の前夜』
と題し、バッハの子ども時代に焦点を当てた内容でした。

バッハは、幼い頃に両親を亡くし、一番上のお兄さんに引きとられました。

お兄さんも音楽家で、すでに家庭を持っていました。

お兄さんに音楽の手ほどきを受け、メキメキと才能を表します。

当時人気の楽曲もバッハは挑戦してみたかったのですが、お兄さんはなんらかの理由で楽譜を見せてはくれません。

そこでバッハは夜中にこっそり楽譜を盗み出しては、月明かりの下、写譜(楽譜を書き写すこと)しました。

という有名なエピソードがあります。

バッハが写譜した紙ってどんな紙?

どんなペンで書いたの?

インクは?

羊皮紙研究家の八木健治さんが私たちにわかりやすいようにレクチャーしてくれました。

バッハが使っていたのは手すき紙。と言っても、リネンなどが材料です。

羊皮紙、と聞くと、私はすぐにハリー・ポッターを思い浮かべます。

羊皮紙はとても高価なものでバッハは使ってはいなかったけれど、聖書や神学書などのカバーに使われていたから、触れたことはあるだろうとのこと。

ペンは、羽根ペン。ガチョウの羽根だそうです。

手すき紙とて高価なもので、バッハが書いたとされるものは、紙面に小さい文字や数字がびっしり!!

実験してみましょう!

と、月明かりくらいの照明にして大塚さんがマネして書きました。

「これは満月の明るさですが、満月は月に一度しかありませんよね。では、今度は三日月バージョンで書いてもらいましょう」と八木さん。

三日月バージョンは、真っ暗とほとんど変わらない明かり。

「これはムリ!」と大塚さん。

バッハは、毎夜毎夜、お兄さんに見つからないようにドキドキしながら、この暗闇の中で楽譜を書き写す作業をしていたかと思うと、とてつもない集中力と執着心ですね。

結局、お兄さんに見つかり、書き写した楽譜は破られてしまうのですが、その時にはもうバッハの頭の中に楽譜が記憶されていたそうです。

当時の手すき紙と羊皮紙のサンプルをいただきました。



これは大事にしなくては!


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は、仲良し先生のお教室のピアノ発表会へ♪

2022年07月06日 | コンサート

こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 2日の土曜日は、仲良くさせていただいているゆかり先生のお教室
ゆかりピアノ教室
の発表会に、お手伝いと演奏でおじゃましました。

ホールの使用条件が厳しく、小さい生徒さんの部と大きい生徒さんの部に分けての二部制の開催でした。

第1部では、

♪インザムード♪

パート1をひより先生(木製鍵盤のケンハモ)、パート2を私(ハモンド44鍵盤のケンハモ)、ピアノはゆかり先生。

演奏前のお話はひより先生。

ピアノのしくみとケンハモのしくみの違いを説明し、「インザムード」の曲解説をしました。




第2部では、

♪シング♪

パート1を私(アンデス)、パート2をひより先生(木製鍵盤のケンハモ)、ピアノをゆかり先生。

演奏前のお話は私。

ピアノとケンハモの発音の違いと、「シング」の曲解説をしました。






客席の皆さん、静かに聴いてくださって、とても楽しく演奏できました!

生徒さんたち誰もがとてもいい演奏で、親子連弾や兄弟姉妹連弾もとても楽しかったです。


ゆかり先生、あらためて、発表会のご盛会おめでとうございます㊗️


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガジェヴの弾くピアノの音が、直に響いてきました♪

2022年06月29日 | コンサート
こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 本日、今月3つめのコンサートは、またまた東京オペラシティへ。

 昨年のショパン国際ピアノコンクールで、日本の反田恭平さんと並び、第2位に輝いた

アレクサンダー・ガジェヴ

の東京公演でした。



今回の席はコチラ。


手すりがちょっと邪魔でしたが、舞台袖から出てくるガジェヴを真っ先に見ることができ、何よりピアノとの距離が近くて、ダイレクトに音が聴こえてきて、とてもよかったです!!

開演前に、本人の肉声でのメッセージが流れ、そのあと日本語訳のアナウンス。

2分間静寂を味わってください
それでは目を閉じてどうぞ。

という最後のアナウンスで、客席は真っ暗になり、シーンと静まり返りました。

しばらくすると、カツンカツンと足音がして、そしてピアノが鳴り始めました。

ものすごく集中して聴けました。

丁寧で、魂がこもってるとでもいいましょうか、情熱的というよりは冷静で、弾いている自分と聴いている自分がいる感じ。

同じ2位を獲得した、同い年の反田恭平さんとは全然違う、先日聴いた3位のガルシアガルシアともまったく違う、ガジェヴの音楽がありました。
(みんなちがってみんないい)

後半はシューマンの幻想曲(ファンタジー)。

幻想曲と言ったらシューマンの代名詞。

このシューマンが、とにかくよかった!!

1810年生まれのショパンとシューマンは、一緒に演奏されることがよくあります。

ショパンが華やかで外交的な音楽に対して、シューマンは少し理屈っぽくて内向的。(あくまでも私の感じ方)

これまでにも時々書いていますが、私はシューマンを弾くのが苦手なんです。とても難しいです。

だからこそ、シューマンの素敵な演奏が聴けると、とても幸せな気持ちになります。

これから、彼が弾くいろんな曲をもっと聴いてみたいです。

アンコールは、

○ショパン「前奏曲第4番」
○ドビュッシー「12の練習曲より第11番」

このドビュッシーも、多分初めて聴いたかもしれませんが、とても美しい曲で、トロけました♡

素晴らしい時間でした!

追記:
コンサートのマネージメント会社のTwitterに、アンコール後の最後のステージ写真がアップされていました。

私とお友達が映っています!!






*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアニスト関孝弘先生のレクチャーコンサート♪ 2022.6.12

2022年06月13日 | コンサート
こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 昨日は、Sonolitaという勉強会でお世話になっている、

関 孝弘先生のレクチャーコンサートに出かけてきました。


チラシ





プログラムの表紙と演奏曲目

豊洲のシビックホールだったのですが、こちらのホールは、客席からステージを見た時に総ガラス張りになっています。

演奏中は閉じてしまいましたが、開演前や休憩中は開けてくれました。



今回は、1600年代後半から1700年代の作曲家
J.S.バッハ(1685-1750)ドイツ
スカルラッティ(1685-1757)イタリア
ガルッピ(1706-1785)イタリア
モーツァルト(1756-1791)オーストリア

にスポットを当てたプログラムでした。

以前、ある美術展へ行った時、当時の画家はみんなイタリアに憧れていたと。

行ったことがない画家も、想像して絵を描いていたと。

作曲家も、同じだったようです。

イタリアの音楽の影響をたくさん受けているそうです。

演奏だけでももちろん素晴らしいのですが、お話を交えてくださると、作曲家の背景や曲の背景も一緒に感じることができ、とても楽しいコンサートでした。

客席から見えた外のこの道


コンサートの後、通ってみました。



上の写真の手前は公園になっていて、沢山のファミリーが遊びにきていました。





26日には先生の講座があるので、お話が聞けるのが楽しみです♡


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアニスト・ガルシアガルシア、とにかくすごかった!!

2022年06月07日 | コンサート
こんにちは。
千葉県野田市(川間・関宿)の
せとピアノ教室
講師の瀬戸喜美子です。
ご訪問ありがとうございます。
☆当教室は、千葉県庁認定【チーパス】協賛店舗のピアノ教室です。


お問合せフォーム⇒コチラ

教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ
********************

 6月3日、ガルシアガルシアのコンサートに出かけました。

昨年の

ショパン国際ピアノコンクール

において、第3位を受賞したピアニストです。



プログラムはプリント1枚。
有料でちゃんとしたプログラムがあったらしいのですが、気が付かずでした。

1階17列の右寄りでした。

こんなにたくさん弾いてくれるんだー\(^o^)/

でした。

たいてい、ピアニストは、1〜2曲弾くと袖に戻りますが、彼は、出てきたらそのまま出突っ張りで演奏しました。

感想は、

すごい!!

のひと言。

子どもみたいな感想ですが、この言葉がピッタリでした。

コンクールの時と同じファツィオリのピアノでした。

鼻歌交じりの演奏は、

圧巻のテクニックと、

表情豊かな音色と、

立体的な響きと、

個性的なんだけれどやり過ぎてはなくて、

楽しくて、

美しくて、

力強くて、

とにかくすごかったんです!

このコンサートを聴いた知り合いのピアノの先生たちが何人もいましたが、皆さん異口同音、

すごかった!

とおっしゃってます^_^

さらに、アンコールはなんと6曲も!


この写真はTwitterから拝借

オールショパンプログラムでしたが、アンコールでは、

ラフマニノフ

リスト

モンポウ

も聴くことができ、お得感満載♡

もはやアンコールというより、第3部。

スタンディングオーベーションする人数もどんどん増えていきました。

最後は、客席の明かりが付き、それが

「これで終わりです」

という合図となりました。

ガルシアガルシア、ファンになりました♡


*************************
お問合せフォーム⇒コチラ
教室ホームページ⇒コチラ 
レッスン可能枠⇒ コチラ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする