野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

生徒からのうれしい言葉

2012年05月31日 |  講師の日常

  最近のレッスンでうれしいことがあった。

  いつも元気なSちゃんは、「先生がおばあちゃんになっても、私ピアノやるよ

  おしゃれなMちゃんと、ダンスも習ってるKちゃんは「私ピアノの先生になるんだー

  とにかく頑張りやさんのKちゃんは、習い始めの頃は幼稚園の先生になりたいって言ってたけど、最近もらったお手紙には「ピアニストになりたい」って。

  うれしいなあ。ピアノ好きになってくれてるんだね

  うれしいなあ。ピアノ楽しいって感じてるんだね

  毎日練習するのは大変だろうけど、練習したらドンドン上手になるよ。

  上手になったらもっと楽しくなってピアノが好きになる。

  先生もがんばるがら、いっしょにがんばろうね。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピティナピアノステップ打ち合わせ

2012年05月31日 |  講師の日常

  文京SSステーションでは、今年は6/3010/13の2回、ピティナピアノステップを実施します。昨日は、6月のためのスタッフ打ち合わせをしました。昨年のステップで、参加者の方々からいただいたご意見・ご要望のアンケート結果を再度皆で確認し、改善策を話し合い、それぞれの担当係を決めました。

  参加者の方たちが、気持ちよく演奏できるようきちんと準備をして、当日を迎えたいと思います。

  ステップは、アドバイザーの3人の先生方が、演奏者各々に講評(アドバイス)を書いて下さいます。コンペ(コンクール)のように他の人と優劣をつけませんが、、さりとて、プロ中のプロである先生方が評価してくれるという緊張感があり、良い勉強になるのではないでしょうか。

  ご興味のある方は、ピティナ(PTNA)のホームページをご覧下さい。「ピティナ」で検索できます。

   ピティナ=全日本ピアノ指導者協会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン室の窓にデコレート

2012年05月27日 |  講師の日常

  100円ショップに下の写真のものが売られていました。グミみたいにプルプルしていて、接着剤なしで窓に貼りつきます。写真のト音記号と休符の他に、4分音符、8分音符、付点4分音符など、黄色・オレンジ・みどり色とカラフルで、12点入っていました。たまたま行ったお店で目に止まり、購入したのは、少し前のことです。

  今日ふと思い出し、窓に貼りました。外からだと、窓の位置が高いので、子供目線では気づかないかな。室内からは、レースのカーテンが窓にかかっているので、やはり気付きにくいと思います

  さて、誰が1番最初に気付くか、楽しみです。

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリア東京合唱団 コンサートのお知らせ

2012年05月26日 |  講師の日常

  昨日、声楽家の友人から、コンサートのチラシが送られてきたので、ご紹介します。 友人が所属している合唱団のコンサートです。

    セントポーリア東京合唱団 第7回演奏会

    2012年 6月23日(土) 19:10開演(18:45開場)

  武蔵野市民文化会館小ホール(JR三鷹駅北口・徒歩13分)

  全自由席(1,000円) 未就学児童はご遠慮下さい

  【ミサ曲ハ短調 W.A.Mozart】 【カンタータ J.S.Bach】

  平均年齢はちょっと高めの合唱団ですが、なかなか素敵ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイオリニスト ジェラール・プーレ

2012年05月23日 |  講師の日常

   昨日、「ドビュッシー生誕150年記念 フォーレとドビュッシー」と題した、日本フォーレ協会24回演奏会を聴きに、上野の東京文化会館へ行ってきました。(前日より10℃も低い、しかも雨で寒かったです

  どなたの演奏もそれはそれは素晴らしかったのですが、中でも、ヴァイオリニストのジェラール・プーレさんの演奏には感動しました。どうしてそんな音が出るの?どこから出てるの?とても心地よい、ナチュラルでいつまでも聴いていたい音、そして音楽でした。

  プーレ氏のお父さま、ガストン・プーレ氏は、ヴァイオリニスト・指揮者であり、なんと、ドビュッシーがヴァイオリン・ソナタを作るときに助言し、1917年5月5日に作曲家とともにその初演をしたことで知られている方だそうです。 昨日はその曲「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ」を、ピアニスト・東誠三氏とともに演奏されました。

  機会があれば、またぜひ聴いてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズム聴音

2012年05月23日 |  講師の日常

  今日のレッスンでは、3拍子のリズム聴音にトライ。3拍分のリズムカードがおける台紙に、先生がピアノで弾いたリズムと同じになるよう、カードを選んでおいていきます。 2小節分(台紙2枚)を1題として、すぐに正解できれば2題やります。 あるいは、正解したリズムカードを5線ノートに書き写します。 リズム譜は、音部記号は必要ありませんが、上手に書けるようになるまでは毎回書いてもらいます。 音符も、ぼうの長さをおぼえるために、ファから始めていろいろな音で書いてもらいます。

  その子に合わせた問題(リズム)を作っているので、簡単過ぎず難し過ぎず、「できた」という達成感があるので、子供たちは、リズム聴音が好きです。

                                      

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のカレー

2012年05月22日 |  講師の日常

  今日の夕食メニューは、カレーライスとサラダです。 夜、演奏会があり、夕方から出かけるので、もう作ってしまいました。 

  【カレー】   具はいたってシンプルに玉ねぎ・人参・じゃがいも・豚肉です。                                       豚肉は、ひき肉と薄切り肉を使います。ひき肉はいいダシになります。                                                                                   ナベにサラダ油と、刻んだにんにく&しょうがを入れてから火にかけて、炒めます。                                    ローレルの葉(ベイリーブス)2枚とコンソメと赤ワインで、煮ます。途中アクをとります。                                 市販のルーを2~3種類使います。「こく〇〇」と「二段〇カレー」と「とろ〇〇カレー」のそれぞれ辛口です。                    それだけでは辛さが足りないので、ガラムマサラ(香辛料)や一味唐辛子を入れます。                                  コクを出すために、インスタントコーヒーの粉をふた振りほど入れて、弱火で時々ゆっくりかきまぜながら煮ます。

  【サラダ】   今日は、具だくさんのサラダにしました。                                                    キュウリ・ダイコン・レタス・サニーレタス・ちくわ・コーン・枝豆・カニかまをまぜてお皿に盛り、                              スライスしたゆで卵をその上に飾り、くし切りにしたトマトを周りに飾りました。

 

 今日は、こんなところで許してもらいましょう。出掛ける前に作るのって結構疲れるんですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ファミリーコンサートのお知らせ

2012年05月21日 |  講師の日常

 先ほど、生徒さん用の楽譜を買いに春日部の楽器店へ行きましたら、埼玉栄高校や伊奈学園総合高校など、全国に名の知れる吹奏楽部のコンサートのポスターが貼られたところに、親子向けの無料コンサートのポスターを見つけました

 2005年に結成された『ママさんブラスはるぴよ隊』は、小・中・高校生の頃に吹奏楽をやっていた、腕におぼえのある、主婦であり、母である方々が集まってできたバンドのようです。 小さなお子さんが多少騒いでも動き回っても大丈夫そうなコンサートみたいなので、ぜひ、遊びに行ってみたらいかがでしょうか。  音楽は、やっぱり、生(ナマ)が一番。 空気が振動して身体に響きますよ

      第6回 ママさんブラスはるピよ隊 ファミリーコンサート

        2012年 7月 1日(日) 開場 13:00  開演 13:30  

              春日部市民文化会館 小ホール  <入場無料>  

              

        

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断水になってしまった

2012年05月19日 |  講師の日常

 みなさんニュースでもうご存知でしょうが、浄水場の、有害物質検出の話。 とんでもないことです。 野田市は午前中に断水になってしまいましたが、私の住んでいる所は、旧・関宿町で、こちらは、先ほど午後7時に断水になりました。 野田市は明日午前4時までとニュースで報道してましたが、ここはいつまで断水なのかわからないので、とりあえず、バケツや鍋やペットボトルに水を汲み置きしたのと、7時までにお風呂に入り、洗濯をし、夕食を済ませました。 誰の仕業なのでしょう。海も川もみんなつながってることくらい、誰でもわかることなのに  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレッスンで・・・

2012年05月18日 |  講師の日常

Sチャンは、今年に入って1月1日からずっと毎日、おうちでのピアノの練習を欠かしません。なぜそんなことがわかるかというと、毎月渡している〈レッスンカレンダー〉に、練習したら〇、しなかったら×とその理由を書いて、レッスンの始まる時に見せてくれるからです。 こどもたちは、結構正直に書いてきます。 私がいつも言っているのは、「一番いいのは毎日練習すること。できれば、レッスンから帰ってすぐ練習するといいよ。練習を2日以上続けてやらないのはダメ せっかくレッスンでできたところがリセットされちゃうからね」  

 日本フィルから送られてきた、『夏休みコンサート2012』のチラシをコピーして、先週生徒さんたちに配ったのですが、Sチャンのお母様はすぐにチケットを申し込み、もう送られてきたそうです。 お母様とお姉さんと3人で行くんだって報告してくれました。 コンサートの紹介してよかったです。 プロの演奏家による音楽にも触れてほしいですものね。                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする