博多すいとうもん!

福岡は博多在住です。

釜山旅行 その2

2011-09-27 22:21:34 | おでかけ
本日のお天気 


今日の福岡は30度近くあったらしいです。
でも、真夏とは違い日陰は随分涼しくなりました。

さて、釜山2日目ですが、この日も晴天でした。

朝ごはんはガイドブックにも載ってるあわび粥のお店「済州家」です。


ここは日本人観光客が多かったです。


色は緑で美味しそうには思えませんが、なかなかの味でした。
必ず食事にはキムチと海苔がついています。

10,000w日本円で約800円でした。

食後は釜山タワーに行きました。


国際市場の中にあります。
このエスカレータで上ります。

上るとそこはとても広い公園になっていました。



何か催しものがあるようで椅子がたくさん並べてあり
ステージが出来ていました。

こんなとき会話が出来れば何が始まるのか聞きたいところです・・。



私達がそんな話をしていると、日本人の観光客の人が「これは日本で言うのど自慢のようなものですよ」
と、教えてくれました。
韓国で有名な司会者が来るのだそうです・・。
その人曰く日本で言うなら「宮田てる」さんのような感じです・・。と言われ・・・。
若い人は知らないかもしれませんが、私は納得しました・・。年がバレバレです。

若者5人組がリハーサルしてました・・
もしかしたら今後のK-POPで人気を集めるかもしれないので
写真を撮っておきました。



歌は・・・イマイチでした。

釜山タワーに上り釜山の港を眺めます。



そして、次はジャガルチ市場へ見学へ行きました。





こんな感じのお店がずらりと並びます・・。
アジュンマ(おばちゃん)達が呼び込みをしていました。
圧倒されますよ・・・。

一度ホテルへ戻り結婚式へ行く準備をしました。

珍道中はまだまだ続く・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿