博多すいとうもん!

福岡は博多在住です。

久々の料理教室

2012-08-26 16:34:40 | 美味しいもの
本日のお天気

今日は台風の影響か風が強いです。
でも、気持ち秋に近づいているような感じで嬉しいです。

久々に韓国料理教室へ行きました。

今回は誘ってもらってNPO法人が運営する春日にあるアジア女性センターアニパニさんで
講習を受けました。


平日はカフェのような感じでランチもやってるらしいです。
日曜日だけいろんな教室に貸し出しているようです。
一見普通の家のようですが、中は

お店の中も可愛い感じです。


今日は干しタラのスープとビビングックスです。
ビビングックスはそうめんの上にたくさんの野菜を載せて薬味ダレをかけていただきます。


干しタラを水で洗って皮をむきます。
干しタラは美容に良いんだとか・・・・。一緒に行った人が話していました。


細かく裂いていきます・・・






ピリッと辛くて美味しかったです。
野菜がたくさんとれる韓国料理はヘルシーです。

韓国人の先生も明るくて楽しい方でした。

政治的には色々摩擦も多い日本と韓国ですが文化的な交流はこのまま
スムーズに続けたらいいなぁと思います。

二ヶ月に一度あるのでまた行きたいと思います。




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
okoto@mbe.nifty.com (okoto)
2012-08-27 11:00:59
みきさん、こんにちは。

コタくんの調子はどうですか?
心配ですね・・。
でもこの段階で気付いてあげれて良かったじゃないですか!
おしっこが出なくなってからじゃ遅いですからー。
きっと薬が効いてくれますよ

おしゃれな料理教室ですね!
私もまた、何か習いに行きたくなりました。
こんにちは~(^O^)/ (わたあめ)
2012-08-28 15:26:38
みきさんこんにちは!
先日nyaoから妹さん作のキッカーを受け取りました!
楽しみに待っていました、ありがとうございます~(>∀<)vV
妹さんにお礼をお伝えください、よろしくお願いします(uu)

明日はMomolinaがキッカーにむしゃぶりつくにゃんズを
激写しにくるそうです(笑)

*****

虎太郎ちゃん、結石なんですね。
うちの子も経験ありですが
いったん良くなっても油断してはいけないんですね(;_;)

手術にならずに溶けてくれることを祈っています!
早く良くなれ~~~!!!

(また途切れてしまって再送します~なぜ~(TT))
なぜ~(TOT) (わたあめ)
2012-08-28 15:29:17
やっぱり途切れてしまいます~
結石のことも書いたのに、うぅっ(;_;)

簡潔に…

妹さんへお礼をお伝えくださいvV
あと虎太郎ちゃんが
なるべく自然によくなることを祈っています!
病状 (みき@管理人)
2012-08-28 20:26:41
okotoさん

こんばんは

虎太郎は昨年の時よりはまだ元気もあります。
今回もそそうを時々していたので
その時点で気づいてやれれば良かったんですが。。
反省です。
食欲はあるし元気です。今はロイカナのみをあげています。
木曜日にまたエコーです・・。
石が小さくなれば食事療法でなんとかなるかもしれません・・・。

あっマキタのゴミ袋キープしておいてもらっています。
またお会いしたときにでも
猫キッカー (みき@管理人)
2012-08-28 20:30:22
わたあめさん

こんばんは

手元に届いたんですね・・良かったです。
妹には伝えておきますね・・。

コメントはどうして途切れるんでしょうか??
結石の話も読みたかったです・・。残念・・。

10月も譲渡会があるようですね・・
猫のために頑張ってください・・。
また懲りずにコメントしてくださいね~

コメントを投稿