金山町 尻吹峠からの大志集落 赤・青の屋根が印象的
腰痛が良くなる気配がないので、出かけるのを躊躇するこの頃だが、連休もあったので昨日はかねてから行きたいと思っていた金山町の大志集落へ出かけた。
ここは、昨年只見川の霧幻峡に行った際、近くに絶景スポットがあることを教えてもらっていた処。
峠の撮影スポットまでは簡単には行けなかったが、なんとかたどり着き待望の絶景に出会うことが出来た、川霧の光景・秋の色づいた光景などを想像すると再チャレンジしたくなる場所でした。
昨年に続いての霧幻峡 朝の7時前だが昨年より川霧が少なかった
船着き場より上流地点 川霧が少し残っていた
手漕ぎの渡し船がやってきた
次に向かったのが今回のメインの目的地、金山町大志集落 まずは国道沿いのふれあい広場から
集落を俯瞰できる尻吹峠へ向かったが細い砂利道で道路が削られていたのでこちらは断念。反対の沼沢湖側からに変更したが、こちらも車一台やっとの細い砂利の山道。両側の草木をこすりながら・・・なんとか目的地へ到着
まさに絶景
峠を下りて、青空も見えていたので朝方の広場から
こちらも只見川沿いの赤い屋根の集落 川面に映る光景に惹かれて・・・
帰りに寄った山形県の小野川温泉 田んぼアート
角田市西根の田んぼアートには結弦君がいた
■HPはこちら https://www.mattyan-photo.net/
暑中お見舞い申し上げます。
でも、川霧の出る絶景を撮影されてらっしゃるから、暑中ではないのでしょうか(^^)
金山町大志集落、こうしたところが福島にあるのですね! 只見川にせり出すような小さな集落。カラフルな屋根が絵本の世界ですね。まさに絶景です!
調べましたら、意外と近くに鉄道が通っているようですね?
それにしても、草木をこすりながら辿り着かれたとは、絶景を撮るって難儀なことです(^^;) 特に俯瞰アングル、自分も数年前に新潟の星峠へ行きました折、無事に着けるのか?と不安になった記憶があります。
川霧のかかる2,3枚目は、天然色の水墨画と言った風情がいいですねえ。
5,6枚目の水鏡、特に6枚目は渡しの舟も入り、素晴らしいです。私も撮りたい~
7枚目の低地からの集落もまた素晴らしいですね! 白い靄のリフレクションに囲まれたフレーム構図が素敵。
田んぼアートも一度見てみたいです。
なんだか、ほっこりしますよね(^^)
白色は何で表現しているのでしょう?色の濃淡も見事だなア。
羽生結弦選手、巧く出来上がっていますね。来年はもう冬季五輪もあるんですね・・
去年も思ったのですが、コロナ禍じゃなくても、この時期は熱中症で自粛気味です。でも今年は五輪中継があるので、涼しい家の中で、気持ちだけ熱くしています。
腰痛は季節のモノでしょうか。私はたまに膝の痛みが出ますが、体の不調と言うのは気持ちの不調にも繋がり、辛いですよね。どうぞ無理のないように、これからの厳しい暑さも互いに乗り切ってまいりましょう。
コロナ禍の中、暑中お見舞い申し上げます。
大志集落はある方から教えてもらった後、ネットなどで調べて一度は行ってみたいと思っていた処でした。
雄大な只見川沿いにある小さな集落ですが、なんか外国を思わせる風景が魅力ですね。
ここ、只見線が川沿いを走っているので撮り鉄さんにも人気のポイントのようです。
峠からの風景は苦労して探し当てたこともあって感無量でしたね。細い山道で対向車が来たらどうしようか等と悩みながら向かいましたが、ここ写真撮る人以外は来ないような場所でした。
2.3枚目は霧幻峡。昨年とはポイントを変えて撮っています。川霧と周辺の風景が程よく見えて納得の写真が撮れました。
6枚目は、観光客を乗せた舟が走っていたので、この風景に入るのを待って撮りました。
この周辺、ダムが多いので川の流れが穏やかで水面の映りがきれいなんですよ。
7枚目、この写真の右手に鉄道が通っています。時刻表も持ってなかったのでスルーしました。
田んぼアート、田舎舘が有名ですが最近は各地で見かけるようになってきました。
古代米で作っているらしいですが、結弦君のは3種類位使っていますね。
地域起こしの一環ですね。
非常事態宣言延びましたね。オリンピックはTVで見ていますが、なんか心底楽しめない感じです。
腰痛、最近は整骨院に通っていますが、なかなか良くなりませんね。だましだましの感じです。
まだまだ暑さも続きそうですので、体調を崩さないようご自愛ください。