goo blog サービス終了のお知らせ 

女性元気に若返るために

赤ちゃんが欲しい方へのアドバイスと
健康について

お誕生日R

2009-07-18 09:32:08 | こころ
昨日は、次女の誕生日

日中は、暑っかったですね。

でも、前の日から、「すきやき」と決めていた次女

「ケーキも、あるよ」と買ってもいないのに、言ってた。





治療中

すんごいガリガリなAさんは、肉をあまり好まない人ですが、

最近「肉食べたーい」と言うようになった。

昨日は、ちょっと体重が増えてて

「焼肉たべてたくてー」と言ったのを聞いて、


「今日、うち、この暑いのに、すき焼きなんですよねー。

焼肉に変更なってないかなぁー」とAさんに嘆いていた。


Aさんも、「すき焼きですか、暑いですねー」と








しかし、

案の定、夜は、「すき焼き」が待っていた。

それでも、昨夜は、8時30過ぎに帰宅したので

少し涼しくなっていた。


「すき焼きかー」と思っていたけど

食べさだすと、美味しくて止まらない(~o~)


やっぱり、うまいねー


肉もいけど、今、旬なのが、家で採れた「春菊」最高!


白菜とねぎは、硬かった。

やっぱり、スーパーで買ったものは、ダメね。

冬、うちで採れたのと、比べては、いけないけど



あー。

また、なんだかんだ言いながら、食べ過ぎてしまった。

夏ばては、まず、考えられませんなー


PS.

最後にしかっり、ケーキもたいらげました。(^・^)

蜘蛛の巣

2009-07-17 09:34:55 | こころ
朝から、草むしりをしてきました。

(えらいでしょ!、ほめて 、ほめて(^o^)丿)


たぶん、1週間か、いやー、2週間しかたってないのに

(しか、じゃないとかいわないでね)

家の周り、草ぼうぼう

朝30分くらい、草むしりをやろうと思って、庭の中に入って行くと

まぁー、まぁー、蜘蛛の巣だらけ、

あまり、目立たないと思ってたのですが

トンでもない!


あっちも、こっちも、動くたびに蜘蛛の巣と格闘!

根っこを取ろうと持ってた移植ベラは、蜘蛛の巣取りに使いました。


あまりに、蜘蛛の巣が多くて、草むしりは捗らず

根っこを残して、上だけ取ってしまいました。(^^ゞ

それでも、見た目は、綺麗になりましたよ。

すぐに、生えそうだけどね。


でも、ちょっと朝日が気分よかったなぁー

また、ちょこっとの時間やろうかな


これ、日中やったら、30分で、バテバテですね。

















ハリー・ポッター

2009-07-16 08:47:59 | こころ
初日、子供達と20:05の吹き替え版を見てきました。

前作が、本とは違い、すんごくよかったので

今回も、本はイマイチだけど、期待していきました。



しかし、見終わって



「深イイ話」の「う~ん」でしたね。



うわさによると

次回、最終章は、2回に分かれているとか

こちらは、期待したいですね。

13兆円米国債のなぞ

2009-07-15 09:50:36 | 社会 
まずは、メルマガ「フォトンベルト」からです。


13兆円米国債は 米国からの清和会(小泉元首相)への裏金だった?


国際諜報機関関係者からの情報によると、マスコミがほとんど報じない日本人2人によるスイスへの邦貨換算で13兆円にものぼる米国債は、米国のロックフェラー筋
から清和会(小泉元首相)へ送られた裏資金であるようです。

裏金として渡された米国債を秘密裏に換金するために、非合法にスイスに持ち込もうとしたところ
を、麻生側がイタリア経済警察にリークし摘発されたというのが真相だと諜報関係者は解説しています。

6月30日付けのASIAN NWESでは、「見つかったケネディー債は債券ではなく、利子のつかない換金性がある証券(Treasury Notes)である。その証券は宇宙船と
ケネディ大統領の顔が、丁度真反対サイドに印刷されている、それらはここ10年の間に発行されたものだ。
また、他の債券(249枚)は市場で使われるためのものではない。それは偽造しても使えないことを意味するので本物の可能性が高い」

そして、2人のうちの一人は山内恒夫という人物で、財務省武藤敏郎元次官の妻の弟であることも
記事に書かれています。

これだけの情報が欧米では流されているのに、日本の大手マスコミで続報がないのはやはり何らかの不都合な事情があるのでしょう。

今年日本政府に米国側が年次改革要望書で突き付けた要求は、米国産牛肉の輸入増と保険の自由化(日本郵政グループが独占していると指摘)だとしています。

300兆円を超えるゆうちょの資産を、いかに合法的に米国へ移すかが米国側の本当の狙いなのは
明白なので、13兆円の裏金などはした金なのでしょう。






次に「マシュー君のメッセージ」からです


6月始め、二人の日本人と見られる人物がイタリアとスイスの国境で、
1340億ドル(約13兆円)に相当する米国債券をこっそり持ち出そうとして逮捕されたニュースが世界の新聞やテレビで大きく報道されたことをみなさんは記憶されていることでしょう。
その後、主要マスコミはそれが偽造米国債券だったと断定して、この事件はうやむやのうちに立ち消えてしまいましたね。


でもよく考えて下さい。いや、よく考える必要もないほどのことなのですが・・。
そもそも誰が13兆円もの米国債(これは本物であれば現金に相当する物で日本が有する米国債6860億ドルの20%になります)をわざわざ偽造するでしょうか。
容疑者の鞄から発見された額面10億ドル(1000億円)の米国債券を見て下さい。
こんなものを手渡されてだれが信用しますか?そうです。

政府のお墨付きがなければ、こんなとんでもない債券はまったくの遊びに終わることは明らかです。



つまり、日本政府のお墨付きがあったからこそ、こっそりスイスでこれを現金に替えようとしたのでしょう。

そして、それを裏付けるように、6月19日、インターネット上のあるネットニュースが次のような驚くべき情報を伝えました。
それによると、この二人が日本の財務省の職員であることがイタリア当局によって確認され、彼らは日本政府に債券をスイスに持ち出して密かに売却するよう指示されていたことをイタリア財務警察に証言したというのです。

さらに、例の酔っぱらい中川昭一前財務大臣の信任状も同時に見つかったというのですから、日本のマスコミ、とくに週刊誌などはこれぞとばかり記事にしても不思議はありません。
でも、あれ以来、まったく完全に誰もだんまりなのです。
今回もマシュー君はメディアコントロールについて言及していますが、これはその典型的な一例にすぎません。


それよりも問題の核心は、世界経済がすでに破綻しているという事実です。

世界の基軸通貨である米ドルの信用がまったくないのだということをこの事件は如実に語っています。

経済破綻は、徐々に起こるとは思えません。世界経済市場が一旦パニック化したら、その日のうちにあの石油パニックが再現するでしょう。
私は不安を煽るつもりはありませんが、万一の場合を考慮して、多少の現金や食料などを備蓄しておくことを勧めます



以上です。

真実は、ともかく

マスコミは、何を恐れて、報道を避けているのでしょう。

もう、経済が破綻していると解っているのなら、みんなに教えるべきでしょうに!

それとも、パニックが怖いからですかね。



昨日、Kさんが、イギリスのパブの話をしてくださました。

きっかけは、キリンとサントリーの統合からビールの話になったとき

「イギリスでは、ビアホールみたいなのが、パブなの

 私も、行ったことあるんだけど、すごい、にぎわいで楽しいの。

 でもね、最近、税金が高くなって、全く人がいないらしいわ」と

酒税のことなのか、普通に税金なのかわかりませんけど

みんながビアホールに来れなくなったそうです。

それだけ、イギリスも、お金に困っているのでしょうね。



さてさて、ドルとポンドは、すでに崩壊状態です

いつ、オバマさんに「デフォルト宣言」されても、おかしくない時代がやってきてますよー。


殺されたの?

2009-07-14 11:20:49 | こころ
【7月13日 AFP】急死した米歌手マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の姉ラトーヤ・ジャクソン(La Toya Jackson)さん(53)が12日付けの英日曜紙メール・オン・サンデー(Mail on Sunday)とニューズ・オブ・ザ・ワールド(News of the World)で、マイケルさんは欲深い人々によって殺されたと語った。

「最初からマイケルは殺されたと思っていた。犯人は1人じゃなくて複数人いる。マイケルは良くない人たちに囲まれていた。とてもおとなしく、物静かで、愛情深いマイケルを、彼らは利用した」

「約1か月前、私はロンドン公演前にマイケルは死ぬと思うと言った。マイケルのためを思っていない人たちに囲まれていたから」

「マイケルには10億ドル(約930億円)以上の価値があった。誰かにそれだけの価値があるとき、そこにはいつも欲深い人たちが集まる。1か月ほど前、私は家族に『マイケルはロンドン公演を実現できないと思う』と言った。マイケルの価値は生きているよりも死んだほうが上がるから」

 カリフォルニア州法では、計画的でない殺害も殺人罪が適用される可能性がある。

■マイケルさんは「薬漬けにされた」

 ラトーヤさんは、マイケルさんを家族や友人から引き離し、50回のロンドン公演にサインをさせたとして「正体不明の」人々を非難した。マイケルさんを「金のなる木」だと考え薬漬けにし、それがマイケルさんの体にショックを与え死に追い込んだと主張した。

「責任の所在を突き止めるまで私は立ち止まらない。なぜ家族を引き離したのか?お金のためでなく、マイケルの正義のために闘う。何が、そして誰がマイケルを殺したのかはっきりするまで、私は止まらない」


全文は、こちらhttp://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2620752/4356047




昨日は、儲かる事にしか、お金をかけないとか

お金がないから、真実を証明できないとか、書きましたけど


今日は、もっと悲しい(__)

お金のために、殺されるなんて


ウソであってほしいけど

2日前のリハーサルをみれば、呼吸停止で、死ぬとは思えないでしょ!

心不全や脳梗塞などだったら、即、発表できるはず

やっぱり薬で?








もう、お金の価値なんてなくなってきてるのに

実際、どの国も破綻してるのに

それでも、お金に縋り付くしかないのかな



明日は、「13兆円米国債」のなぞについての情報をアップしますね。

感と科学

2009-07-13 17:20:18 | こころ
ミスター、ブレイン

とうとう、終わちゃいましたね。(T_T)/~~~

キムタク、カッコよかったー


ドラマで、九十九さんがよく使ってた言葉覚えてますか?

科捜研の脳科学者として、難事件を解決していくのですが、

よく出てくるセリフが「感です」なんですよね。


最終回で、

「科学の前は、『感』なんです」だったかな

「科学は、日々進歩してますから」と言い残すシーン、

ズーンと来ましたね。



「感」それも、「直感」ってすごいんですよ。

見えないものは、信じない

科学で、証明されない物は、信じない人っていますけど、

ただ、科学が進歩してないだけなんですよね。(ホントは!)


今の科学が、発達しないのは、お金がかかるからだけではなく

お金儲けのためのものしか、証明していないからだと思いますね


中途半端に良いものだと証明して、世の出してしまう物は、

すべて、金儲けのために使われているとおもいませんか

業界がらですが、その典型が、「薬」や「ワクチン」ですね。

いい薬でも、金にならないものには、」研究費をださないし、

金になるなら、適当に効けば、副作用など後回しでも、即、保険が使えたり

予防接種という、公共に用いる。(キャー、怖ー)


こんなんじゃ、科学者達は、進歩しようがありませんね。




また、目に見えないもの

これは、脳と深く関係があるのではないでしょうか

ラジオ「けさの三枚卸」で、

目を開けたまま、頭を開いて、刺激して、その人に、どこが感じるか答えてもらっている映像が

白黒で残っていると言ってました。

脳に痛点がないからできることだといってましたけどね



また、目に見えている映像は、すべて一度、電波に変わって映像化されているとも言ってました。

これも、脳で行なわれているのですよね。


見えないものだって、すべて電波とか、波動とかよばれる「波」です。

感じるのは「脳」です。


あれれー、何言ってるのかわからなくなってきてしまった(^^ゞ


言いたかったことは、

「見えないものでも、いずれ科学で証明できる」ってことです。

そう、お金を気にしないで、研究できるようになればね。(^_-)-☆
















問題児R

2009-07-11 09:27:55 | 子育て
次女Rの高校では、今週、クラスマッチがあったそうである。

それを聞いたのは、三日前にSちゃんから

Sちゃんの娘さんも、同じ学校で、同じクラス

4日前の夜遅くに、「ももな(呼びすて)、クラスTシャツと短パン、洗って乾燥機かけで」と言って来た。(あくまでも、頼んだのではない!)

「無理、他の洗濯物くしゃ、くしゃになるし、縮むから。洗っておけ!。脱水かけて、干しておけば、朝まで乾くから」

洗濯などしたことないRに、わざとやらせた。

蛇口から、お湯を出してたので「風呂のお湯使え」と言うと

文句が始まった。

母が、「黙ってろ」というので、知らん顔をすることに

「終わった」と言うので、脱水をかけてやって

「干しておけよ」と声をかける。(すぐには、動かない)

朝5時に目が覚め、気になったので、Tシャツと短パンを見てみると、

Tシャツは、エモン賭けに罹っていたけど、短パンは、フックにちょっこっとのってただけ、

乾いてはいるものの、ゴムのところがきになり、干しなおし

7時過ぎに、忘れないように元に戻しておいた



夜帰ると、その日は、雨降りで、結局、学校まで送迎した母が

「今日、学校まで、朝2回行った。Tシャツ持ってたけど、短パン忘れらっちぇ」と

同じところに、並んでかけてあったのに

バカだ!(バカとイッテは、いけません。自分がバカになります)




一昨日のこと、

「お茶、凍らせるか?」

R「いい」

「でも、冷蔵庫から出してやらないと、持っていかないからなー」

R「持ってくよー」


母が、弁当作りの時は、弁当が風呂敷に入っているが

お茶は、冷蔵庫からでてないのだ



今朝、ももなが弁当作り

ももなは、お茶は出すが、風呂敷に包むことはしない

けど、いつも文句を言うので、今日は、包んで

弁当とお茶をくっ付けて、置いといた。


出掛けに「ももな、弁当包んでけちゃなー」と自転車で、出かけた(「行ってきます」は言わない)


おー、忘れずに持っていったか。と台所にもどると

お茶が、ポツンと残っていた。


なんでだよー

あきれました


こんな子、いますかねー

エネ充電!

2009-07-10 17:46:46 | 仕事
昨日、お休みをもらい、明治神宮と
浅草の「ほおずき市」に行って来ました。

午前中、Sちゃんと「明治神宮」前に着くと、Sちゃんが、

「初めて、だから、神宮に参拝したい」と言うので、

ももなも、参拝は、初めてなので、行く事にしました。


いつもは、大鳥居の脇、灯篭の脇を通り、井戸まで、直行して帰ってくるだけだったのですが、せっかくなので、大鳥居を始めて、お辞儀をしてくぐりました。


ところが、いつも、清清しい参道が、なぜか、むしむししてるんです。雨上がりのせいだと、しておきました。

そして、しばらく歩き、ちょっとした橋を渡ると
Sちゃんも一緒に「頭痛い」と始まりました。

それでも、次の大鳥居をくぐり、
本殿に到着

中に入り、中間まで行くと、頭痛がさらに酷くなり

申し訳ないですが、お参りせずに、帰ってきました。
そして、井戸にたどり着くと、頭痛は治りました。

二人で、「ほっ!」お水を頂、帰ってきました。



午後からは、雷門で、SさんとOさんと待ち合わせて、4人

本当は、今日10日に四万6千日のお参りなのですか、
都合により、昨日行きました。

その日は、裏情報で、世界中?日本中?の神様が集まると言われてます
やっぱり、9日は、10日のエネルギーとは、違いますね。

でも、さわやかな感じのエネルギーでした。



そのわりに、午前中の「清正井」のせいもあり
しっかり、エネ当りしてます。

治療でも、エネルギーがどんどん出ているのが解ります。

また、来年も行ってきまース
(*^_^*)



PS,

帰りの新幹線で
不思議なカップル発見!

女性、若作りしてるけど、たぶん40代
男性、富浦智嗣君似のかわいい20才前後


めっちゃ、楽しそうに話してた(男の子の方が)
「親子じゃ、そんなに楽しそうにはなせないもんね」と、Sちゃん

とっても、
うらやましいぞー

木花咲耶姫

2009-07-08 10:45:24 | 不妊・妊娠・あかちゃん誕生
昨日は、曇ってましたが、しっかり、お月様を見れました。\(~o~)/

お財布も、振ったし

笹も、振ったし

後は、願い事が、叶うのを待つだけです。(*^。^*)



昨夜、あゆちゃんに電話した時

「コウノトリを呼ぶ方法」を教えてほしいと頼んだんです。

そしたら、赤ちゃんがほしい人に

家の神棚に、手を合わせて「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」に

赤ちゃんが出来るようにお願いすると良いと聞きました。

木花咲耶姫が、なぜに、赤ちゃんを連れてきてくれるかまでは

聞きませんでしたけどね


お家に、神棚ない人も、空に向かってでも良いから

毎日、木花咲耶姫に頼めば、コウノトリがやってくるかもです。


ぜひ、お願いし続けてみてくださいな。

暑いです。

2009-07-07 15:17:02 | こころ
蒸し蒸しします。

今日は数百年に一度の七夕です。

午後から、「雨」との天気予報ですが

雲は、多いですけど、今に所晴れてます。


毎年、七夕は、雨降りが多いです。

しかーし、

昨日も、一昨日も、晴れてたではないですか

「朧月夜」でも、いいじゃないですか


昨日は、とっても綺麗でした




夕方、降って、涼しくなってほしいですが

絶対、夜は、晴れてください。

なぜか、それが、願い事になってしまってたりして


昨日、夕方、Mさんが持って来てくださった笹に

願い事、いっぱい・いっぱい

欲張りなくらい書きました。\(~o~)/

ゆえに、外出て、笹を思いっきり、振りたいものね。(^_-)-☆