▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 基本、3つ。
Link: http://sei.lovely.to/blog/005575.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5575
----
「基本」。
これが最近の自分の口癖であることに
今頃気づきました。
確か最初に使い始めたころは、
話の体勢(マジョリティー)を話してから
例外や横道(マイノリティー)を話したほうが
相手に伝えやすい、と新人のころ教わったことを
機械的に実践することができるように、
「基本は~で、中には・・・もある」
という具合に話すように
習慣づけたのがキッカケです。
が、最近は、基本でもないのに基本って
口走る自分に気がついてしまい、
かなりへこみました。
口癖って自分では気づきにくくて
治すのも大変ですけど、
聴きやすい話し方は常々課題としてるので、
頑張っていきたいと思います。
ちなみに、口癖ではないですけど、
話すときに心がけてるもうひとつのことは、
「~には3つあります。」
と3つあるかどうかわかってないのに
先に3つあると宣言して、
実は1つめや2つめを話しながら
なんとか3つめまで探し切り、結果的に
箇条書きを成立させてしまうという話し方。
箇条書きで何個あるかを先に明示したほうが
聴き手からすると「○個あるんだな」と
頭の中に座布団を敷いて身構えることができ、
頭に入り伝わりやすいというテクニックで、
大学の研究室でお世話になった先生から
教わったものです。
経験上、2つより3つ、4つより3つの列挙の方が
伝わり効果が高いようです。
基本「3つ」で、ひとつひとつが短い列挙ならば
「4つ」「5つ」・・・と増やすのも
良いかもしれません。
あ、また「基本」て書いちゃった(笑)
【しばし御KAN談】
ネット上のKANさん関連で見えてきたものを3つ。
1つめは、KANさんの2月10日発売のニューシングル
「よければ一緒に」のジャケット写真。
2つめは、3月10日発売のニューアルバム
「カンチガイもハナハダしい私の人生」の収録曲タイトルの一部。
3つめは、同じく「カンチガイもハナハダしい私の人生」の
CDジャーナルによる概要説明です。
そろそろあちこちネット通販サイトにて
見られるようになってきました。
是非探してみてください。
ただしネタバレを避けている方は気をつけてください。
いよいよリリースが近づいてきたな~、と
ファンの皆さんはソワソワの時期かと思います。
僕もそのひとりですが、
きっと発売日当日には買いに行けない
繁忙期がしばらくずっと続くため、
またもやネット通販で済ませてしまいそうです(涙)
【KAN話休題】
上みたいな話し方ですね。
最初は2つしか挙げるつもりはなかったけど、
1つめと2つめを書きながら
「3つめは何を書こうかな~」
と取捨選択していたのです。
そんな感じです。
皆さんはどんなテクニックを使っていらっしゃるでしょう?
最後に。
今日は、そんな「3」という数字が大好きな
お義母さんのお誕生日でした。
おめでとうございます。
誕生日プレゼントは、
今日届いた、長嶋茂雄特集が掲載されていた
報知新聞12月毎週火曜日のバックナンバーの予定です。
----
Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to
Architect of Music: 基本、3つ。
Link: http://sei.lovely.to/blog/005575.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5575
----
「基本」。
これが最近の自分の口癖であることに
今頃気づきました。
確か最初に使い始めたころは、
話の体勢(マジョリティー)を話してから
例外や横道(マイノリティー)を話したほうが
相手に伝えやすい、と新人のころ教わったことを
機械的に実践することができるように、
「基本は~で、中には・・・もある」
という具合に話すように
習慣づけたのがキッカケです。
が、最近は、基本でもないのに基本って
口走る自分に気がついてしまい、
かなりへこみました。
口癖って自分では気づきにくくて
治すのも大変ですけど、
聴きやすい話し方は常々課題としてるので、
頑張っていきたいと思います。
ちなみに、口癖ではないですけど、
話すときに心がけてるもうひとつのことは、
「~には3つあります。」
と3つあるかどうかわかってないのに
先に3つあると宣言して、
実は1つめや2つめを話しながら
なんとか3つめまで探し切り、結果的に
箇条書きを成立させてしまうという話し方。
箇条書きで何個あるかを先に明示したほうが
聴き手からすると「○個あるんだな」と
頭の中に座布団を敷いて身構えることができ、
頭に入り伝わりやすいというテクニックで、
大学の研究室でお世話になった先生から
教わったものです。
経験上、2つより3つ、4つより3つの列挙の方が
伝わり効果が高いようです。
基本「3つ」で、ひとつひとつが短い列挙ならば
「4つ」「5つ」・・・と増やすのも
良いかもしれません。
あ、また「基本」て書いちゃった(笑)
【しばし御KAN談】
ネット上のKANさん関連で見えてきたものを3つ。
1つめは、KANさんの2月10日発売のニューシングル
「よければ一緒に」のジャケット写真。
2つめは、3月10日発売のニューアルバム
「カンチガイもハナハダしい私の人生」の収録曲タイトルの一部。
3つめは、同じく「カンチガイもハナハダしい私の人生」の
CDジャーナルによる概要説明です。
そろそろあちこちネット通販サイトにて
見られるようになってきました。
是非探してみてください。
ただしネタバレを避けている方は気をつけてください。
いよいよリリースが近づいてきたな~、と
ファンの皆さんはソワソワの時期かと思います。
僕もそのひとりですが、
きっと発売日当日には買いに行けない
繁忙期がしばらくずっと続くため、
またもやネット通販で済ませてしまいそうです(涙)
【KAN話休題】
上みたいな話し方ですね。
最初は2つしか挙げるつもりはなかったけど、
1つめと2つめを書きながら
「3つめは何を書こうかな~」
と取捨選択していたのです。
そんな感じです。
皆さんはどんなテクニックを使っていらっしゃるでしょう?
最後に。
今日は、そんな「3」という数字が大好きな
お義母さんのお誕生日でした。
おめでとうございます。
誕生日プレゼントは、
今日届いた、長嶋茂雄特集が掲載されていた
報知新聞12月毎週火曜日のバックナンバーの予定です。
----
Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to