Architect of Music in goo

トラックバックやコメントは、本家サイトにお願いします。【本家サイト】http://sei.lovely.to/

超時間外労働

2010-04-28 08:42:14 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 超時間外労働
Link: http://sei.lovely.to/blog/005694.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5694

----

僕じゃなくて、KANさんが。

5月15日放送予定のフジテレビ系『MUSIC FAIR』に
KANさんの出演が決まっていて、
一昨日がリハーサル、昨日が本番収録だったそうです。

twitterで某スタッフさんが
収録の模様を生レポートして下さっていたのですが、

収録終了したというつぶやきは明け方4時台。
夜は仕事しない!というスタイルのKANさんにとっては
超時間外労働。

2時台の【この時間から「よければ一緒に」っつったって歌ってくれる人いないよなあ。】

というつぶやきは、不謹慎ながら笑ってしまいました(笑)

バンドの皆さまも含め、お疲れ様でした。
そんな苦労のすえ完了した収録、
リアルタイムで様子を読ませていただいた以上、
5月15日は必ず見せていただきます!

そういえば、KANさんは水曜日あたりは
いつもならロックボンソワ収録のため
札幌行きのはず。

お体にはくれぐれもお気をつけて・・・。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[ツイートだけでひっぱって]ツイートアルバムの概要とまとめ

2010-04-27 00:44:28 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [ツイートだけでひっぱって]ツイートアルバムの概要とまとめ
Link: http://sei.lovely.to/blog/005693.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5693

----

さて。今日は昨日とは違う理由(仕事)で
最終高崎線です。

昨日KANさんにお届けしたツイートアルバム、
写真に撮っておきましたので、
まずは公開しておきます。

後ほど、いろいろまとめを追記していきます。
反省点もあちこち散見されましたので・・・




100425-KAN芸能生活23周年記念特別寄せ書き『ツイートだけでひっぱって』(フォト蔵)
http://photozou.jp/photo/list/1889/1355702

KANわんとぴ(@kan_1topi)に対して、一定のフォーマット(後述)で
Reply(@)の形でツイート(つぶやき)を発することで、

KANさんへのデビュー23周年記念寄せ書きを
作ってしまおう!

という企画でした。

http://sei.lovely.to/blog/005685.html

集まった寄せ書きは、私SEIが責任を持って
4/25のライブツアー最終公演で
スタッフの方に手渡しさせていただきました。

証拠写真(協力:キーボード・八代恒彦さん)↓
http://twitpic.com/1ic0mp

【補足】

たいへん申し訳ないことに、
2ページ、3ページの写真を撮り損ねていることが判明
しました。大変申し訳ありません!!!m(__)m

また、ページ数は全て「素数」で構成されていますが、
149ページ、151ページは余白ですので撮影していません。


----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[ルックスだけでひっぱって]完全燃焼して終了&皆様の想いは届きました

2010-04-26 01:00:24 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [ルックスだけでひっぱって]完全燃焼して終了&皆様の想いは届きました
Link: http://sei.lovely.to/blog/005691.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5691

----

さて帰りの高崎線車内です。

もはや、なにから語ればいいのか、
整理できないんですけれども!

ただいまを以って、KANさんのライブツアー
『ルックスだけでひっぱって』
に関連するすべてのネタバレを解禁します。

座席なんですが、
同行する仲間内でまとめてとったチケットを巡り
会場前での殴り合いの大激戦(イメージ)を
制し、
まさかの1列目中野センパイ側前方。

今回のツアー参加3公演で唯一、
1桁台の列番で見れたのがまさか最前列とは。
奇跡の良席で見せていただきました。

音楽・MC・演出、あらゆる面で魅せられ、
完全燃焼し、大変満足させていただきました。
KANさん、バンドの皆さん、
スタッフの皆さん、そして、お客さんも、
とても楽しませていただきました。
とても感動させていただきました。
とても笑わせていただきました。
ありがとうございました、そして、お疲れさまでした。

ただし、当然最前列なんて、
いつものように隠れて単語帳にメモとることなんて
できるはずがないので、この日の出来事のうち、
とりあえず、曲順とゲストとニセタイトルだけは
更新しておきました。が、
残りの細かいところは、帰りの電車で勢いでポメラを
使って思いだす元ネタの書き出しをしています。
なので、ライブレポはまだまだ先になります。
根気よくお待ちください。

ただ、内容としては、ベースは初日と同じです。
なので、「ライブレポート(概要編)」を
ごらんいただければ、そのざっくりとした
感じはつかめるかと思います。

そう、スペシャルゲストは、初日東京公演と
同じ、Mr.Childrenの桜井和寿さんでした!!!

信じられないです。KANさんを目の前で
見上げることができたのももちろん
うれしいわけですが、
あの桜井和寿さんをですよ、
たとえばスタジアムツアーだと
座席によっては豆粒にしか見えないこともあるという
あの桜井和寿さんをですよ。
足跡が聞こえるくらいの至近距離で拝めるとは。
これはとても、なかなか得られる機会じゃ
ありません。目に焼き付けまくりました。

内容も、初日よりもサービス精神旺盛。
aiko式「コール・アンド・レスポンス」、題して
「コール・アンド・レスポンシビリティ」を
正当派ロックバンド所属の桜井さんだと
ふつうのライブじゃやらないだろうし、
むしろやってほしくない!ってことで、
桜井さんに「男子!」「女子!」をやらせるとか。
どこまで桜井さんは100%絶対服従なんだ(笑)。

その「コール・アンド・レスポンシビリティ」で、
隣に座ってた友人がこのツアー通算4回目(だっけ?)の
「レーシックいじり」に遭い(笑)、
ポイントは加算されなかったものの、
貴重なものを見られました^^。

KANさんがお客さんといじるようになる
きっかけを与えてくれたaikoさんには
ある意味、感謝しなくちゃならんですね(笑)。
そのかわり、開演時間をもうちょっと
早くしてもらわないと、帰れなくなっちゃう率が
どんどん高くなってしまいますので、
そこはなんとかご検討いただきたいですけども(笑)。

ニセツアータイトルのコールも終わり、
最後の最後の拍手が鳴りやんだとき、
さすがに寂しくなりましたね~。

これからのイベントや次のツアーも
楽しみにしています。

寒くなるころには、また弾き語りばったりも
計画されているようですし。
そして、僕は次回KANさんが見られそうなのは
新潟の夕日イベントになりそうです。

時間をさかのぼりますが、
今日は午後から友人有志で集まって
事前にカラオケで「よければ一緒に」を
始め、KANさんの曲もそれ以外も含めて
ウォーミングアッペ。

ところが、僕は前日までに作り上げられなかった
twitterを使ったKANさんへの寄せ書き企画
「ツイートだけでひっぱって」のアルバムを
持ち込み、友人みんなに手伝っていただいたため、
せっかくのカラオケタイムが大部分を
アルバム作りの作業に占められてしまうという
申し訳ないことになってしまいました。
そのおかげで、なんとか完成させることができました。

ありがとう、そして、ごめんなさい。

そのあと、開場時間ギリギリに到着し、
その場で居合わせてくださったみなさまにも
作ったツイートアルバムを短い時間でしたが
確認していただき、

(あのときいらっしゃった方で、ツイートを
くださった方がどのくらいいらっしゃったのでしょう?
ちゃんとお名前とか聞けなかった方もいたかと。
もうしわけありませんでした、失礼しました。)

KAN OneTopiキュレーターでご一緒している
IT戦士岡田さんと共に、関係者入口にて
スタッフの方にお渡しし、KANさんのもとに
お届けすることができました。



----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

ベターモーニング

2010-04-21 23:26:02 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ベターモーニング
Link: http://sei.lovely.to/blog/005689.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5689

----

何をやっても最終新幹線か最終在来線の
どちらかになってしまうSEIです、こんばんは。

最近は22:30以降まで仕事が終わらない場合、
スッパリ諦めて、翌日早朝在来線か始発新幹線に
乗って会社に行くようにし始めています。

そうすると、誰もいない分、いきなり打ち合わせも
発生しないため、夜中よりは仕事が捗り、
気持ちよい午前中が過ごせるためです。

もちろん夜眠くなる時間が早くなっちゃいますが(^-^;

グッドモーニングもといベターモーニング。

もちろん睡眠時間が毎日のように4時間台という
状況が解消されれば、ベストモーニングなのですが。

仕事の愚痴は非建設的なので書きたくないタイプなので、
なんとか建設的に書いているつもりですが、
うまく伝わりきっていなかったらごめんなさい。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

キラースマイルでチャージ&お祝いツイート状況

2010-04-20 23:00:05 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: キラースマイルでチャージ&お祝いツイート状況
Link: http://sei.lovely.to/blog/005688.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5688

----

典型的な「週末を楽しみに平日を乗り切る」スタイルの昨今。

ブログも微妙に過去のエントリーの最新化でごまかし、
あまりよろしくない傾向になってきてます。
ごめんなさい。

先週末は、東京からゆみっぷうご家族に
遠いところをお越しいただき、
息子たっくんより4日早い生まれのしお子さんが放つ
キラースマイルに癒され、
今週を生き抜く勇気をもらいました(^-^)。

いきなり熊谷駅前のマクドナルドで
昼食というおもてなしで申し訳ない(^-^;

家ではまだお互い1歳5ヶ月なので一緒に遊ぶ
という感覚はなく、それぞれ思い思いに
遊びまわっていました。

ただ、たっくんが昼寝している間、
しお子さんはそれなりに気になるようで
たびたび覗きこんでいました。
たっくんは1度寝たらなかなか起きないので
びくともしませんでしたが(笑)

次は新三郷でコストコショッピング、
ぜひとも行きたいところですね!

もらった勇気で今週わ頑張って生きながらえて、
いよいよ週末はKANさんのツアー最終日に乗り込みます。

弾みをつけるために、BGMは今から
「レジ子スター」にスイッチです。

先週から続いている

KANわんとぴ連動企画・KAN芸能生活23周年記念特別寄せ書き『ツイートだけでひっぱって』
http://sei.lovely.to/blog/005685.html

の企画も、おかげさまで数十名の方から
つぶやきをいただいています。
ありがとうございます。

少なくとも色紙やアルバムの形に
整えることができそうです。

仕上がりをお楽しみに。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

KANわんとぴ連動企画・KAN芸能生活23周年記念特別寄せ書き『ツイートだけでひっぱって』

2010-04-13 23:57:05 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: KANわんとぴ連動企画・KAN芸能生活23周年記念特別寄せ書き『ツイートだけでひっぱって』
Link: http://sei.lovely.to/blog/005685.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5685

----

KANわんとぴ(http://1topi.jp/kan)の
キュレーターを正式に担当させていただき、
そろそろ1ヶ月が経過しようとしています。

おかげさまでKANさんファンの皆様にも
徐々に認識していただけているようで、
ときにはKANわんとぴをフォローするために
twitterを始めた!という方もいらっしゃいます。

今後も新鮮な情報やつぶやきを、
提供できたらこれ幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、さらにKANわんとぴの活動を一つ
活発にするべく、温めていた企画を
発動します。

名付けて、

KANわんとぴ連動・KAN芸能生活23周年記念逆特別寄せ書き企画『ツイートだけでひっぱって』

twitterのユーザー登録を済ませている方なら
どなたでも参加できます。

まだユーザー登録されていない方も、
これを機会にいかがでしょう?


企画内容
KANわんとぴ(@kan_1topi)に対して、一定のフォーマット(後述)で
Reply(@)の形でツイート(つぶやき)を発することで、

KANさんへのデビュー23周年記念寄せ書きを
作ってしまおう!

というものです。

集まった寄せ書きは、私SEIが責任を持って
KANさんに届けます。

おそらく、4/25のライブツアー最終公演で
スタッフの方に手渡すか、
某ラジオ局に送ることになるかと思います。


参加手順
(1)twitterにログインする

 PC・Mobile共通→http://twtr.jp

 IDを持っていない方は、
 お手数ですが新規登録願います。

(2)以下のフォーマットでお祝いメッセージをツイートする

【お祝いメッセージフォーマット】

@kan_1topi #kan23rd ここにあなたからKANさんへの自由なお祝いメッセージを全体で先頭の「@」から最後の「)」まで140字以内に収まるように記述してください。(お名前)

・「@kan_1topi」と「#kan23rd」は省略せず、間には必ず半角スペースを入れてください
・「#kan23rd」とメッセージ本文の間にも必ず半角スペースを入れてください
・全体で140文字に収まるように記述してください。(twitterの決まりごと)
・お名前はtwitterのIDそのままで良いという方は(お名前)は任意です。
・上記フォーマットに則っていないツイートは検索対象から漏れてしまい、お届けできない可能性があります。
・本企画内で私が感知しない範囲で起きたいかなるトラブルも責任を負いかねます。ご了承ください。


お祝い寄せ書きツイート募集期間
2010年4月13日(月)0:00~4月24日(土)23:59


長々とメールや手紙でお祝いメッセージを書くのも
もちろん素晴らしいですが、140字という限られた
世界だからこそ、伝わりやすいメッセージもあります。

数多くお祝いツイートが集まると、
とても楽しい企画になると思いますので、
皆様の楽しく温かいKANさんへの感謝・応援の思いを、
届けてみませんか?

なにとぞ、よろしくお願いします。

また、本件についての質問については、
SEI(@seimusic)宛にダイレクトメッセージでお願いします。

(本エントリー告知内容は予期なく変更する場合があります。ご了承ください。)

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

10/04/11【TV】日本テレビ(全国)『Music Lovers』ゲスト出演/ライブ演奏

2010-04-12 00:26:10 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 10/04/11【TV】日本テレビ(全国)『Music Lovers』ゲスト出演/ライブ演奏
Link: http://sei.lovely.to/blog/005684.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5684

----

2010年04月11日(日)に日本テレビ系列で放送される
『Music Lovers』に、
KANさんがバンドライブツアーメンバーを
引き連れゲスト出演&ライブ演奏。

その関連情報・関連エントリーをまとめています。



放送内容
<Guest Lovers>
つるの剛士

<衣装>
『じゃぁ、スイスの首都は?』ツアーと同じ海賊系

<楽屋訪問>

<アーティスト紹介>

<ライブ演奏>
 01. まゆみ

<アーティスト紹介>

<スキマスイッチメッセージ>

<トーク1>
・つるの剛士さんのファンになったキッカケ
・若いときのままの恋愛観。いい意味で成長してない

<つんく♂メッセージ>
・アップフロントに入ったきっかけ
・『愛は勝つ』がヒットした理由

<トーク2>
・『愛は勝つ』はKANさんらしくない曲
・ヒット前とヒット後の違い。いきなりケビン・コスナーになったみたいな劇的な変化はない(笑)

<CM1>

<ライブ演奏>
 02. 愛は勝つ

<CM2>

<『よければ一緒に』説明>

<ライブ演奏>
 03. よければ一緒に
 (『はい』も省略(^-^;)

<KANにとってライブとは>
 『LOVEの書き間違い』



収録内容
<ライブ演奏>
 01. 愛は勝つ
 02. まゆみ
 03. よければ一緒に

<アンコール>
 04. ロック試練の恋
 05. よければ一緒に(Re-Take)

<トーク>
(編集中)


----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

日本海の夕日を見に行かないか?

2010-04-08 23:34:52 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 日本海の夕日を見に行かないか?
Link: http://sei.lovely.to/blog/005682.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5682

----

KANさんのイベント出演が決まったそうです。


10/08/07【EVENT】『日本海夕日コンサート ’2010』出演

(ここから引用)

【日本海夕日コンサート ’2010】に出演決定!

新潟市青山海岸にて夕日をバックに行われる【日本海夕日コンサート ’2010】への出演が決定しました。

日時:2010年8月7日(土) 17:00~20:30(予定)

※雨天の場合、翌8月8日(日)に順延
会場:新潟市青山海岸 特設ステージ(入場無料)

出演:山本潤子/スターダスト・レビュー/KAN

お問合せ先:日本海夕日キャンペーン実行委員会 電話 025-228-5227

http://www.yuuhi.net/

(ここまで引用)


真夏の新潟日本海。

気持ちいいでしょうね~(^-^)

泊まりがけで行きたいなあ~。
だめかな~。

添田さんとKANさんが共演するのは、
昨年9月の『MUSIC GARDEN WITH 2009』以来。

まさにそのときに
【山本潤子/スターダスト・レビュー/KAN】
という組み合わせで共演されてるんです。
ああ、やはり泊まりがけで行きたいなあ~。
だめかな~。

うん、家内会議だ。


----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[ルックスだけでひっぱって]ライブ内容の諸情報

2010-04-07 23:23:12 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [ルックスだけでひっぱって]ライブ内容の諸情報
Link: http://sei.lovely.to/blog/005653.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5653

----

2010年3月13日から4月25日まで開催の
KANさんのバンドライブツアー、
芸能生活23周年記念逆特別 BAND LIVE TOUR 2010『ルックスだけでひっぱって』
のライブ内容の諸情報を記載しています。
また、ライブレポートは、このエントリとは別に記載いたします。



ここから先はネタバレになりますので
CMのあとで。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[ルックスだけでひっぱって]東京公演(2)ライブレポート(部品その6)

2010-04-06 00:00:39 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [ルックスだけでひっぱって]東京公演(2)ライブレポート(部品その6)
Link: http://sei.lovely.to/blog/005678.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5678

----

また、ちょっとお休みしていましたが、
KAN芸能生活23周年記念逆特別
BAND LIVE TOUR 2010
「ルックスだけでひっぱって」
の東京公演2日目ライブレポの
部品6つ目を投下します。

もちろんここから先はネタバレですので、
閲覧の際はご注意ください。

CMのあとに続きます。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to