Architect of Music in goo

トラックバックやコメントは、本家サイトにお願いします。【本家サイト】http://sei.lovely.to/

新幹線で走り書き~っ!(オマージュ)

2009-02-28 16:00:16 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 新幹線で走り書き~っ!(オマージュ)
Link: http://sei.lovely.to/blog/005080.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5080

----

さて、昨日も書いてくどいようですが、今日はKANさんのBAND LIVE TOUR 2009「じゃぁ、スイスの首都は?」の公演初日、大阪公演です。たしか久しぶりに大阪公演初日ってことで、これは実家に帰ってでも見に行かなければならない、と勝手な義務感に苛まれ、今ひかり373号は東京を出たばっかりです。

ん、そういえば、この文章を書いている携帯デジタルメモ「pomera(ポメラ)」は、上越・長野新幹線はいっぱい体験していますが、東海道新幹線はお初なのではないか、ということに今、気がつきました。高級ノートブック型コンピューターをお持ちのKANさんがこの前、「電池が2時間保たない」みたいなことを書いておられましたが、このポメラくんは、ノートブックコンピューターと同じピッチのキーボードを備えながら、乾電池2つで10時間くらい平気で活躍してくれるスグレ章枝。東京・大阪間の3時間なんて、朝飯前の洗顔にもならないくらいです。

というわけで、KANさんのライブツアー初日当日だというのに、そんなこととは一切関係なく、KANさんの金曜コラムNo.185「新幹線で走り書き~っ!」をオマージュして、のぞみではなく、ひかりですが、新幹線で走り書きしてみたいと思います。ただし、この「ポメラ」はPCではありませんので、写真編集とか写真投稿とかはタイムリーにもできないし、そもそもデジカメを持ってきていませんので、文章だけでお送りします。

と、KANさんは確か新横浜から乗車したんだと記憶しているのですが、私は東京から乗車しました。そして、序文をジョブーンと書いている間に品川と新横浜で大量の人を積み込み、東京駅ではスッカラカンだった車内もだいぶにぎわってきました。

東海道新幹線は「ビーアンビシャス」でお馴染み、TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」が発車メロディになっているのですが、もう5年以上前の話なんですね、時の経つのは早いものです。音域的にも勢い的にもとても歌いやすかった作品なので、よくカラオケで歌ったものです。あれはたしか700系新幹線登場のときですよね、あれからN700系、さらに新しい新幹線も登場する予定が見えてきて、もはや新幹線も新しい呼称を設けて、新幹線以上に速いけど結構怖いよという「震撼線」とかにするのはどうでしょう?だめですかね。だめですか。

でも、間違いなく、最高速度はどんどん速くなってきているわけで、JR東海が今やるべきたったことはただひとつ、「発車メロディ」に代わる「発射メロディ」を考案・作成することだと思いますよ。いずれオルゴールで「チャラリーン」なんて鳴らしている時間的余裕はなく、目的地に到着する時代がやってくるのですから、上りは「ジョジョンッ!!」下りは「ゲゲンッ!」とかいう瞬間的大音量効果音で、乗客にゆったりくつろぐ時間なんてないんだぞ、というアピールをメロディーに託し、「震撼」させる。やっぱり「震撼線」じゃないですか。ちがいますかね。ちがいますか。

そんなこんなでいくつかのトンネルを飛んでるうちに、次の停車駅「三島」が近づいてきました。KANさんは確か、景色を楽しみながらブラインドタッチ、訳して「目隠しお触り」で原稿を書き進めると言っていましたが、ポメラは結構日本語漢字変換はアホなところが多くて、すべてを任せておくと頼りない、だから助けてあげたくなる、そんな女の子のイメージです。

東海道新幹線で東京から三島までは44分。上越新幹線で東京から熊谷までは40分。もしも新幹線通勤を考えるとき、うちの会社で認めてもらえる一番近い駅は、この「熊谷」と「三島」になるのですが、僕はこの二者択一で、「熊谷」を選びました。奥さんの実家が群馬ということもあるし、なんとなく「熊谷」の方がのどかに過ごせるような気がしたし。いや、決して三島が悪いわけではないのですけれども。

そんな三島近くに「日本大学国際関係学部」という看板がみえました。「国際関係学部」。国際関係学という学問がそもそも聞きなれない言葉だったので、ヤホーで検索しましたところ、「国際社会において生起する様々な事象について研究する」学問なんだそうです。なんでも、経済・歴史・軍事など、ありとあらゆるアリストテレス、幅広い範囲を研究対象とするらしく、私には絶対ムリな学問だということはわかりました。でも、大切な学問だと思います。世界の為に、がんばっていただきたい。たとえば「国際関係学部」っていうのが幅が広すぎるから途方もなく大変そうに聞こえるわけで、これが「人間関係学部」とか「恋愛関係学部」とか、ゆくゆくは「二股関係学部」、「三角関係学部」、「不倫関係学部」とか、身近な関係についての学問になってくると、志望者もたくさん増えてくるんじゃないかと思います。なにが「ゆくゆく」なんだ

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

携帯電話を落として電池パックが外れる

2009-02-27 08:20:22 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 携帯電話を落として電池パックが外れる
Link: http://sei.lovely.to/blog/005077.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5077

----

・・・っていう一瞬の出来事が、
その日全部に影響することがあるかもしれない。

そんな時代なんだと実感する寸前でした。

ん、なんかわかりにくいですね。

いや、ね、今朝、改札前で、
いつものようにおさいふケータイである
W64SHを懐から取り出し、
改札機にかざそうとしたところ、
傘を持っていた手がちょっとじゃまして
お手玉してしまい、落下したんです。

ガシャ~ンと思い切り裏蓋と電池パックを
ぶちまけちゃいました。

慌てて落ちたケータイと裏蓋と電池パックを拾い、
カシャっと電池パックを装着しましたが、
当然電池の電源がOFFになってます。

前にも書きましたが、今のケータイって、
恐ろしく起動がおそくて、
なかなかICチップ認識できる状態になって
くれません。

僕が乗りたかった新幹線は、
ICチップ認識できるようになったところで、
行ってしまいました・・・(涙)。

今回の場合、僕が通勤で使ってるのは
自由席だから10分も待てばよいだけ
なので別にそこまで影響ないのですが、

指定席券を購入してモバイルSuicaに入れているときとか
かなり痛いことになります。

モバイルSuicaのみなさん、
くれぐれも気をつけましょう。

こういうとき、
ネックストラップって、
ものすごく有効なのかもしれませんね。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[スイスの首都]感想ブックマーク

2009-02-26 22:30:41 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [スイスの首都]感想ブックマーク
Link: http://sei.lovely.to/blog/005075.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5075

----

2009年2月28日から4月5日まで開催される
KANさんのバンドライブツアー
BAND LIVE TOUR 2009『じゃぁ、スイスの首都は?』
の感想ブックマークを今回も作成します。

今後、当ライブの感想やレポートが記された
ブログやホームページを見かけ次第、
以下に貼り付けていきたいと思っています。


感想ブックマーク
はてなブックマーク - kan-informationのブックマーク - スイスの首都【e】http://b.hatena.ne.jp/kan-information/スイスの首都/


KANさんのライブ日程が進むに連れ、
徐々に数が増えてくると予想されます。
KANさんが好きでブロガーなみなさんの感想を
読ませていただくのが大変たのしみなので、
今回もどうぞよろしくおねがいします(^^)



----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

たまにはだらだらだら~んと

2009-02-25 21:43:45 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: たまにはだらだらだら~んと
Link: http://sei.lovely.to/blog/005073.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5073

----

最近の帰宅の遅さ、疲労困憊度合いから、
KANさん関連の情報を拾ってくる余裕さえ
なくなってきているのですが、

掲示板「(株)セイヤング」に
速報をひとつ載せていますので、
確定情報をご存じの方は、レスする等で
是非教えてくださいませ。

本当だとしたら、WOWOWを1ヶ月限定で
契約し直さなきゃならないんですけどね~。
(いや、内容次第ではそこまでするほど
ではないかも・・・)

う~ん。なんというか、
いくら期間限定で月額安くなります!とか言われても、
月単位では見たい番組が固まっていないため、
やっぱりさすがに契約するにはお高いな~
と思ってしまうんですよね。

コンテンツを単位として
ペイ・パー・ビューみたいなこと、
できるようにならないんでしょうか。

おっと、ふと気がつくとLuckyRaccoon第32号の予約が
できるようになっているではないですか、
せっかく気づいたし、
忘れる前に予約をしておきましょう。

そういえば、今日気がついたんですけど、
昨日届いた「ap bank fes ’08」のDVD、
購入したのは実はア○ゾンさんの通販からだった
はずんですが、1日早く届いたんです。つまり、
巷でいう「チキンナゲット」したことになるんですね(微違)。
あの「konozama」で有名なアマ○ンさんなのにですよ(笑)

なんかの手違いなんでしょうか、
それとも改心したんでしょうか(笑)。

とにかく、早くいただけるものはいただいときます。

KANさんのライブ初日が着々と近づくのに、
まだ実感が沸いてきません。
帰りが遅くて疲れもたまって、
このまま週末を迎えて大丈夫なんだろうか、
と思いながら、
体調にだけは気をつけて、その日を迎えたいと思います。

そんなわけで、今年は東京公演のオフ会幹事をする
余裕が一切なく、どうしようもないため、
(取りまとめるためにPCを開くことさえままならない)
元静岡のお嬢さんにお任せすることになりました。
(ありがとぅ!)

某SNSの某コミュの某トピにて参加募集中です。
僕は3/7(土)のライブ後、参加予定です。
3/8(日)は、新橋までの移動のみ、参加予定です。

また、いつかちゃんと書きますが、
某SNSは近い将来、招待制から登録制に変わるそうです。
その暁には、招待なしでも
誰でも参加できるようになるため、
このサイトとの連携も強化する計画を策定中です。

だらだらと書いてしまいましたが、今日はこの変電所。


----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

嬉しいことは忘れたころにやってくる

2009-02-25 08:50:36 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 嬉しいことは忘れたころにやってくる
Link: http://sei.lovely.to/blog/005071.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5071

----

嬉しいことは忘れたころにやってくる(笑)



Live & Documentary DVD「ap bank fes ’08」


昨日、うちに届きました!
しかも、予約時の価格よりも値下がりしていたらしく、
そのぶんちゃんと安くなってました(^^)
(新作なのに28%オフですって)

昨日は帰宅が遅く、
時間の都合でKANさんのとこしか見ていませんが、
いい感じの部分がうまいこと収録されていて。

早く全編ゆっくりと見たいです。
たっくんをあやしながら、
あるいは寝かしつけながら、
ゆっくりと。

かねがね話には聞いていましたが、
大塚愛さんが嫌いだった給食を「愛は勝つ」を聴きながら
食べられるようになったという
「愛」は勝つのエビソーダも、ちゃんと収録されていて。

あの大塚愛さんの駆け寄り方、素敵でしたね(^^)
あのことを伝えるためだけにわざわざ
駆け寄るっていうのが良いです(笑)

もちろん、桜井さんとの「何の変哲もないLove Song」も、
見られて良かったです。
桜井さんとのハモリも貴重だし、
BメロのKANさんのパートも
微妙にメロディーライン変えてみたり。

ほのぼのとした空気が時間を気にせずながれてたなあ。
KANさんは「IDEAS」のツアーで
「IDEA」を歌ったときのような揺れ方でした。

冒頭と最後、「スコスコスコスコスコティッシュ」に乗せ
登場・退場するところもしっかり収録。
衣装の帽子やニセバグパイプを
とったりつけたりするところも
ちゃんと収まってました。

フジテレビ721で放送された部分と合わせると、
7割くらい見ることができたといえます。
満足満足(^^)。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

嬉しいことは忘れたころにやってくる

2009-02-25 08:46:14 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 嬉しいことは忘れたころにやってくる
Link: http://sei.lovely.to/blog/005071.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5071

----

嬉しいことは忘れたころにやってくる(笑)



Live & Documentary DVD「ap bank fes ’08」


昨日、うちに届きました!
しかも、予約時の価格よりも値下がりしていたらしく、
そのぶんちゃんと安くなってました(^^)
(新作なのに28%オフですって)

昨日は帰宅が遅く、
時間の都合でKANさんのとこしか見ていませんが、
いい感じの部分がうまいこと収録されていて。

早く全編ゆっくりと見たいです。
たっくんをあやしながら、
あるいは寝かしつけながら、
ゆっくりと。

かねがね話には聞いていましたが、
大塚愛さんが嫌いだった給食を「愛は勝つ」を聴きながら
食べられるようになったという
「愛」は勝つのエビソーダも、ちゃんと収録されていて。

あの大塚愛さんの駆け寄り方、素敵でしたね(^^)
あのことを伝えるためだけにわざわざ
駆け寄るっていうのが良いです(笑)

もちろん、桜井さんとの「何の変哲もないLove Song」も、
見られて良かったです。
桜井さんとのハモリも貴重だし、
BメロのKANさんのパートも
微妙にメロディーライン変えてみたり。

ほのぼのとした空気が時間を気にせずながれてたなあ。
KANさんは「IDEAS」のツアーで
「IDEA」を歌ったときのような揺れ方でした。

冒頭と最後、「スコスコスコスコスコティッシュ」に乗せ
登場・退場するところもしっかり収録。
衣装の帽子やニセバグパイプを
とったりつけたりするところも
ちゃんと収まってました。

フジテレビ721で放送された部分と合わせると、
7割くらい見ることができたといえます。
満足満足(^^)。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

「SEI-LEAGUE」最終進化完了!!

2009-02-23 22:56:38 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 「SEI-LEAGUE」最終進化完了!!
Link: http://sei.lovely.to/blog/005069.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5069

----

最近、努力目標2009の施策として、
当サイトの野球ゲーム「SEI-LEAGUE」を大幅改造していましたが、
このほど最終進化を完了しました。


対象サービス
SEI-LEAGUE【e】http://sei.lovely.to/sei/sei_league/gekipawa.cgi

「SEI-LEAGUEペナントレース」は、数値を振り分けて試合をする野球ゲームです。15日間(最大140試合)のリーグ戦に参加します。
初めての方は「新規チーム作成」でチームを登録してください♪
ゲームを開始するにはお名前とパスワードを記入し「ログイン」してください。


先日までに、

(1)COMチームを4つ追加
(2)オートプレイモードを追加
(3)うまいこと試合消化スピードを自動調整する機能

という仕様追加(http://sei.lovely.to/blog/005058.html)を行いまして、
一度は機能追加を終了していましたが、
僕自身の新たな要望として、
やはり監督采配と選手起用方針くらいは、
固定じゃなくて試合をすすめるに連れて
変化していくべきなのではないか、と、
思いまして、最終進化を決意しました。

以下、「あそびかた」の変更部分を抜粋です。


・「オートプレイモード」に設定した「監督采配」「選手起用」パラメータで、COMチームと共にランダムに試合を消化します。

【監督采配】
「前試合継承」・・・1試合前の設定を継承
「きまぐれ」 ・・・毎試合の監督パラメータがランダムに変化

【選手起用】
「前試合継承」・・・1試合前の設定を継承
「能力重視」 ・・・各選手パラメータを重視して選手起用
「成績重視」 ・・・各選手の当シーズン成績を重視して選手起用
「調子重視」 ・・・各選手のコンディションを重視して選手起用
「きまぐれ」 ・・・毎試合の選手起用方法がランダムに変化


これにより、ライトユーザーの方でも、
より優勝を狙うことが可能になりました。
連戦する相手を翻弄するために監督采配を
『きまぐれ』にしてランダムな戦いを仕掛けたり、
普段は選手起用を『成績重視』にしておいて、
たまたま『絶好』の人が多いチーム状態のときは
『調子重視』に変更してみたり。
いろいろな戦略を考えてみてください(^^)。

ただし、リーグ戦のターニングポイントとなりそうな
「ここぞ!」というときはやはりマニュアルで
戦った方が、より勝率は上がりますし、
勝ったときの喜びもひとしおです。

まだまだ今からシーズンの参加をしても
優勝戦線には十分食い込めます。
もしくは来シーズンに向けて
ゆっくり練習するのも良いでしょう。

また、残っていたバグ等をさらに解消しました。
次シーズン以降も、なにとぞよろしくお願いします。

その他の努力目標2009関連エントリは以下の通り。



----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[夢コン]オーボエ好きなバイオリニストの夫

2009-02-21 22:25:17 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [夢コン]オーボエ好きなバイオリニストの夫
Link: http://sei.lovely.to/blog/005066.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5066

----

もちろんKANさんのことですけれども。

2月3日、岡谷市で収録されたNHK BS『あなたの街で夢コンサート』、
本日BS2での放送日でした♪
(BS-hiでは23日放送予定)



ちなみに、先に紹介しておきますと、
2月3日当日の収録の一部始終とトークの内容などは、
kyonちゃんとことか、
ぱおままさんとことかを
参照していただけると、十分素晴らしいコンサートレポが書かれていますので、
結局のところ、このエントリーは読まなくても良いのかもしれません(笑)。
少なくとも、トーク部分はほとんど書かないと思います。

それでもお付き合いいただけるかた、よろしくお願いしますm(__)m

まずは、1997年のDecimoツアーでも着用したタキシードを
着たKANさん関連の部分から。

愛は勝つ(オーケストラアレンジ)

この話が来る前からずっと構想は練り続けていて、
是非やってみたかったというKANさんのたっての希望で、
オーケストラアレンジをKANさんが担当されました。
作成に9日間掛かったそうです。
(詳細はKANさんの金曜コラムNo.192「ルックスだけで引っぱって」やNo.195「いとおかやし」参照)

イントロは、「Carry on, Carry Out~」の部分を、
オーボエをメインにしてやさしめに開始。
アルバム「遥かなるまわり道の向こうで」に収録されている
「キリギリス」を聴いたときも思いましたが、KANさんは、
バイオリニストの夫でありながら(ありながらってことはないですが)、
相当オーボエ好きなんでしょうね。
もしもトランペットで「パーンパカパーンパン」ってやってたら、
ちょっと残念感があったはずですが、そうではなく、
オーボエを使って緩やかに、でも何かを予感させる序盤を聴いて、
ある意味「ホッ」としました。

そして、KANさんがイントロをちょっとだけピアノで豪華めに弾いて、
本編スタート。
1コーラス目は、比較的静かに進んでいきます。
静かに進みながらも、
あちこちに象徴的なオカズが入っていて、
聴いていて楽しかったです。
KANさんが今回の楽譜を書く際の手順として、
「ここにこういうフレーズがきたらいいな」っていうのを
どんどん埋めていく、という方法を採用したことから、
こういうアレンジになったんだろうな~と、
随所で感じるところがありました。

サビではパッヘルベルのカノンがカウンターメロディーで
入ってきたりして、徐々に盛り上がり始めてきます。
この90年代のポップスっていうのは、
1度のメジャーコードから徐々に下っていく、という
コード進行が多用されていて、この楽曲も多少変形しながらも
基本はこの下っていくコード進行です。
だから、パッヘルベルのカノンはカウンターメロディーとして
非常に溶け込みやすいんです。
代表的な有名どころでいうと、
あれがそうですね、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」。

今回の「愛は勝つ」は、
盛り上がっていく勾配は徐々に角度を増すタイプであり、
最初から盛り上がったまま突き進むスタイルではありません。

だからこそ、本当の最後の最後に大爆発して終わるまで、
ある意味一生懸命爆発せずにガマンして、一つ一つの楽節ごとに
強弱・抑揚をつけながら、進んでいく、という。

これがとても良かったです。

「愛は勝つ」だからといって最初から最後まで
盛り上がりっぱなしで終わるのは、オーケストラアレンジとしても
決して適切じゃないですもんね。

そしてびっくりしたのは、
最後の「心配ないからね」のところに、前奏のシンボルフレーズである、
「ドードレミードレーソー」がカウンターメロディとして入ってたこと。
以前、ラッキーラクーンナイト3(http://sei.lovely.to/blog/004783.html)で
苦言とともに改善案として僕が書いたこと
のとおりになっていたんですもの。

そうか、KANさんがあのブログエントリを読んで、結果、
この改善案が採用されたんだ!
・・・そんなわきゃないわけで、
きっとKANさんがずっと昔から構想していた時点で、
このカウンターメロディーは多分決まっていたことなのでしょう。

そして、エンディング近くでは
「ap bank fes '07」の時のカッコイイブレイク
をなぞられたであろうブレイクっぽい部分もあったり。

あと、第九のフレーズが間奏やエンディングにコラージュされていたり、
最初はあんなに静かな感じだったのに、途中は行進曲っぽい刻み方だったり、
「ドードレミードレーソー」のフレーズが、エンディング近くでさらに
カタチを変えてオーケストラだからこそのメロディーになっていたり、
エンディングは典型的なクラシックのお決まりな
「ジャン、ジャ

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[夢コン]オーボエ好きなバイオリニストの夫

2009-02-21 22:05:57 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [夢コン]オーボエ好きなバイオリニストの夫
Link: http://sei.lovely.to/blog/005066.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5066

----

もちろんKANさんのことですけれども。

2月3日、岡谷市で収録されたNHK BS『あなたの街で夢コンサート』、
本日BS2での放送日でした♪
(BS-hiでは23日放送予定)



ちなみに、先に紹介しておきますと、
2月3日当日の収録の一部始終とトークの内容などは、
kyonちゃんとことか、
ぱおままさんとことかを
参照していただけると、十分素晴らしいコンサートレポが書かれていますので、
結局のところ、このエントリーは読まなくても良いのかもしれません(笑)。
少なくとも、トーク部分はほとんど書かないと思います。

それでもお付き合いいただけるかた、よろしくお願いしますm(__)m

まずは、1997年のDecimoツアーでも着用したタキシードを
着たKANさん関連の部分から。

愛は勝つ(オーケストラアレンジ)

この話が来る前からずっと構想は練り続けていて、
是非やってみたかったというKANさんのたっての希望で、
オーケストラアレンジをKANさんが担当されました。
作成に9日間掛かったそうです。
(詳細はKANさんの金曜コラムNo.192「ルックスだけで引っぱって」やNo.195「いとおかやし」参照)

イントロは、「Carry on, Carry Out~」の部分を、
オーボエをメインにしてやさしめに開始。
アルバム「遥かなるまわり道の向こうで」に収録されている
「キリギリス」を聴いたときも思いましたが、KANさんは、
バイオリニストの夫でありながら(ありながらってことはないですが)、
相当オーボエ好きなんでしょうね。
もしもトランペットで「パーンパカパーンパン」ってやってたら、
ちょっと残念感があったはずですが、そうではなく、
オーボエを使って緩やかに、でも何かを予感させる序盤を聴いて、
ある意味「ホッ」としました。

そして、KANさんがイントロをちょっとだけピアノで豪華めに弾いて、
本編スタート。
1コーラス目は、比較的静かに進んでいきます。
静かに進みながらも、
あちこちに象徴的なオカズが入っていて、
聴いていて楽しかったです。
KANさんが今回の楽譜を書く際の手順として、
「ここにこういうフレーズがきたらいいな」っていうのを
どんどん埋めていく、という方法を採用したことから、
こういうアレンジになったんだろうな~と、
随所で感じるところがありました。

サビではパッヘルベルのカノンがカウンターメロディーで
入ってきたりして、徐々に盛り上がり始めてきます。
この90年代のポップスっていうのは、
1度のメジャーコードから徐々に下っていく、という
コード進行が多用されていて、この楽曲も多少変形しながらも
基本はこの下っていくコード進行です。
だから、パッヘルベルのカノンはカウンターメロディーとして
非常に溶け込みやすいんです。
代表的な有名どころでいうと、
あれがそうですね、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」。

今回の「愛は勝つ」は、
盛り上がっていく勾配は徐々に角度を増すタイプであり、
最初から盛り上がったまま突き進むスタイルではありません。

だからこそ、本当の最後の最後に大爆発して終わるまで、
ある意味一生懸命爆発せずにガマンして、一つ一つの楽節ごとに
強弱・抑揚をつけながら、進んでいく、という。

これがとても良かったです。

「愛は勝つ」だからといって最初から最後まで
盛り上がりっぱなしで終わるのは、オーケストラアレンジとしても
決して適切じゃないですもんね。

そしてびっくりしたのは、
最後の「心配ないからね」のところに、前奏のシンボルフレーズである、
「ドードレミードレーソー」がカウンターメロディとして入ってたこと。
以前、ラッキーラクーンナイト3(http://sei.lovely.to/blog/004783.html)で
苦言とともに改善案として僕が書いたこと
のとおりになっていたんですもの。

そうか、KANさんがあのブログエントリを読んで、結果、
この改善案が採用されたんだ!
・・・そんなわきゃないわけで、
きっとKANさんがずっと昔から構想していた時点で、
このカウンターメロディーは多分決まっていたことなのでしょう。

そして、エンディング近くでは
「ap bank fes '07」の時のカッコイイブレイク
をなぞられたであろうブレイクっぽい部分もあったり。

あと、第九のフレーズが間奏やエンディングにコラージュされていたり、
最初はあんなに静かな感じだったのに、途中は行進曲っぽい刻み方だったり、
「ドードレミードレーソー」のフレーズが、エンディング近くでさらに
カタチを変えてオーケストラだからこそのメロディーになっていたり、
エンディングは典型的なクラシックのお決まりな
「ジャン、ジャ

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

あまりに割引されてるもんで

2009-02-19 22:26:08 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: あまりに割引されてるもんで
Link: http://sei.lovely.to/blog/005064.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5064

----

最近「ポチットナ熱」が再燃してきてます。
いや、そういうタイトルがやけに固まって
たまたま僕の前に現れてくるのだと思います。
うん、そう信じよう。


詳細

DECADE プレミアムエディション(完全限定生産) [DVD]


そう、aikoさんですよ。
このDVDが出ると決まったときに、
もちろん喉から両手両足がでるほど欲しくて。

超プレミアムじゃないですか、
3パターンのライブがまるごと見れるなんて。
しかも全曲収録!

・・・でも、やっぱ高いしな~って思ってたのですよ。

すると、今日アマゾンさんから届いたメール見て、
「26%OFF」とか書いてあって、
自然とケータイを持つ手はアマゾンさんへ。

午前中の「つるのうた」と「弱虫サンタ」(遅!)に加え、
今日だけで3つもポチットナ。

3つ・・しかポチットナ・・してないのに・・・、
・・・え~・・・CD2枚にDVD5枚・・・。

。。。

財務大臣に怒られる!!
え?もう一度言って?
財務大臣は僕じゃないかって?
ん?どこだ?(探す仕草)

・・・僕は、
しどろもどろ会見で財務大臣を辞任しましたから。

帰ったら、
厚生労働省兼務の新財務大臣にちゃんと話そう。うん。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to