Architect of Music in goo

トラックバックやコメントは、本家サイトにお願いします。【本家サイト】http://sei.lovely.to/

ちい散歩のオープニング(2011-07-12 のツイート)

2011-07-15 08:55:47 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ちい散歩のオープニング(2011-07-12 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006154.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6154

----

「ちい散歩」が好きなたっくん。
オープニングのショートアニメーションを見て
ちいちいが石ころにつまずくシーンで
「おっとっと~」
ちいちいが花を見つけて絵を描くシーンで
「ご~はん!」
と言います。

どうやら筆を持って
小さなスケッチブックの向こうで
手を動かす様子が、
箸を持ってご飯を食べてるように見えるらしい(笑)

ちなみに、奥さんもそう見えたらしいです。
2対1の多数決で、我が家的には
ごはんを食べているシーンに決定です?!

2011-07-12 のツイート




@akahori_canone@merikostar 何年か前に、梅田の阪神百貨店地下にオープンしています。八木橋では考えられない位の行列なんだそうです。熊谷に住んでてよかった(笑)02:34 via Twitter for iPad
in reply to akahori_canone


でも、せめて。直接の被災者じゃなかった東京で働く、東京に暮らすオイラ達は「今日が”あの日”だったら」って想像をすることくらい、すべきなんじゃないかと思う。今日、会社に泊まる想像。今日、家まで長時間歩いて帰る想像。今日、食べ物が何処も売り切れている想像。9:38 PM Jul 11, 2011 via TweetDeckRetweeted by
seimusic


Daily SEIMUSIC is out! http://bit.ly/lTTwJg ? Top stories today via20:29 via Paper.li


日々疑問に思うこと。たっくん「ちい散歩」が大好きなのだが、これは子供として普通なのか?ということ(笑)
ちいちいが歩く日が特に好きらしい。10:31 AM Jul 12, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


木村先生の授業は続きます#shio_cab
8:10 PM Jul 12, 2011 via モバツイ / www.movatwi.jpRetweeted by
seimusic




Powered by t2b

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

節電アイコン失格(2011-07-11 のツイート)

2011-07-13 11:39:51 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 節電アイコン失格(2011-07-11 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006153.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6153

----

あまりに疲弊していたからといって、
冷房をタイマーかけずに寝落ちしては
いけません。

何の言い訳にもなりません。
世の中が節電しているさなか、
大変申し訳ありません。

ツイッターで節電アイコンを
使いつづけている身分として
恥ずかしい限りなのですが、
失敗したからこそ、節電アイコンを継続し、
さらに節電に励みたいと思います。
(もちろん息子の体調優先ですが)

まだできていない、
ゲーム機まわりのマルチタップの
スイッチ化から始めます。

2011-07-11 のツイート




おハようゴざいます。そろソろ今日が何曜日かワからなくなッてきマした。08:02 via twicca


7:30に出なきゃならんのに起きたら7:00でびっくりしました。08:23 via twicca


Daily SEIMUSIC is out! http://bit.ly/lTTwJg ? Top stories today via@mainichirt20:29 via Paper.li


節電アイコンを使っている身分として、大変申し訳ありませんでした!! QT@zouchans: 昨晩は家族全員揃って寝落ちしてしまったため、朝までクーラー付けっぱなしでした(汗)21:24 via twicca
in reply to zouchans


ええ、おっしゃるとおりです QT@madda_be:@akahori_canone 中濃ソース。関西では知名度が超低いらしいぞ。味も人気ないらしいけどw21:30 via twicca
in reply to madda_be




Powered by t2b

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

キッズ試練の顔(2011-07-10 のツイート)

2011-07-13 10:36:10 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: キッズ試練の顔(2011-07-10 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006152.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6152

----

↑「ロック試練の恋」風に。

もう2歳8ヵ月が迫っているたっくん。
お友だちにおもちゃを取られても、
邪魔されても、顔をひっつかまれても、
怒りもしないし泣きもしない。

思いっきり泣き虫だった自分が2-3歳のころは、
間違いなくすぐに怒って泣いていただろうに。

なんか、打たれ強いんですよね~(笑)

2011-07-10 のツイート




「ナオトの部屋」の続き。KANさんゲスト部分の曲目。歌は全曲二人歌い分け。「愛は勝つ」と「あとは流れで」はPf.KANさん。「ときどき雲(うん)と話(わ)をしよう」はPf.KANさんにGt.ナオトさん、の3曲。イメージ8割は「あとは流れで」の曲作り(^^)#kimurakan00:34 via HootSuite


日テレで、バブル時代にヒットした曲って、今いきなり「愛は勝つ」の映像が流れてきたのですが#kimurakan#ntv01:06 via HootSuite


7/9に両国国技館で開催のナオト・インティライミさんのツアーファイナル前夜祭【ナオトの部屋】にKANさんがゲスト出演した時の模様抜粋でレポではないですが追記アップしました。よろしければよろしくお願いします。 http://r.sm3.jp/2jIb ^SEI#kimurakan1:03 AM Jul 10, 2011 via MODIPHI SM3Retweeted by
seimusic


やはり、今から流れるらしい! RT@seimusic: 日テレで、バブル時代にヒットした曲って、今いきなり「愛は勝つ」の映像が流れてきたのですが#kimurakan#ntv01:11 via HootSuite


Daily SEIMUSIC is out! http://bit.ly/lTTwJg ? Top stories today via@kenbor20:29 via Paper.li


微笑ましいですね。って、赤いのはトミカにはないポルテではっ!?トミカよりかなり大きいかな? QT@yukep: 気づいたら、鍵盤付き歌絵本の上に並べてあった。 http://t.co/w3gLU2A20:36 via twicca
in reply to yukep


たっくんは女の子と遊ぶほうが合うらしい(笑)3:43 PM Jul 10, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


おおー、聴いてみたい QT@madda_be: おお、来月発売の美里さんNEWアルバムに末光氏が楽曲提供してるのか!と思って調べてみたら大江の千ちゃんが3曲も提供しておる。20:38 via twicca
in reply to madda_be


すごいわかります、あの疾走感♪ QT@madda_be: 末光氏の曲を久しぶりに聞いたら高速道路をドライブしたくなる衝動。20:39 via twicca
in reply to madda_be


チェック QT@madda_be: スキマさんのセンチメンタルホームタウン、配信のみなのかな?秋多摩を思わせる流麗なピアノはKANファンにもお勧めだ。20:39 via twicca
in reply to madda_be


キッズ試練の顔。 QT@zouchans: たっくんキッズルームで試練を受け顔があちこち赤くなってます。何やられた?(^^ゞ20:40 via twicca
in reply to zouchans


ありがとう、昨日も随分助けてもらいました、この700系ういろに。 QT@zouchans: 昨日かほりちゃん経由でめりたんから貰った700系ういろ、たっくんとても気に入ったらしく、朝から手離しません。ありがと~。紙製なのでいつまで原形を留めていられるか心配ですが(笑)20:44 via twicca
in reply to zouchans


「節電をしなくても電気が足りている」という主張は昨年並みの6000万kW消費が来ても大丈夫、と受け取るのが自然であり

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

「ナオトの部屋」レポは後日ゆっくり(2011-07-09 のツイート)

2011-07-10 08:38:45 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 「ナオトの部屋」レポは後日ゆっくり(2011-07-09 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006151.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6151

----

ナオト・インティライミさんのツアーファイナル前夜祭に
KANさんが出演されるということで、
息子や奥さんも一緒に見てきました。

息子を抱きながら帰宅ラッシュの渦に
巻かれてしまうのが辛いのと、
息子の集中力が限界だったので、
若干最後の最後は早退していまいましたが、
大変楽しかったです!!

ナオトさんのライブは初めてでした。
明るく楽しい方であることと、代表曲は知っている、
程度ではありましたが、
前夜祭であることを忘れそうな素晴らしく濃いステージ、
ボリューミーな公演時間でした(笑)

概要はKANさん部分中心で申し訳ありませんが
別のエントリーに書かせていただきました。
探して見てください。

詳細な内容や感想はKANさん部分中心になると
思いますが、後日書かせていただきます。

2011-07-09 のツイート




や、やはり?! QT@shuheimiyachi: (・_・;) RT@vulgarpicture3: この間、明日の「普段着」のフィッティングやってたみたい。行かれる皆さん、お楽しみに!#kimurakan01:04 via twicca
in reply to shuheimiyachi


かなりいい! “@shigekixs: これはいいな! / 「こどもの撮りかた」の記事を中心に「コドモ×カメラ」の情報に特化して、広く紹介していくサイトです。 http://t.co/3ONaFWs”08:23 via Twitter for iPad


KANナオトの前になぜかてっぱく14:19 via モバツイ


到着ー。 16:43 via twicca


@zouchans とたっくん(笑) QT@yumipglt: せーくん@seimusic かほりちゃん@akahori_canone 、このひとに優しくしてあげてください QT@yuki_iphone: ねーさんのフォロワーには、ナオト部屋行く人がそんなにいるのか!17:01 via twicca
in reply to yumipglt


『ナオトの部屋』、息子が限界だったので最後は少し早く出てきましたが、KANナオト、ゴスペラーズの皆さん含め、大笑いしました、とても楽しかったです!!カメラたくさんあったのでひょっとしたら?#kimurakan19:55 via twicca


@yuki_iphone@zouchans@yumipglt@akahori_canone わー、今リプライ気づきました!私らは二階の真東でした!周囲の皆様息子が騒がしくてすみませんでした!!20:12 via twicca
in reply to yuki_iphone


『ナオトの部屋』KANさんの普段着はやはりギョージハリスン、別れの言葉は軍配持って、グンバイ!言い逃げ(笑)#kimurakan20:22 via twicca


『ナオトの部屋』活動期間にリミットが近そうなユニット『KANナオト』のオリジナル即席ソング『あとは流れで』、良い曲でした!(笑)#kimurakan20:25 via twicca


今その楽曲『あとは流れで』の歌詞を必死に思い出し中。 #kimurakan20:27 via twicca


♪君と僕とはアフリカンなパプリカン♪、、、でしたっけ。20:28 via twicca


Daily SEIMUSIC 紙が更新されました! http://bit.ly/lTTwJg20:29 via Paper.li


(地球と書いて「ほし」と読むあのフレーズがちゃんと思い出せない)20:30 via twicca


♪パウダーのかほり 女子栄養ユニバーシティ♪(大学とかいてユニバーシティと読む)20:36 via twicca


♪今はまだ(、、、だぅけ?)友達以上恋人未満 梅雨明けに(、、、だぅけ?) 抱きたい(ASKAさん風)♪20:40 via twicca


Architect of Music NEWS is out! http://bit.ly/ijB83T ? Top stories today via20:53 via Paper.li


皆さんありがとうございます!帰宅とちゅうでとりこんでいますので、お返事はまたあとでー。21:34 via twicca


新ユニット『KANナオト』のアルバム『友達以上恋人未満』から、『あとは流れで』の歌詞、みなさんの協力で整理できたので書きます

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

イクメン、ワークライフバランスに疑問を感じる日々(2011-07-05 のツイート)

2011-07-06 08:40:10 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: イクメン、ワークライフバランスに疑問を感じる日々(2011-07-05 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006147.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6147

----

今日は今週末出勤する分の代休をとり、
家族で市内の子育て広場に行ってきました。

今日は、そこで体重と身長を測らせてもらえるということもあり、
結構多くのお子さんとお母さんが集まってました。
こういう子育て広場って、
子育て中の親子の交流も目的の一つとしているのですが、
平日に開かれていることもあって、
お父さんが皆無に等しいのですね。
(実際、今日は父親は僕一人でした)

今日は平日だから仕方ないとはいえ
じゃあ休日はどうなんだろう?と
いろいろ調べてみたら、
「父親のための子育て支援」と題した催しとか、
「パパも大歓迎」とか書いてある催しだと、
結構父親が参加する率が高くなるのだそうですが、
いわゆる一般的な、通常開かれている子育て支援の空間は、
父親参加率が劇的に少なくなるそうな。

「父親が自分一人しかいないかもしれない空間」を
怖がっていたりするのでしょうか。
男の僕からすると、それもわからなくはないのですが、
実際はそんなことは全く気にする必要はないはずなのに、ね。
男女関係なく、同じ「親」ですからね。

これが本当に最近俗にいう「イクメン」といわれる世の中なのかな。
母親ばかりがくる集まりだから、行きたくない、なんて言い訳が
通用する世の中なのであれば、
まだまだ「イクメン」という世界には程遠いなあ、という気がしています。
ていうか、「イクメン」という言葉そのものが存在することが、
意味ないと思うし。
言葉をわざわざ作らなきゃ育児に参加しないもんなんでしょうか。

実際、僕自身、どうなんだ?と問われると、
平日は仕事で午前様に近い日ばかりで
育児に参加したくても物理的に、時間的に、体力的に
参加できていないのを反省しまくりです。

だからこういう休みが取れた日くらいしか、
長時間一緒に居てあげられないのが
息子や妻に対して申し訳ないのです。
そして、平日の疲れが取れきってなくて迷惑かけることも多いし。
さらに、そんな平日の疲れを言い訳にすることで自己嫌悪に。

もうちょっとワークライフバランスを自分自身で勝ち取っていかなきゃ、
いつまでたっても今の状況を打破できないんですよ。
家族のために金だけ稼ぐ人間にはなりたくない。

ワークライフバランスは会社が社員にその環境を提供するんだ、っていう
考え方もありましたが、もはや、今の会社には期待できません。
はっきりいって、絵に描いた餅の逆で、
せっかく餅の実物はすぐそこにあるのに、
敢えて絵に描いて手に取れないようにしている、みたいな。
やっぱり、自分自身だけの力で勝ち取らなきゃいかんのですよ。

どうしたもんでしょうかね。

2011-07-05 のツイート




たっくんが熊谷市歌に聴き入っている。そして結構歌えてる(笑)7:35 PM Jul 04, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


今日の出来事1:幼稚園行って遊んできた。たっくん相変わらずの自由人。あんなに歩き回ってるのたっくんだけ(^^ゞ6:36 PM Jul 04, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


今日の出来事2:そのあと幼稚園の外観めぐりドライブ・・・で家に帰る予定がたっくんのご希望で八木橋。6:38 PM Jul 04, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


今日の出来事3:一旦家に帰ってプールの準備してスイミングへ。今日からキッズ水遊びコースだったんだけど全く問題なく自由に楽しんでました。やはり(^^ゞ6:40 PM Jul 04, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


今日の出来事4:で、家に帰ろうと思ったのに「おすし~!」と言われ、仕方なくお寿司屋さんで少々早めのお夕飯(^^ゞ6:42 PM Jul 04, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


今日の出来事5:で今さら昼寝(?)されても困るのでお風呂に入れたらなんか目覚めてしまったらしい・・・。7:08 PM Jul 04, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimu

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

土曜日出勤のご褒美?(2011-07-03 のツイート)

2011-07-04 23:43:54 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 土曜日出勤のご褒美?(2011-07-03 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006144.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6144

----

この日は土曜日出勤のご褒美の如く、
楽しみにしていたものが届きました。

中野センパイに促されポチットナした
ローランドの超小型MTR【BR-80】。
そして、僕は見に行けませんでしたが、
2010年10月23日平城京跡 第一次大極殿前 特設ステージにて行われた、
平城遷都1300年祭 大極殿音絵巻 『なんと大きな・・・』
の模様のDVD化。

どちらも待ちに待った!なんですが、
当日はいろいろしているうちに時間切れになり、
本格的に楽しむのはおあずけ。
翌日以降、しっかりじっくり楽しませて
いただきます♪

『BR-80』はデモ音源だけ先に聴きました。
あと、基本操作方法の確認と。
それだけで、今後やって来る自作曲制作への
意欲が高まってきますね!

いやあ、こういう期間はやはり、
いろいろと、わくわくしますなあ~(笑)

2011-07-03 のツイート




@zouchans@yumipglt@nao19 別の物欲の結果が明日届くしなー。当面は25年前でいうところの『ファミコン持ってる近所の友達の家に遊びにいかせてもらう作戦』やわ(笑)02:42 via Twitter for iPad
in reply to zouchans


たっくんボーネルンドでボートレースに参加。なかなか好タイム。2:32 PM Jul 02, 2011 via Keitai WebRetweeted by
seimusic


師匠 またやっちゃいましたね。: ってなわけで、師匠からの プチ休暇をとり、写真撮って来ました。とりあえずは添付画像を御覧ください。アゼルバイジャンの首都・バクーでの1枚。タイトルは... http://bit.ly/kc7vhY11:23 PM Jul 02, 2011 via twitterfeedRetweeted by
seimusic


第2回 ボートタイムレース!|イーサイト籠原店|ボーネルンド http://t.co/H5RDg9U03:04 via Twitter for iPad


久しぶりの江戸川サイクリング・ロード。曇ってるけど、涼しいし風も弱くて走りやすい。次のブログになにを書こうか?などと考えてます。篠崎ポニーランドにて。 http://p.twipple.jp/ADunE9:01 AM Jul 03, 2011 via ついっぷる for iPhoneRetweeted by
seimusic


思いきり友人宅の近所じゃないですか(笑) QT@YutakaNakano: 久しぶりの江戸川サイクリング・ロード。曇ってるけど、涼しいし風も弱くて走りやすい。次のブログになにを書こうか?などと考えてます。篠崎ポニーランドにて。 http://p.twipple.jp/ADunE10:18 via twicca
in reply to YutakaNakano


とうとう二段ベットの上の段にひとりで登れるようになってしまった。。。あぶないぜ
12:07 via モバツイ


@nao19 おおっ、スライドドアはやはり便利ですよね♪15:55 via twicca
in reply to nao19


ヤマダさんコジマさんに来たけど、恐ろしく扇風機がない!!クリップ型の小さいのがほしかっただけなのに18:01 via twicca


シルシルミシルのナレーションってバカリズムだったんだ。今更知ったことをいうと奥さんに驚かれた19:34 via twicca


【バカリズム】で検索すると同じことを言ってる人だらけで少しほっとした(笑)19:35 via twicca


@otolove418 ありがとうございます~。気がつけばこんなにヤンチャです。本人もいろいろ出来ることが加速度的に多くなって楽しそうです(笑)19:46 via twicca
in reply to otolove418


@YutakaNakano 先程BR-80届きました!さっそく使い倒してます、息子が。父より先に(汗) 20:16 via twicca


Daily SEIMUSIC 紙が更新されました! htt

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

サンマリ、ハミング(2011-07-02 のツイート)

2011-07-04 23:42:01 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: サンマリ、ハミング(2011-07-02 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006143.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6143

----

最近東日本でのイベント出演の発表が多かった
KANさんですが、一気に2つ、西日本のイベント
への出演が発表されました。

サンマリ、風のハミングともに、
色の違う面白そうなイベントになりそうですね~。
イベント出演と言えばKANさんの【普段着】に
相変わらず注目なのですけども、
風のハミングはほぼ確定?(笑)

私は一見参加ができそうな日程に見えて
節電対応の曜日ずらしマジックにより、
参加が厳しいような気がします。
今後のフロア移動などにより
出勤曜日が変わる恐れもあるため、
先が読めないのでなんとも言えないのですが・・・。

2011-07-02 のツイート




今日は出社の日ー。08:53 via twicca


電話で籠原(笑)この間違い、なんかデジャビュを感じる QT@zouchans: あ~、車でアリオに行くハズがなぜ電話で籠原に来てるんだっ!(^^ゞ13:53 via twicca
in reply to zouchans


Daily SEIMUSIC is out! http://bit.ly/lTTwJg ? Top stories today via@kikukawapro20:29 via Paper.li


ホスキモ寸前(笑) QT@iciclepink: サンマリ11の二日目(広島グリーンアリーナ、9/4(日)13~20時)KANさん、スタレビ、秦さん、山崎まさよしさん、いきものがかり、清水翔太さんetc.… http://bit.ly/iItCRe#kimurakan22:25 via twicca
in reply to iciclepink


@sachimui ほんと、嬉しいけど惜しかったですね!!22:27 via twicca
in reply to sachimui


こちらも嬉しいですね! QT@norimarrow: FM COCOLOのライブイベント「風とハミング」にKANちゃん出演決定! 9月17日 うつぼ公演テニスコートにて。もちろんスタレビも出演。全曲ハミングで。。はないそうwKANちゃんの衣装はもう(略)#kimurakan22:29 via twicca
in reply to norimarrow


おおお、楽しみ♪(なぜお前が楽しみにする?) QT@yumipglt: PS3ととるねのセットになってるやつを買ったらしい。にしても節電か何かしらんけど、電気屋が暑くて気持ち悪くなった。22:50 via twicca
in reply to yumipglt


なんとか帰れる。。。23:16 via twicca




Powered by t2b

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

中野センパイのレビューに促されポチットナ(2011-06-30 のツイート)

2011-07-01 09:34:18 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 中野センパイのレビューに促されポチットナ(2011-06-30 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006139.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6139

----

家の中のモノの整理を進めるなかで、
どうしても大きく場所を占有していたのが、
我が家で唯一の4トラックMTRである
『YAMAHA MD4s』でした。

しかし、中野センパイが
『Roland Music Navi』で紹介してくださった記事で、
超小型にして8トラック×8Vトラック=64Vトラックを
持ち、しかもエフェクトもセンターキャンセルも出来て
DAWソフト付属でPC連携等機能も豊富で、
画面インタフェースも劇的に進化した
『BR-80』なるものが超安価で出たことを知りました。

で、1分間にわたる家族会議の末(短)、
ポチットナしました。
中野さん、背中を押していただき
ありがとうございました!
レビューは届いてからじっくりと。
楽しみやなあ~。



Digital Recorder BR-80 / Roland(BOSS)

2011-06-30 のツイート




いよいよプラレールアドバンスの発売ラインナップが明らかに。そうか私鉄は南海ラピートが一番乗りなのか! http://t.co/qj95oqk00:58 via Twitter for iPad


Daily SEIMUSIC is out! http://bit.ly/lTTwJg ? Top stories today via20:28 via Paper.li


人生初の胃カメラなう、から5時間。今日からつぶやく人になります。どうぞよろしく。4:25 PM Jun 28, 2011 via webRetweeted by
seimusic


サンタさんへ。子供の時にお願いしたコピーロボットがまだ届いてません。そろそろないとキツいです。4:10 AM Jun 30, 2011 via webRetweeted by
seimusic


最近ツイッターはじめた引地さん、やはりダントツ面白い(笑)21:27 via twicca


@YutakaNakano こ、これは!欲しすぎます!これがあればうちに1台あるMDDATA対応の大きな4トラMTRの代わり以上になります。しかもなにげにPC連携も強化されているではありませんか!価格帯が早く知りたいです。21:43 via twicca
in reply to YutakaNakano


打合せ終わり、エレベーター降りたところでKANくんとバッタリ。この暑いのにジャケット着用とわ!なんてジェントリー(*^^*)2:32 PM Jun 30, 2011 via TwitBirdRetweeted by
seimusic


@YutakaNakano やばい!安すぎます!!家族会議ののち、きっと買ってしまいます(笑)22:32 via twicca
in reply to YutakaNakano


@YutakaNakano その他レビューも見たりしたうえで、小遣いの範囲で買えるため、ポチットナしました!(早)個人的にはVトラック使いまくりたかったのでちょうどいいタイミングでした♪電池の持ちが良いのも嬉しいです。仕事から帰宅後の楽しみが増えました、ありがとうございます!23:53 via twicca
in reply to YutakaNakano




Powered by t2b

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

「恋に落ちた」ふたたび?(2011-06-29 のツイート)

2011-07-01 02:35:57 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 「恋に落ちた」ふたたび?(2011-06-29 のツイート)
Link: http://sei.lovely.to/blog/006137.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=6137

----

既に個別エントリーもアッペしましたが、
谷村有美さんのスペシャルライブにKANさんが
ゲスト出演されるというお話。

KANさんと谷村有美さんといえば、
僕が好きなアーティストの代表格で、
もちろん、お二人のCDは買い揃えていますし、
FM802の「MUSIC GUMBO」時代はずっと両方聴いてたし、
「PACIFIC HEAVEN CLUB BAND」での共演も両方見たし、
関西テレビ「freebeat!」でも、KANさんが、
神戸国際会館で被災したスタインウェイのピアノを弾き、
谷村さんが「恋に落ちた」を歌う、という感動的な共演をみて
感無量になったり、と、僕の音楽生活で欠かせないお二人です。

そのお二人が、丸の内で、しかも、
インデアンカレーでおなじみのTOKIAの2Fにあります
COTTON CLUBで、見られる、というお話。

僕は、一緒に行く人が見つけ出せるような気がしないので・・・
今のところ、保留です^^;
ただし、過去に松浦亜弥さんのコットンクラブのライブは
USTREAM配信されたことがあるので・・・ひょっとしたら?
(ちなみにその時はKANさんの「結婚しない二人」のカバーも演奏されています)

やはり、「恋に落ちた」とか、再度共演したりするのかな?

2011-06-29 のツイート




おはよう、タッキーくん(^^) QT@nao19: タッキーくん、どうぞ! 「うほln。・ーー&9期m&o。m・8??0&??お、・&k、、おいj(^_^;) …」 …コイツ、顔文字使ってるーーー!!!(笑)09:07 via twicca
in reply to nao19


なんやこの高村光太郎ばりのチエコショーは(笑) RT@akahori_canone: チエコ村? QT@super_duck0626 だらけすぎるwww RT RT@super_duck0626: チエコだらけww RT@shrkm: うちもチエコですw09:19 via twicca


そういえば、『サチコ』は『さっちゃん』と呼ばれるのに、『マチコ』はなぜ『まっちゃん』じゃないんだろう、と10分ほど悩んだことがある。09:36 via twicca


素敵なひとときになりそうですね~ QT@Amyyumi: KANさん、ゲスト出演されるそうです・・・。有美さんのライブに;;;行きたいなぁ;;;亜弥さんの時みたいに、Ustで配信無いかなぁ;;あっても観れないか・・ http://bit.ly/mhkxjP#kimurakan14:54 via twicca
in reply to Amyyumi


@rockbey 収録曲目自体はオリジナルと差はありません。ただし、リマスタリングされているので、オリジナルよりやや音質が力強くなっていますー。19:36 via twicca
in reply to rockbey


7/16にコットンクラブで行われる『谷村有美 -丸の内で逢いましょう-』にKANさんがゲスト出演。お座席は予約受付中です。 http://r.sm3.jp/2fwW ^SEI#kimurakan7:54 PM Jun 29, 2011 via MODIPHI SM3Retweeted by
seimusic


Daily SEIMUSIC is out! http://bit.ly/lTTwJg ? Top stories today via20:29 via Paper.li




Powered by t2b

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to