Architect of Music in goo

トラックバックやコメントは、本家サイトにお願いします。【本家サイト】http://sei.lovely.to/

ニンテンドーWii『マリオカートWii』/任天堂

2008-03-21 16:46:32 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ニンテンドーWii『マリオカートWii』/任天堂
Link: http://sei.lovely.to/blog/004414.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=4414

----

マリオカートWiiを予約済みであることは先日書きましたが、マリオカートWiiの公式サイトが公開されていましたので、正式にエントリー化します。


マリオカートWii【e】http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/index.html●発売日:2008年4月10日
●希望小売価格:5,800円(税込)
※ソフトとWiiハンドル(1個)のセット
●ジャンル:アクションレースゲーム
●プレイ人数:1~4人用(Wi-Fi対戦時は2~12人)
●セーブデータ数:4
※使用可能なコントローラはこちら(複数人で遊ぶ場合は人数分のコントローラが必要です)

[セット内容]
Wii用ソフトウェア「マリオカートWii」 1本
Wiiハンドル 1個
※Wiiリモコンは付属していません。


DS版に近い画面コンセプト

公式サイトでは操作方法や画面がわかりやすく動画説明されていたので、大体イメージがつかめてきました。

画面コンセプトはてっきりアーケード版みたいになるのかと思ったら、それは違うんですね。どちらかというとDS版と同じようなタッチで、カメラワークは自車に近寄り過ぎない感じ。これなら映像酔いすることも少ないかもしれません。

直感的な操作方法

操作方法は、Wiiならではの「Wiiリモコンの傾き」を利用したハンドリングやドリフト操作、ウィリー操作(今回はカートの他にバイクも使用可能)、ジャンプ中のアクロバット操作を中心として、「十字ボタン」でアイテム、「1ボタン」でブレーキ&バック、「2ボタン」でアクセル、「Aボタン」で視点切替、「Bボタン」でDS版同様のドリフト操作、といった感じで、あらゆるボタンを直感的に操作する形でプレイします。ボタン割り当て的には全く問題なさそうです。

2つ目のハンドルが購入必須かどうかについては、動画を見る限り、必須じゃなくてもプレイできそうな感じです。が、ハンドルを握るような持ち方をしたほうが、「Bボタン」を押しやすいような気がします。これはもはや、実際にプレイして慣れてみないとなんとも言えません。

Miiの体格で決まる使用可能マシン

ゲームを進めていくとMiiが使えるようになる、ということなのですが、Miiの身長や体格によって使えるマシンが変わるっていうのも意外な仕様で面白そうです。

燃えること間違いなしのWi-Fi対戦

ゲームモードは当然、Wi-Fi通信対戦が熱いのは間違いありません。そして、個人的に嬉しかったのは、Wi-Fi対戦においてもちゃんと2人ともプレイに参加できることです。Wi-Fiのときだけは夫婦どちらかは見てるだけ、なんて悲しすぎますもんね♪きっと僕はヨワヨワなんでしょうけど。Wi-Fi対戦でもMiiが使えるのかどうか、これも気になります。

ニューアイテム追加

ニューアイテムとして「きょだいキノコ」「POWブロック」「カミナリぐも」が追加。

「きょだいキノコ」は読んで字のごとくで、スーパースターよりも相手をふっとばしやすくなる、と捉えればいいのでしょうか?

「POWブロック」は言われてみれば今までないほうが不思議とも言えるアイテムかも。初代マリオブラザーズと同様、接地しているプレイヤーだけがクラッシュさせられる、というものです。

「カミナリぐも」はタイミングと駆け引きが面白さを増大させる時限爆弾のようなもので、自分が持っている間はスピードは速くなるけど、いつまでも持っているとクラッシュしちゃう、というものです。クラッシュする前に、他のキャラクターに渡してしまわないといけません。

今までのアイテムとの棲み分けもうまいことできてるんじゃないでしょうか?今後、実際対戦プレイしてみると、アイテムの絶妙な使い方やタイミングが明らかになってくると思います。

待ち遠しいことには変わりない

発売前のインプレッションはこんな感じで。とにかくWi-Fi対戦が楽しみなだけに、回線混雑などの状態でぜんぜんスムーズにプレイできない!なんていうことがないように、期待するのみです。発売まで本格的に待ち遠しくなってきました。

ただ、意外とAmazonのランキングではそれほど上位になっていないのが気になるんですよね。まさかもうマリオカートという世界に飽きられてるなんていうことは・・・ないですよね?


【Amazon】

マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)発売元: 任天堂発売日: 2008/04/10posted with Socialtunes at 2008/03/21

【楽天ブックス】

マリオカートWii/任天堂


----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

ニンテンドーWii『マリオカートWii』/任天堂

2008-03-21 16:44:49 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ニンテンドーWii『マリオカートWii』/任天堂
Link: http://sei.lovely.to/blog/004414.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=4414

----

マリオカートWiiを予約済みであることは先日書きましたが、マリオカートWiiの公式サイトが公開されていましたので、正式にエントリー化します。


マリオカートWii【e】http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/index.html●発売日:2008年4月10日
●希望小売価格:5,800円(税込)
※ソフトとWiiハンドル(1個)のセット
●ジャンル:アクションレースゲーム
●プレイ人数:1~4人用(Wi-Fi対戦時は2~12人)
●セーブデータ数:4
※使用可能なコントローラはこちら(複数人で遊ぶ場合は人数分のコントローラが必要です)

[セット内容]
Wii用ソフトウェア「マリオカートWii」 1本
Wiiハンドル 1個
※Wiiリモコンは付属していません。


DS版に近い画面コンセプト

公式サイトでは操作方法や画面がわかりやすく動画説明されていたので、大体イメージがつかめてきました。

画面コンセプトはてっきりアーケード版みたいになるのかと思ったら、それは違うんですね。どちらかというとDS版と同じようなタッチで、カメラワークは自車に近寄り過ぎない感じ。これなら映像酔いすることも少ないかもしれません。

直感的な操作方法

操作方法は、Wiiならではの「Wiiリモコンの傾き」を利用したハンドリングやドリフト操作、ウィリー操作(今回はカートの他にバイクも使用可能)、ジャンプ中のアクロバット操作を中心として、「十字ボタン」でアイテム、「1ボタン」でブレーキ&バック、「2ボタン」でアクセル、「Aボタン」で視点切替、「Bボタン」でDS版同様のドリフト操作、といった感じで、あらゆるボタンを直感的に操作する形でプレイします。ボタン割り当て的には全く問題なさそうです。

2つ目のハンドルが購入必須かどうかについては、動画を見る限り、必須じゃなくてもプレイできそうな感じです。が、ハンドルを握るような持ち方をしたほうが、「Bボタン」を押しやすいような気がします。これはもはや、実際にプレイして慣れてみないとなんとも言えません。

Miiの体格で決まる使用可能マシン

ゲームを進めていくとMiiが使えるようになる、ということなのですが、Miiの身長や体格によって使えるマシンが変わるっていうのも意外な仕様で面白そうです。

燃えること間違いなしのWi-Fi対戦

ゲームモードは当然、Wi-Fi通信対戦が熱いのは間違いありません。そして、個人的に嬉しかったのは、Wi-Fi対戦においてもちゃんと2人ともプレイに参加できることです。Wi-Fiのときだけは夫婦どちらかは見てるだけ、なんて悲しすぎますもんね♪きっと僕はヨワヨワなんでしょうけど。Wi-Fi対戦でもMiiが使えるのかどうか、これも気になります。

ニューアイテム追加

ニューアイテムとして「きょだいキノコ」「POWブロック」「カミナリぐも」が追加。

「きょだいキノコ」は読んで字のごとくで、スーパースターよりも相手をふっとばしやすくなる、と捉えればいいのでしょうか?

「POWブロック」は言われてみれば今までないほうが不思議とも言えるアイテムかも。初代マリオブラザーズと同様、接地しているプレイヤーだけがクラッシュさせられる、というものです。

「カミナリぐも」はタイミングと駆け引きが面白さを増大させる時限爆弾のようなもので、自分が持っている間はスピードは速くなるけど、いつまでも持っているとクラッシュしちゃう、というものです。クラッシュする前に、他のキャラクターに渡してしまわないといけません。

今までのアイテムとの棲み分けもうまいことできてるんじゃないでしょうか?今後、実際対戦プレイしてみると、アイテムの絶妙な使い方やタイミングが明らかになってくると思います。

待ち遠しいことには変わりない

発売前のインプレッションはこんな感じで。とにかくWi-Fi対戦が楽しみなだけに、回線混雑などの状態でぜんぜんスムーズにプレイできない!なんていうことがないように、期待するのみです。発売まで本格的に待ち遠しくなってきました。

ただ、意外とAmazonのランキングではそれほど上位になっていないのが気になるんですよね。まさかもうマリオカートという世界に飽きられてるなんていうことは・・・ないですよね?


【Amazon】

マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)発売元: 任天堂発売日: 2008/04/10posted with Socialtunes at 2008/03/21

【楽天ブックス】

マリオカートWii/任天堂


----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[スプリングハニカム][NO IDEA]振りかぶって2球投げた!

2008-03-21 13:36:50 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [スプリングハニカム][NO IDEA]振りかぶって2球投げた!
Link: http://sei.lovely.to/blog/004413.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=4413

----

KAN オフィシャルウェブサイトの金曜コラムでは『NO IDEA』ツアー、そしてハイセンスでハイイマジナブルなセレブのための有料サイト『北青山イメージ再開発(KIR)』の「帰ってきた輝」では『弾き語りばったり#5~スプリングハニカム~』ツアーをそれぞれ振りかぶって2球投げてます。

金曜コラムNo.149『BAND LIVE TOUR 2008【NO IDEA】をさらっと振りかぶって』

衣装

僕も含めて、さまざまなブログで「KANさん前からずっと着たかったんでしょ?」と書かれてましたが、やはり「前からずっと着たかった衣裳」だったそうです(笑)。ニセバグパイプも特注で作ってもらった「リコーダー・ホルダー」。これは今後どこに飾られるのでしょう?(笑)。

センチメンタル17歳

1995年以降しかライブに参加したことがない僕が『センチメンタル17歳』を見たことがないはずなので、少なくとも『センチメンタル17歳』が演奏されたのは1995年でないことだけは確かだと思います。

年齢逆サバ読み

実は清水さんがまだ50歳になっていないという事実は初めて知りました。演出のために年齢逆サバ読みとは、侮れない。ていうか、今後同じような季節にライブツアーをやったら、ずっとその逆サバ演出になるんじゃないですか?!

ギャップの楽しみ

『ぼくの彼女はおりこうさん』→『すべての悲しみにさよならするために』のギャップのある流れについては、僕はぜんぜん迷惑じゃなくて、まさにKANさんのおっしゃる通り、「KANとはこういうアーティストだ」というのを示すものだったと思います。ていうか、涙流して笑いまくったあとに、感動的な楽曲で違う涙を流す、この快感を味わうためにライブに来ているファンは多数だと思います(笑)。

リコーダー

リコーダーのパート分けは、うちの奥さんが言ったとおりで、正しかったですね。なんでスペイン国歌なのかも、経緯が説明されていて、納得しました。

KIR・帰ってきた輝『弾き語りばったり#5 ~スプリングハニカム~』を今頃になってシャシャッと振りかぶって

いかんせんKIRは有料サイトなので、事細かにここに書くのはやめておきますが、私のブログで書いていた『ライブレポート書き殴りばったり』に書いてある内容を展開したかのような感じで、驚きました(笑)。

・ピアノの向きが逆の話
・『カレーライス』のアレンジの話
・『牛乳飲んでギュー』のイントロの話
・『世界でいちばん好きな人』のコード進行

これらのお話はうちのブログでも取り上げていたため、聴くべきところ、見るべきところをちゃんと把握していたんだと、ある種安堵感のようなものを感じました^^。


そんなわけで、どちらの振りかぶり記事も、相変わらず読み応えあります。しかも、『NO IDEA』ツアーについては、今後KIRでも相当遅れてになるかもしれませんが振りかぶるそうですので、さらに細かい話が期待できそうです。気長に待ちましょう(^^)。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

[スプリングハニカム][NO IDEA]振りかぶって2球投げた!

2008-03-21 13:30:50 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: [スプリングハニカム][NO IDEA]振りかぶって2球投げた!
Link: http://sei.lovely.to/blog/004413.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=4413

----

KAN オフィシャルウェブサイトの金曜コラムでは『NO IDEA』ツアー、そしてハイセンスでハイイマジナブルなセレブのための有料サイト『北青山イメージ再開発(KIR)』の「帰ってきた輝」では『弾き語りばったり#5~スプリングハニカム~』ツアーをそれぞれ振りかぶって2球投げてます。

金曜コラムNo.149『BAND LIVE TOUR 2008【NO IDEA】をさらっと振りかぶって』

衣装

僕も含めて、さまざまなブログで「KANさん前からずっと着たかったんでしょ?」と書かれてましたが、やはり「前からずっと着たかった衣裳」だったそうです(笑)。ニセバグパイプも特注で作ってもらった「リコーダー・ホルダー」。これは今後どこに飾られるのでしょう?(笑)。

センチメンタル17歳

1995年以降しかライブに参加したことがない僕が『センチメンタル17歳』を見たことがないはずなので、少なくとも『センチメンタル17歳』が演奏されたのは1995年でないことだけは確かだと思います。

年齢逆サバ読み

実は清水さんがまだ50歳になっていないという事実は初めて知りました。演出のために年齢逆サバ読みとは、侮れない。ていうか、今後同じような季節にライブツアーをやったら、ずっとその逆サバ演出になるんじゃないですか?!

ギャップの楽しみ

『ぼくの彼女はおりこうさん』→『すべての悲しみにさよならするために』のギャップのある流れについては、僕はぜんぜん迷惑じゃなくて、まさにKANさんのおっしゃる通り、「KANとはこういうアーティストだ」というのを示すものだったと思います。ていうか、涙流して笑いまくったあとに、感動的な楽曲で違う涙を流す、この快感を味わうためにライブに来ているファンは多数だと思います(笑)。

リコーダー

リコーダーのパート分けは、うちの奥さんが言ったとおりで、正しかったですね。なんでスペイン国歌なのかも、経緯が説明されていて、納得しました。

KIR・帰ってきた輝『弾き語りばったり#5 ~スプリングハニカム~』を今頃になってシャシャッと振りかぶって

いかんせんKIRは有料サイトなので、事細かにここに書くのはやめておきますが、私のブログで書いていた『ライブレポート書き殴りばったり』に書いてある内容を展開したかのような感じで、驚きました(笑)。

・ピアノの向きが逆の話
・『カレーライス』のアレンジの話
・『牛乳飲んでギュー』のイントロの話
・『世界でいちばん好きな人』のコード進行

これらのお話はうちのブログでも取り上げていたため、聴くべきところ、見るべきところをちゃんと把握していたんだと、ある種安堵感のようなものを感じました^^。


そんなわけで、どちらの振りかぶり記事も、相変わらず読み応えあります。しかも、『NO IDEA』ツアーについては、今後KIRでも相当遅れてになるかもしれませんが振りかぶるそうですので、さらに細かい話が期待できそうです。気長に待ちましょう(^^)。

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

【2008・JナビスコC・第1節】東京ヴェルディ0-2ジュビロ磐田

2008-03-21 10:23:04 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 【2008・JナビスコC・第1節】東京ヴェルディ0-2ジュビロ磐田
Link: http://sei.lovely.to/blog/004411.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=4411

----

今シーズンのジュビロ磐田観戦記録は、ナビスコカップからスタート。そして、見事勝利しました。しかし、寒かった!


Jリーグ公式記録【e】公式記録 2008Jリーグヤマザキナビスコカップ/Bグループ 第1節

【2008・JナビスコC・第1節】東京ヴェルディ0-2ジュビロ磐田

【得点】
54' 西 紀寛(磐田)
76' 萬代 宏樹(磐田)

2008/03/20 15:00キックオフ 味の素スタジアム
【入場者数】5,660人【天候】雨 8.3℃ 88%
【主審】吉田 寿光【副審】平野 伸一/佐藤 秀明


それまで暖かい日が続いていたのが嘘のような気温と、私の雨男っぷりを見せつけるような冷たく止まない雨。気温なんてまさかの8度。クリーニングに出そうと思っていたダッフルコートが再登場。カイロも急遽コンビニで購入しましたさ。寒さと雨のせいで、入場者数も5000人台ですよ。なんと寒いナビスコカップの開幕なのでしょう(おかげで試合終了後の移動は比較的スムーズでしたが^^;)。

試合内容ですが、ごめんなさい、前半は寒すぎてあまり記憶に残っていません(笑)。「寝たら死ぬぞ」状態で、寒さをこらえるのがやっとでしたから!しかし、前半終了間際にヴェルディが退場者を出すと、流れがジュビロ側に傾きました。

今シーズン初めて見るジュビロのFWがどんな感じなのか、生で見たことがなかったので、正直不安で胸おっぱいだった気持ちが吹っ飛ぶほどの中盤からの連携プレイが続々。一気に左右を駆け上がる、というよりは、パスを回しながら相手の隙を逃さず突き上がる感じ。相手が10人だからこそできたのかもしれないけれど、かなり意思疎通できてまとまっていたような印象を受けました。

それにしても、『Winning Eleven PLAY MAKER 2008』をプレイするようになって初めての生観戦、Wiiリモコンを持ってポインタを動かしたくなる、あるいはリモコンを振り上げて最終ラインを上げたくなる、ヌンチャクを振ってシュートを撃ちたくなる衝動が随所に(笑)。サッカーの見方は今までと比べて変わったことだけは間違いないです。

西・萬代の鮮やかなゴール(2回とも後半なのでこっちサイド)。名波先生のコーナーキック(こっちサイド3回)。緑色のユニフォームを着た福西(笑)。見たいものがたくさん見られました(^^)。総じて、後半は寒さが厳しくなってもそれを忘れさせてくれるシーンが多く、楽しいサッカーでした。

ナビスコはあまり優勝争いに絡まなくなってきたジュビロ、今年は幸先いいスタートと思っていいのかな?今後も頑張って欲しいです!

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to

【2008・JナビスコC・第1節】東京ヴェルディ0-2ジュビロ磐田

2008-03-21 09:24:57 | Weblog
▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 【2008・JナビスコC・第1節】東京ヴェルディ0-2ジュビロ磐田
Link: http://sei.lovely.to/blog/004411.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=4411

----

今シーズンのジュビロ磐田観戦記録は、ナビスコカップからスタート。そして、見事勝利しました。しかし、寒かった!


Jリーグ公式記録【e】公式記録 2008Jリーグヤマザキナビスコカップ/Bグループ 第1節

【2008・JナビスコC・第1節】東京ヴェルディ0-2ジュビロ磐田

【得点】
54' 西 紀寛(磐田)
76' 萬代 宏樹(磐田)

2008/03/20 15:00キックオフ 味の素スタジアム
【入場者数】5,660人【天候】雨 8.3℃ 88%
【主審】吉田 寿光【副審】平野 伸一/佐藤 秀明


それまで暖かい日が続いていたのが嘘のような気温と、私の雨男っぷりを見せつけるような冷たく止まない雨。気温なんてまさかの8度。クリーニングに出そうと思っていたダッフルコートが再登場。カイロも急遽コンビニで購入しましたさ。寒さと雨のせいで、入場者数も5000人台ですよ。なんと寒いナビスコカップの開幕なのでしょう(おかげで試合終了後の移動は比較的スムーズでしたが^^;)。

試合内容ですが、ごめんなさい、前半は寒すぎてあまり記憶に残っていません(笑)。「寝たら死ぬぞ」状態で、寒さをこらえるのがやっとでしたから!しかし、前半終了間際にヴェルディが退場者を出すと、流れがジュビロ側に傾きました。

今シーズン初めて見るジュビロのFWがどんな感じなのか、生で見たことがなかったので、正直不安で胸おっぱいだった気持ちが吹っ飛ぶほどの中盤からの連携プレイが続々。一気に左右を駆け上がる、というよりは、パスを回しながら相手の隙を逃さず突き上がる感じ。相手が10人だからこそできたのかもしれないけれど、かなり意思疎通できてまとまっていたような印象を受けました。

それにしても、『Winning Eleven PLAY MAKER 2008』をプレイするようになって初めての生観戦、Wiiリモコンを持ってポインタを動かしたくなる、あるいはリモコンを振り上げて最終ラインを上げたくなる、ヌンチャクを振ってシュートを撃ちたくなる衝動が随所に(笑)。サッカーの見方は今までと比べて変わったことだけは間違いないです。

西・萬代の鮮やかなゴール(2回とも後半なのでこっちサイド)。名波先生のコーナーキック(こっちサイド3回)。緑色のユニフォームを着た福西(笑)。見たいものがたくさん見られました(^^)。総じて、後半は寒さが厳しくなってもそれを忘れさせてくれるシーンが多く、楽しいサッカーでした。

ナビスコはあまり優勝争いに絡まなくなってきたジュビロ、今年は幸先いいスタートと思っていいのかな?今後も頑張って欲しいです!

----

Architect of Music
-SEI Official FunSite-
-KAN UnOfficial FanSite-
URL: http://sei.lovely.to