住職日記

瀬戸内海の島にある寺の住職の日々の日記です。

中庭・・・

2016-12-13 | 日々是好日
   中庭の珊瑚樹の紅葉した一枚の葉が空中に止まっています。 よく見ると蜘蛛の糸が一本・・・  何か不思議な気分です。    午前中、山本家の追善供養を勤めました。  丁重なる心配りを賜り、衷心より厚くお礼を申し上げます。感謝尽々  山本家の皆様の身体堅固、諸縁吉祥を念じます。  夜、次男に付き添っていました妻が帰って参りました。  お . . . 本文を読む
コメント

年越しを前に・・・

2016-12-12 | 日々是好日
 本日は同級生の納骨供養等を勤めました。  奥さまをはじめ家族の皆様もご安心のことと拝察いたします。  今年もあと僅かとなりました。  無事にお墓の移転と納骨ができ、故人もきっと喜んでくれていると思います。合掌     . . . 本文を読む
コメント

来年も・・・

2016-12-11 | 日々是好日
   次男の臓器移植について、お見舞い、励ましの言葉を多数賜り、衷心より厚くお礼を申し上げます。  お陰様で術後の経過は順調に推移しており、早ければ明日にでもICUから一般病棟(個室)へ移動となるかも知れません。  関係者の方々に改めてお礼を申し上げます。感謝尽々    本日は今年最後の念仏講を勤めました。  当初の予定では金曜日でしたが、次男の手 . . . 本文を読む
コメント

思いと願いを受けて・・・

2016-12-10 | 感謝
   先日、町内ではこの時期の名所となった「あおきイルミナージュ2016」の写真を青木様から拝受いたしました。感謝尽々  元々のはじまりは、ご母堂様が外出が困難になり、家をイルミネーションで飾ることにより、元気を出していただきたいとの思いから始まったとのことです。  ご母堂様はすでに逝去されましたが、今ではお孫さんをはじめ地域の方々に冬の寒空の中、楽しんでいただきたいとの思いか . . . 本文を読む
コメント

成道会(じょうどうえ)を前にして・・・

2016-12-07 | 日々是好日
 朝晩は随分と冷え込んできました。  境内の銀杏も間もなくすべての葉が落葉しそうです。  本日は午前中藤原家の葬儀・告別式を勤め、その後、寺での開蓮忌・初願忌、位牌堂において安位納牌の供養を勤め、引き続き、密葬を勤めました。   両家の皆様の身体堅固をお祈り申し上げます。  明日は「成道会」を御詠歌木曜会の皆さんと一緒に勤め、その後、忘年会となります。  「成道会(じょ . . . 本文を読む
コメント

伝えたいこと・・・

2016-12-06 | 追善
     今日は明日の2軒の葬儀(本葬と密葬)の準備等で1日が終わった感がいたします。   夕方、藤原家の通夜を勤めました。   通夜説教では故人の生前のある感動的な話をさせていただきました。   明日は忙しい一日となりそうです。合掌   . . . 本文を読む
コメント

訃報・・・

2016-12-05 | 追善
   昨日からの雨もあがり、草取り・・・ と言いたいところですが、所用のため出かけることになりました。  一連の用事が済んだところで、檀家様の藤原美智子様急逝の知らせが届きました。  直ちに帰路につき、一旦寺に帰って諸準備をした後に枕経を勤めました。  以下に葬儀等が決まりましたので掲載いたします。    喪主:藤原 麻理 様  通夜:12月6日(火)午後6時 . . . 本文を読む
コメント

流れに・・・

2016-12-04 | 日々是好日
   天気予報の通り、9時前後より雨となりました。  本日は山本家の追善供養並びに納骨供養を勤めました。  山本家の皆様の身体堅固、諸縁吉祥を念じます。  夜はある相談を受けました。  勿論、内容は書けませんが、今日から始まった事案は今後多くの方々とネットワークを組まなければ解決出来ないと推測いたします。  私の好きな禅の言葉に「水急不流月」という言葉があります . . . 本文を読む
コメント

ご生前を偲び・・・

2016-12-03 | 日々是好日
 昨夜、広島のNPOの関係で事案があり、朝2便のフェリーで事業所に参りましたが、お陰様で大過なく対応が出来ました。  まずは一安心です。  また、親戚に弔いがあり、来週葬儀となりました。  そして、地元のNPO役員の奥様が逝去され、帰広後に弔問のためご自宅に伺いました。  ここに謹んで故人のご生前を偲びお悔やみを呈するとともに、御冥福をお祈り申し上げます。      来週から . . . 本文を読む
コメント

先見・・・

2016-12-02 | 日々是好日
   少し冷えこんできました。 午前中、藤解家の追善供養並びに永代経志納のご供養を勤めました。 当山では車いすを調え、屋外からスロープを使用し堂内に入ることが出来ます。 内外のトイレ(東司)には車いす等の利用者の方で介助が必要な方が利用できるトイレも調えています。 平成15年の改修工事からもう13年余り経ちました。 当時は一部の声として不用ではとのご意見もありま . . . 本文を読む
コメント