船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

長崎・壱岐・対馬航海記・陸上観光編 後編 NO3

2009年05月08日 | 壱岐対馬クルージング

ようこそ飽きずに後編へ
昼食後は再び午後の観光です。
対馬は直線距離で南北73キロ東西17キロもある日本で佐渡島、淡路島に次ぐ日本で3番目に面積の広い島です。

1日定期観光バスの周遊コースは南部一部、全体の30%程度の部分観光です。
午後は厳原で一番歴史があり対馬に訪れた人は行かない人が居ないと言う対馬藩宗家歴代の菩提寺でもあり対馬で一番古い建物(門だけですが)とされる万松院です。









樹齢400年が2本、500年が1本の大杉がありました。





長崎県立対馬歴史民族資料館前の碑
朝鮮通信使の記念碑




金石城跡



浅茅湾も一望できる上見坂展望台です。
雨は既に上がっていましたが雲かかりほとんど見えませんでした。



山の頂上にある展望台近くの旧海軍兵舎跡
おそらく海軍の監視所の兵舎だったのでしょう。
私の私見ですが・・・ 笑




峠を降りて韓国側朝鮮海峡の小茂田地区に到着
昔鎌倉時代初めて元寇が対馬に攻め入り上陸した数万の敵軍に対し300名の手勢で勇敢に戦った対馬藩の武将をお祭した小茂田神社です。









少し移動して椎根地区の石屋根倉庫郡です。
それだけ風が強いのでしょう







今晩も同じホテルに宿泊です。
明日は天候も晴れ海も穏やかな予想です。
本土に向けて出港するぞ。




カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの宿花香る静寂の宿 湯楽
http://www.yuraku-group.co.jp/kinosaki/

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

にほんブログ村 釣りブログへ

































コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎・壱岐・対馬航海記・陸... | トップ | 長崎・壱岐・対馬航海記 復... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拝見させていただきました (対馬の島民)
2009-05-30 00:24:32
 「船の装備」で検索したところ、こちらのブログがヒットし、拝見させていただきました。

 偶然ですが、長崎県対馬の比田勝在住の32歳です(対馬北端)。ホテルは金石館のようですした。はじめまして。
今度、釣りのために20ftクラスの船外機を購入する予定のため、参考までにネットをみていました。
羨ましいクルージング、旅行ですね。対馬では若者の余暇としては、釣くらいしかありません。私としては最高ですが・・・。
 すばらしい船で、装備も最高ですね。ご自分で改造してしまうのがすごい。また、参考にさせていただきます。
返信する
比田勝いきたかった (船の好きな親父)
2009-05-30 12:30:56
有難う御座います。
比田勝行く予定でしたが海が少し荒れてきて見合わせ翌日レンタカーで訪問予定でしたがレンタカーが全て貸し出し済でかないませんでした。
又寄せていただこうと思っています。
私も以前は釣りをしていましたがへたくそでさっぱりでした。
日本一周してからはクルージングばかりで楽しんでいます。
ブックマークに私の日本一周の時のHPがあります。
又暇な時に見てください。
お互い安全第一で楽しみましょう。
では又お会いしましょう。
返信する

コメントを投稿

壱岐対馬クルージング」カテゴリの最新記事