
今朝も朝から澪奈がやって来ました。
ママが仕事です。
私の出番です。
夜はパパママ姉の菜奈もやって来ます。
皆で我が家で夕食です。

ソフトクリーム作りのセットとパズルを持参しました。

キャラクターのドレスも持参して居て着替えの手伝いを要求します。
子供用座便も持参しています。

私も「小」は良いけど「大」はちょっと苦手です。 ”ドキ!”
今朝は長男が魚市場から購入し大きな「アカカレイ」を届けてくれました。

これだけでハッポウに入って@400円とか
米ばかり値上がりして漁師さんは大変ですね。
早速調理して一部今晩の夕食の一品に煮付けにします。

又ドレスの着替えのお手伝いです。 ”涙”
でも孫は可愛いですね。
しかも私たちの子供たちの一番下の娘の長女と8歳も離れて生まれた諦めていた宝物の澪奈3歳です。
私たちにとっても6人目の最後の孫ですね。
澪奈が20歳になる時私も家内も92歳です。 ”ドキ!”
昼からは家内が澪奈を散歩に連れて行ってくれました。
しばしの休息です。 ”にこにこ”
画像を送って来ました。
温泉寺池の鯉を見て水子地蔵や源泉湯飲み場に!


城崎温泉街の桜も大谷川は花筏ですね。


この時間に夕食の段取りです。
夕食のメニューは毎回恒例の物です。
作り手にとってはありがたいメニューです。
海老の天ぷら、アジのフライ、野菜かき揚げやサツマイモの天ぷら、そしてキノコの炊き込みご飯です。
皆これが好きなのです。
今晩はプラス一品「赤カレイの煮つけ」特別サービスですね。 ”笑”
結局パパもママもお姉ちゃんも帰りましたが澪奈一人お泊まりする事になりました。
ではでは 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube 湯楽のお仕事 ルーティン動画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます