船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

斉燈護摩火渡り

2015年10月18日 | 出来事

今日は地元夏祭り「行者祭り」の世話人会の有志で香美町帝釈寺の斉燈護摩火渡りの研修です。

餘部鉄橋側の道の駅で昼食後帝釈寺に向かいます。

主な目的は火渡りの内容の把握です。

私もせっかくの機会です。

挑戦しました。

熱いのなんの

火渡りの後は景品付き餅まき、そしてぜんざいの振る舞いがありました。

我が行者祭りに少しでもいいところを取り入れてたくさんのお参りの人が増えるとうれしいです。

お疲れさまでした。

ではでは

 カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする