「船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
北近畿豊岡自動車道(八鹿IC~豊岡南IC)の画像です。
(2015年01月12日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日は天候が悪いですが北近畿豊岡道八鹿ICから豊岡南ICの工事中の状況を撮影... -
山陰北近畿自動車道浜坂道路進捗状況
(2015年01月12日 | 兵庫県但馬地方の様子)
北近畿豊岡自動車道と並行して但馬の発展に重要なのが山陰北近畿自動車道(鳥取市... -
ドクターヘリ
(2015年05月01日 | 兵庫県但馬地方の様子)
豊岡病院に弟の見舞いに行きました。 駐車場隣のドクターヘリ駐機場にはヘリが... -
行者祭り総会
(2015年10月03日 | 兵庫県但馬地方の様子)
夕べは夏祭り「行者祭り」の総会でした。 決算報告と反省会、そして懇親慰労会... -
円山川河川敷
(2015年11月14日 | 兵庫県但馬地方の様子)
日高町国府の円山川河川敷です。 土手の上はランニングコースで舗装され距離表... -
ヤフー地図に破線(北近畿豊岡道延伸)
(2016年03月04日 | 兵庫県但馬地方の様子)
私にとってはこの程度でも朗報です。 本当にうれしいです。 本日、北近畿... -
三川権現炎の祭り
(2016年05月03日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日は朝から強風で落ち葉が大変です。 近くの地域で春祭りが二つあります。 ... -
豊岡道連絡道路・市道豊岡インター線工事着工
(2016年06月12日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日は弟の見舞いに行くとき病院の従業員専用駐車場から現在工事着工中の豊岡道、... -
全面開通が待ち遠しい北近畿豊岡道
(2016年12月13日 | 兵庫県但馬地方の様子)
本年度中に北近畿豊岡自動車道、八鹿氷ノ山IC~日高IC間の開通が近づき心ウキ... -
豊岡道 日高豊岡南道路水上トンネル貫通
(2017年01月05日 | 兵庫県但馬地方の様子)
少しブログアップが遅くなりましたが・・・・国土交通省発表転記 きたきんきと... -
北近畿豊岡自動車道延長部分3/25日開通
(2017年01月24日 | 兵庫県但馬地方の様子)
待望の北近畿豊岡道がついに豊岡市まで開通します。 その目出度い日は3月25... -
北近畿豊岡道開通直前情報
(2017年03月02日 | 兵庫県但馬地方の様子)
来る3月25日(土曜日午後)北近畿豊岡道が日高神鍋高原ICまでの開通が迫っ... -
祝北近畿豊岡道日高神鍋高原IC開通直後に事故
(2017年03月25日 | 兵庫県但馬地方の様子)
待望の北近畿豊岡道が本日3月25日18:00時開通しました。 兵庫県の中部... -
北近畿豊岡道八鹿日高道路試走してきました。
(2017年03月26日 | 兵庫県但馬地方の様子)
午前中は城崎温泉街の桜並木のぼんぼり取り付け作業に参加。 作業終了後11頃... -
超大型台風21号襲来
(2017年10月23日 | 兵庫県但馬地方の様子)
昨日22日は超大型台風が日本列島にやってくるとの事で厳戒態勢 テレビニュー... -
大相撲秋巡業但馬場所
(2017年10月26日 | 兵庫県但馬地方の様子)
私と長男、私の三番目の弟、二番目の弟の長男と4人で大相撲秋巡業但馬場所に相撲... -
山陰北近畿道浜坂道路開通
(2017年11月26日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日は待望の山陰北近畿道浜坂道路の開通です。 早速走ってみることに でも... -
松葉カニ・大型底引き漁船の漁法紹介
(2018年01月08日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日はいつもお世話になっている沖合... -
但馬空港に新型機が登場
(2018年02月04日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日の神戸新聞掲載広告です。 現在... -
但馬豊岡の歴史散策へ
(2018年04月17日 | 兵庫県但馬地方の様子)
今日は私の出勤場所ユラク管理課事務所2Fで大阪に続いて地元での二次選考会が...