ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 山里の桜:第二バージョン 】

2021-04-08 07:45:00 | 

おはようございます!

今日は、「山里の桜:第二バージョン」を

紹介します。

桜の風景も、ちょっと視点を変えると、また

別のいい写真が撮れることがあります。

 

さて、どんな写真でしょうか・・・。(#^^#)

では、ご覧下さい。

 

< ① >

 写真は、川の上流から撮った桜並木です。

 前回は、川下からの写真でしたが、放射線構図

 を取り入れると、より一層奥行きが出てスケール

 の大きなものとなります。

 

< ② >

 これは、桜の園の中を風が吹き抜けていく

 イメージで撮りました。

 

 撮影手法は、「露光間ズーム」と言って、

 シャッターを切りながらレンズを移動させ

 ます。

 このように撮ると、主役(ここでは、中央の

 桜)が飛び出したようなシーンになります。

 

 手持ちでややピントがズレた感がありますが、

 まあこれくらいはヨシッ!としますか。(#^^#)

 

< ③ >

 ここでは、ソメイヨシノと大寒サクラが重なった場所

 を探し、紅白の目出度い桜を意識して撮りました。

 

 紅白の桜一対のみ、向かい合わせるのもいいのですが、

 賑やかさを出す為敢えてこのようにしました。

 構図は、人それぞれですので、私はこれがベストだと

 シャッターを切りました。(#^^#)

 

 


【 山里の桜は満開! 】

2021-04-06 07:45:00 | 

おはようございます!

こちらでは、桜のシーズンがそろそろ終わりを

告げようとしています。

 

例年では、入学式の頃桜が満開となるのが普通

ですが、今年はなんと卒業式に満開となりました。

それにより、桜もすでに葉桜となっています。

 

今回は、先月下旬に撮った「山里の桜は満開」を

ご覧下さい。

 

< ① >

 ここは、隣り町の山里です。

 ここには、約180本のソメイヨシノが植林され

 見事な桜の園となっています。

 

 今から38年前の昭和58年(1983年)7月23日

 県西部豪雨災害により、この地は川の氾濫や

 山崩れにより甚大な被害を被りました。

 その後、河川復旧の際、この土地の持ち主が

 土地を寄贈され、そこにソメイヨシノが植林

 されたそうです。

 

< ② >

 甚大な被害を受けたこの地は、今ではご覧のように

 一面の桜、桜となって、それはもの凄く綺麗です。

 

< ③ >

 この日は、晴天に恵まれてそれは気持ちの良い

 桜見物が出来ました。

 ふと足元を見ると、ここにも小さな満開があり

 ました。ヽ(^。^)ノ

 

 桜って、ホントに心が癒されますねェ~ッ!

 嗚呼、日本人に生まれて良かったです!

 


【 樹齢約700年の桜<夜の顔>】

2021-04-04 08:00:00 | 

おはようございます!

さて、「樹齢約700年の桜」も今回で最終回

となりました。

今日は、ライトアップされた「大平桜」を

紹介します。

 

樹高17m 枝振東西24m南北29mの

この大木は、ライトアップされると昼の顔

と全くことなった様相を現します。

では、その花姿をご覧下さい。

 

< ① >

 夕陽が沈み、空が蒼く染まる逢魔が時がやって

 来ました。

 辺りは、段々薄暗くなりライトアップされた桜が

 その全容を表しました。ヽ(^。^)ノ

 

 この日は、晴天となり背景は蒼く染まった空と

 なりました。

 昨年は、風雲急を告げそうな雲が迫って来て、

 いい写真が撮れたのですが、今年はちょっと

 迫力不足の感があります!(#^^#)

 

 でも、スッキリと撮れたので、ヨシッ!とします。

 

< ② >

 これは、大平桜を正面から撮ったものです。

 時刻は午後7時半を過ぎ、辺りは真っ暗に

 なりました。

 今年は、ライトもきちんと整備され全部が

 点灯しています。

 でも、LED照明ですので、桜が白くなり

 過ぎて桜本来の色合いが出ませんでした。(◎_◎;)

 まあ、これは仕方のないことですが・・・。

 


【 樹齢約700年の桜<夕刻の顔>】

2021-04-03 07:45:00 | 

おはようございます!

今日は、前回の続き「樹齢約700年の桜<夕刻の顔>」を

紹介します。

まずは、写真をご覧下さい。

 

 

< 樹齢約700年の桜(夕刻の顔)>

 夕陽が沈んで、ブルアワータイムとなりました。

 ライトが点灯され、大平桜の夕刻の顔が徐々に

 見えて来ました。

 

 昨年は、桜の正面のライトが故障していましたが

 今年はしっかりと点灯しています。

 

 さて、このあとブルーアワーは、その濃さを

 増して行きますが、どんな夜桜となるでしょう。

 


【 樹齢700年の桜<昼の顔> 】

2021-04-02 16:00:04 | 

おはようございます!

今日は、地元の宝「大平桜」を紹介します。

この桜は、国の天然記念物に指定されており、

桜のシーズンになると近隣から多くの方が

花見にやって来ます。

 

撮影日も晴天に恵まれ、老若男女が満開と

なった大平桜の見物に来ていました。ヽ(^。^)ノ

 

記事は、4回に分けて投稿します。

先ずは、昼間の「大平桜」をご覧下さい。

 

< 樹齢700年の桜(その1)>

 「大平桜」:彼岸桜と山桜の両方の性格を持つ貴重な桜。

 推定樹齢:約700年 幹回り:6.3m 樹高:17m

 枝張:東西24m 南北29.5m

 

 今年もまた、ご覧のように樹齢700年の桜は満開

 となりました。

 正に威風堂々とは、この桜のことを言うのでは

 ないでしょうか。

 今年も、元気な花姿が見れて大満足です。ヽ(^。^)ノ