goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

トランプ大統領かぁ

2016-11-10 17:22:28 | 日記
久しぶりに二日酔い。
今日1日を台無しにしてしまった。
でも昨夜は楽しかったな。

トランプ氏が大統領になりました。

二日酔いなのでこれについてのコメントは無しにします。

昨日誕生日のジュン。

マスブラとビーチで酔った。

昨日誕生日の人が色々と。


楽しい夜。

今日はトムの誕生日。
おめでとむ。

初雪@栂池山麓

2016-11-09 08:10:17 | 日記
取り急ぎ、今朝の栂池高原です。

今も軽めに降っていますが、そんなに白くはなりませんでした。
僕的にはちょっと残念。。

今日は大国屋の食品展示会。
明日はMMCだっけ。。
冬の仕入れが始まるね。
さて今年も頑張るぞ。

今年の年末年始はリサが手伝いに来てくれるようです。
妹と年を越すなんて何年ぶりだろ。
リサにはロンとドリを夜のお供にご用意。
利沙様、頼りにしています。

アメリカの大統領選どうなるでしょう。
当てずっぽうですがトランプな気がする。
好き嫌いではありません。
昨年8月末にFBでこんなことつぶやいてた。
https://www.facebook.com/sugawara.riki/posts/838152892967616
いよいよ本日決まります。

今日はジュン(CJ)の誕生日。
おめでと!

野菜炒め味噌ラーメン

2016-11-08 14:50:55 | 日記
雨が降り始めました。
この雨が夜には雪になる予報です。
明朝は白い白馬山麓かな。
楽しみ~。

山神ラーメンではキャンペーンメニューとして野菜炒め味噌ラーメン等を始めました。

ひと月ほどの予定です。
僕は肉味噌にバタートッピングが気に入ってます。
ランチタイムはライス無料。
味噌バターにライスが満腹コース。
ヨロシクです。

先ほどギリですが小雨の降る中、雪囲いをしました。

今年植えたスモークツリーです。
20センチほどの小さな木でしたが、60センチくらいに育ちました。
来春、無事に雪解けを迎えられるかな。
それにしても本当にギリギリ作業です。

初雪の便り@白馬

2016-11-07 19:04:34 | 日記
北海道からは初滑りの羨ましい情報が伝わりまくってますが、白馬山麓にも遂に降りそうです。
天気予報では明後日が雪。
僕的には、やはり嬉しいニュースです。

今日は再び小春日和の白馬。
また畑仕事をしてきました。

今日はニンニクの植え込み。
これでタマネギ200株、ニンニク300株植え込んでみました。
間に合うのかな。
初雪後、せめて10日くらいは陽に当てたいです。
どのくらい形になるか分かりませんが既に来年は毎日ニンニクの気分です。

夕方、SEASHAで作業をしていると雪虫が大量に飛んでました。
マジでいよいよです。

HAKUBA ISSUE

2016-11-06 13:58:38 | 日記
今日は昨日までの小春日和がウソのような冬前の様相の白馬山麓です。
そんな中タマネギとニンニクを植えに畑に行ってみた。
寒い中、Y根さんとタクちゃんも畑仕事。
結構、白馬のあるあるです。

先日大町による機会があったのでDIGGIN`MAGAZINEを買って白馬に戻る。

白馬特集です。
表紙の写真のライダーは今ちゃん。
格好良い写真です。
白馬に戻り河原でワンコたちと遊んでいるとコゴミを連れて今ちゃんがスケート持って遊び来た。
表紙の格好良いライダーといきなり会える。
これも結構白馬あるあるです。
この雑誌、メチャ良い。
写真のライダーも知り合いばっかりの格好良い写真ばかり。
テキストもトネちゃん、番長、デービットと続いてた。
そして話題のトラビスライス。
そんな中でもユーサクの長澤探検隊の文章がかなりヒットした。
深い雪に覆われた細い川の渡り方の一例写真も納得。
メチャクチャ面白かったです。
全てのページが意味あると思う内容ですが、後の見開き広告のHAKUBA VALLEYの写真も凄かった。
僕たちのエリア、ハンパね~!って感動できます。

もしよければスノーボードやってなくても是非手に取ってもらいたい一冊。
是非読んで見て、そして白馬に遊びに来てください。

結構遅くなってしまったタマネギとニンニクの植え込み。
キチンと育つか若干心配ですが、来春を楽しみに。