森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

8月1日

2020-08-01 21:22:12 | 日記
今日から8月。
今日はハイな日。
朝飯はビッグマック。

岩岳いって3本くだってSEASHAの営業。
今日は遅刻してません(笑)。

SEASHAでキアゲハの幼虫を発見。

自然界の芸術はいつも想像以上です。
インスタに動画を2本アップしています。
https://www.instagram.com/p/CDVN6Z5hJpn/?utm_source=ig_web_copy_link
https://www.instagram.com/p/CDVOVChBNF0/?utm_source=ig_web_copy_link
チェケラ・プリーズ。
SEASHAで焚き火を組みました。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

着火したよ

菅原利樹(@yamagami898)がシェアした投稿 -


燃やしきった。

楽しかったです。
さすがに今日は県外ナンバーのお客さんが多かった。
ロンタは超かわいがられてます。

コロナはロンタを介してうつる可能性が高いイメージです(困)。

ちょっと僕が病んじゃってSEASHAのラーメン辞めます。

売り上げとスープのストレスが見合わない。
あしからず。
そもそもインバウンドに併せて始めたSEASHAのラーメン。
冬はネオで提供はじめます。
SEASHAではピザが始動予定。
乞うご期待。
閉店前にしみじみラーメン喰ったよ。

美味しかったです。

SEASHA閉店後にALUTへ。

ループ画像のアップは覚えました。
そしてこの中学生がビールを飲んだりタバコを吸ったりしてないよ。

俺らのせいで結果論の不良っぽい写メになっちゃった。
ユーロのオリンピックの選手登録抹消はしないでね。
今日のALUTで激レアな知り合いに遭遇。

ライオグランデ大学の同期だって。
湘南から。
これからもよろしくです。

帰り道の白馬大橋から。

インスタに動画もアップしてます。
https://www.instagram.com/p/CDV6yW7hfiu/?utm_source=ig_web_copy_link
振り返ればお月さま。

帰り道のお月さま。

美しかった。

そして帰宅し歩いて3分の掛け流し温泉の栂の森へ。
まさかの貸し切り。
ゆっくり温泉に入れて幸せな気分です。
挙足取りブログネタの養生テープがまだ張ってありました。
いつまで張ってるのかがイヤらしいけど楽しみです(笑)。

ロンタ・アルベルト

2020-07-24 05:50:32 | 日記
SEASHAで咲いてた黄色い小さな花。

色が変わり始めたエビラフジ。


ロンタの血統証明書が届きました。

ロンタはアルベルト君だって。
カッコいいじゃん。

長野からヤス君がきました。

SEASHAを終えてからALUTで。

スノーボードのオリンピア宮脇ケンタローも登場。

ケンタローはソルトレイクです。
そのあと栂池でメシ食ってヤス君とアキラはまだ寝てます。
一緒の部屋です。
廊下にイビキが響き渡ってました。
どっちか知らねーけど相当うるさいと思います。

さっき外に出てみて悲しくなりました。
大事に育ててたアジサイが無残な姿に。

ヤス君の車です。

凄く綺麗に咲いてたのに。

かわいそう。
3年目の株です。
昨年は雪が少なかった事もあって今年は花芽が増えて喜んでました。
結構手入れもしてたんだよ。
それが株元からバキバキに折れてました。
マジでアタマくる。


臥竜公園の思い出

2020-07-23 07:10:40 | 日記
今朝は当然朝ラー。
大石家です。

ヤッちゃんは目の前でモスバーガーを食ってます。
僕は昨夜ダブルチーズバーガーとテリヤキバーガーを食べてモスチーズは取ってある。
あとでSEASHAで食べる予定。
昨日とびきりバーガーの和風を初めて食べてみた。
パティのとびきり感がチーズよりも感じれるかも。
今度はとびきり和風のダブルにトライです。

昨日久しぶりに行った須坂の臥竜公園。
思えば案外思い出の多い公園です。
当然ボートも何回も乗ったことがあります。
手漕ぎのオール使いは臥竜公園か野尻湖で覚えた記憶です。
幼稚園の時の遠足で臥竜公園の山に登った記憶があります。
そしてこんなのを持ってます。

小学2年の時かな。
ここの動物園の写生大会で貰ったタテです。

インコの羽の柄を描きました。
結構いい賞でした。
小学生の時公園の近所までバイオリンを習いに通ってました。
そして授業を終えると公園の入り口にあった園芸店に良く入った思い出があります。
むかーし飼ってたアヒルのガー子ちゃんが余りにもガーガーうるさくて今では埋められてた入り口にあったアヒルの池にネックレスをつけて放したことがあります。
次見たらネックレスは水中に落ちてどの子がガー子ちゃんだか分かんなくなった記憶もあります。
もう時効なのでごめんなさい。
案外記憶に尽きない臥竜公園。
また遊びに行って黒いコンニャクで一杯です。

ガーデンソイル@須坂

2020-07-22 18:39:59 | 日記
今日はSEASHAの定休日。
母から義父の調子が良くないと以前から言われてたので長野市豊野の実家に行ってきました。
まずはSEASHAのドッグラン。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

今朝のSEASHA

菅原利樹(@yamagami898)がシェアした投稿 -


そしてオリンピック道路で長野市へ。
ホントは鬼無里超えでいろは堂に寄ってからと思ってたけど昨夜ゲリラ豪雨があったらしくあの峠道はやめときました。
長野市の1軒目はリベンジ大石家。

今日は持ち帰りラーメン買えました。
営業時間外だったので御主人と久しぶりにゆっくり話せたよ。
最近は白馬にも全然来なくなっちゃったみたい。
それでも元気そうで何より。
でも息子さんも居るんだしそんな頑張んなくても良くないですか?って思っちゃう。
また白馬の温泉にでも浸かりに来て下さい。
大石家長野店
↑↑↑すみませんリンクは昔のホームページです。
それからホームセンターのムサシへ。
ロンタのお出かけ買い物デビュー。

今日からムサシはワンニャンフェスタのイベントで店内はパピーちゃんだらけ。
その仔猫ちゃん達はロンタのシッポが猫じゃらしみたいでみんな反応してました。
ロンタもカートで楽しそうにしてたよ。

それ見て超楽しい僕達。
そして長野インターから小布施のハイウェイオアシスで下りて小布施の道の駅のドッグラン。
ロンタ初アウェイドッグランです。

貸切りだったのでNOハプニング。
そして小布施橋を渡って豊野の実家へ。
二人に会うのはコロナのせいもあって凄く久しぶりでした。
手土産は国産ヒレのステーキ肉180グラム×2。
元気だしてくださいね。
当然マスクや消毒はしてきましたがこんなコロナの状況で長時間居るのも気が引け実家に居たのは小1時間。
久しぶりに彼方まで行きました。
せっかくなので須坂の臥竜公園の近くにあるヤッちゃんが気になってたガーデンソイルへ。

めちゃくちゃお洒落でした。

そして凄く素敵なお庭。

お洒落な花だらけです。
奥様から説明をしていただきお洒落な苗を2株購入。
栂池の家の南側に植える予定なので楽しみです。

絶対また行きたいお店です。

そしてせっかく臥竜公園の近くまで行ったので黒いコンニャクが食べたくなりました。
名物まっくろおでんです。

おでんの前に池を1周しました。
リードでロンタの初散歩。

全く問題なかった。
ナイスロンタです。
臥龍公園スタイル。

おでん屋では店のおばちゃん達としゃべってたらナスだインゲンだいろんなサービスが出てきた。

どれも美味いし大盛りの田舎スタイル。

ありがたいことに腹一杯。
まさかのランチの店は寄らずに白馬に戻る。
おばちゃん達SEASHAに来てくれるっていってた。
真っ黒おでんのレシピ教えてくれないかな?。
SEASHAでこのスタイル出したいです。




岩岳MTB3連チャン

2020-07-21 18:58:55 | 日記
栂池高原山麓にも本格的に紫陽花の季節が始めりました。
我が家の南東の紫陽花。

北壁のアナベルと紫陽花。

素敵な色です。

この花もカワイイ色ですね。

アガスターシェほにゃららも咲いてるよ。

この辺りのアジサイは秋まで楽しめます。

そして今日も仕事前に行ってきました岩岳MTB。

行く途中で落倉の紫陽花も綺麗だったので思わずパシャり。

綺麗じゃない?。

岩岳に着いたらアキラ(松本)が来てて一緒に走りました。
仕事前に3本くだったよ。
アキラはそのあと2本くだったようです。
マジはまってんな。
アキラは明後日からの岩岳のイベントにジョーンズのブースを出すらしい。
他のブランドの事も言ってたけど忘れました。
チャリが面白すぎて色々と言い訳つけて白馬に居たいみたいです。
良いリハビリだと思うし応援するぜ!。
結構コンディションが良かったので走りすぎてSEASHAに遅刻しちゃった。
気合い入れてSEASHAにむかってる映像です(笑)。
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

遅刻しました

菅原利樹(@yamagami898)がシェアした投稿 -


SEASHAのエビラフジが結構いい感じ。

雑草扱いにするには可哀想なくらい雰囲気あるトラノオ。

小さな花の集合体。

ロディとロンタも仲良し集合体。

犬もアクビは移るみたい。

今日のランチはチャーシューメンましまし。

ましましはネギとタケノコとキクラゲ増量。
+200円です。
それとチーズドッグも食べました。

岩岳を下ってるので食べ過ぎではありません。
昼飯食って寝るロンタ。

寝てるだけで可愛くて困っちゃう(笑)。

寝る子は育つ。


そして栂池に戻りテラスパスタ。

定番のアーリオ・オリオ。

今日も美味しく出来ました。
そして今日の栂池高原は案外蒸してます。

ロンタは扇風機がお気に入りになりました。