森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

葬儀の記録

2023-09-07 04:29:18 | 白馬
昨日は合掌の1日となりました。
そんな1日の記録です。

朝起きて水槽を確認すると赤い金魚さんが虹の橋を渡ってた。

玄関の桑の木の根元に埋葬しました。

朝イチから合掌。

そして豊野の法事センターへ。

山岸先生の葬儀です。

家族葬スタイルでやりました。


思い出コーナー。

立派なパネルもありました。

僕も栂池から数点ですが作品を持って行きました。

葬儀が始まる前に先生の染めた作品で遺体を包みました。

デコですね。

葬儀を終え皆で花でデコる。

かなり念入りに僕も参加。

最終形態。

かなり彩り豊かで派手になり先生らしい棺です。

そして棺に蓋を乗せました。

葬儀場から斎場へ移動する前に豊野の実家に寄りました。

近所の方の野辺送り。

斎場は豊野の大倉だと思ってましたが少し遠いけど素敵な場所の大峰城斎場でした。

一旦先生を見送り僕たちは篠ノ井の南長野法事センターに移動です。

アオちゃんの告別式には出れませんでしたがご挨拶はできました。

アオちゃん安らかに。

斎場に戻り骨壷に納め御斎の席へ。

山岸家全員を収めたの初めてですね。

僕も入ってスタッフの方に撮ってもらいました。

女子力高め写メ。

シンイチローは何処?山岸タワー(笑)。

母も案外元気で良かったです。

でも帰りの先生は小さくなってたよ。

葬儀を終え母を実家に送りました。

そして白馬に戻る。

先生の法名が素敵すぎてビックリしました。
浄土真宗では戒名ではなく法名がスタンダードなんですね。