goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

寒暖差による体調不良

2022-10-22 05:56:05 | 白馬
寒暖差があると直ぐに体調不良になるナイーブでデリケートな体(笑)。
先日の温泉上がりに湯冷めしちゃったのかな?。
昨日はSEASHAから戻ってずっと寝てました。
基礎疾患のある家族がいるスタッフがいるので慎重に対応です。
でもお陰様で今朝は復活。
無事に週末営業が出来そうです。

寝ながら考えてました。
先日も簡単にUPしましたが外国人観光客の発熱に対するガイドライン。
全国的に観光解禁となったようですが雪が積もれば白馬にも外国人観光客が多く訪れるでしょう。
ホテルなどの宿泊場所にチェックインする時に家族のひとりでも発熱してたらどうすんのか不安です。 
グループ内に発熱者がいらっしゃいますので宿泊出来ませんって言える?。
かと言って普通にチェックインしたらマズイでしょ。
体調が悪い人が冬の寒空に宿無しでは人で無し。
ぶっちゃけ政府はどう想定してるのかを知りたいです。
ウェブでチェックしてますが納得できる答えは見つかりません。
白馬の場合は大きな病院は結構遠い。
外国人観光客がどう移動するんだろう?。
それも発熱家族。
政府の人材ってアタマいいんだよね。
でも優しくはないのかな?。
どう対応する想定なのか教えて〜!。