今日は天気が良くて作業がはかどりました。

天気が良い日は外の席も用意してます。

現在はこんな感じで営業中。

道に雪はありませんでした。

でもSEASHAは雪なので靴は気にして来て下さいね。

グリーンシーズン楽しませてもらった花壇も雪です。

来春の芽吹きの頃のBLOGアップがすでに楽しみです。

また白馬は雪予報になってます。

除雪機の準備をしたよ。

多分バッチリ。
先日ゲットしたオープンクローズ看板を付けました。

かわいくないですか?。

買って良かったよ。

道端の看板も弛んでるのを直した。

ゴムがくたびれてました。

もっと早くヤルべき作業でしたね。

材木も雪囲い。

そういえばSEASHAのカラマツの落葉はほぼ終わったよ。

そして雪が降る予報の日は三角シートは緩めます。

雪バージョンの店じまいはこんな感じです。

12月から3月で降雪バージョンの店じまいは何回くらいやるのかな?。

ロンタは雪の上が大好きですね。
家に戻ると玄関のツリーの枝が開いてありました。

ヤッちゃんが開いてくれました。
このくらいからならヤル気も出ます。
約15分で手直し終了。

やっぱりボリュームを出したツリーはゴージャスです。
オープンクローズ看板と一緒にゲットしたオーナメント。

癖があるのが好きですね。

飾ってみたけどヤッパリ独特な雰囲気だしてます。

天気が良い日は外の席も用意してます。

現在はこんな感じで営業中。

道に雪はありませんでした。

でもSEASHAは雪なので靴は気にして来て下さいね。

グリーンシーズン楽しませてもらった花壇も雪です。

来春の芽吹きの頃のBLOGアップがすでに楽しみです。

また白馬は雪予報になってます。

除雪機の準備をしたよ。

多分バッチリ。
先日ゲットしたオープンクローズ看板を付けました。

かわいくないですか?。

買って良かったよ。

道端の看板も弛んでるのを直した。

ゴムがくたびれてました。

もっと早くヤルべき作業でしたね。

材木も雪囲い。

そういえばSEASHAのカラマツの落葉はほぼ終わったよ。

そして雪が降る予報の日は三角シートは緩めます。

雪バージョンの店じまいはこんな感じです。

12月から3月で降雪バージョンの店じまいは何回くらいやるのかな?。

ロンタは雪の上が大好きですね。
家に戻ると玄関のツリーの枝が開いてありました。

ヤッちゃんが開いてくれました。
このくらいからならヤル気も出ます。
約15分で手直し終了。

やっぱりボリュームを出したツリーはゴージャスです。
オープンクローズ看板と一緒にゲットしたオーナメント。

癖があるのが好きですね。

飾ってみたけどヤッパリ独特な雰囲気だしてます。