goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

Cotton Candy

2013-09-23 21:03:57 | リキズアイ

綿アメに興味が出まして、少々調べてみました。

冬への仕事の一環と思って下さい。

基本は綿菓子というようです。

調べてたら「へぇ~」を見つけた。

綿菓子をフランス語ではバルバパパ。

バーバパパです。

仏語で Barbe à papa は元来「パパのひげ」のことで、転じて「綿菓子」をも意味する。このキャラクター名は、「綿菓子」と「パパ」の2語をかけたもの。ウィキペディア

との事です。

へぇ~でした。

ちなみに、

ヴァタヴァタ・ツクロヴァ (wata cukrowa)- ポーランドの綿菓子。「わた(綿)」をポーランド語でヴァタ(wata)と呼び、日本語の「わた」のローマ字綴り(wata)と偶然にもまったく同じ。なおヴァタ・ツクロヴァは綿の菓子という意味。

だそうです。

アメリカでは12月7日が「綿菓子の日」(National Cotton Candy Day)だって。

ブログランキング


JOBA

2013-09-23 08:31:00 | リキズアイ

昨日は読書の秋なんてブログアップしちゃったので、ネタ的に食やら運動やら。

昨日は母が来白。

昼食べようよと誘われました。

豪華に鰻。

こいやです。

Ca3i1895_2

三連休という事もあり、大忙し。

ほぼ満席が続いていました。

母が蕎麦も食べたいと言ってくれたので、今期二発目の新蕎麦。

Ca3i1891

豪華な昼食会の始まり。

Ca3i1892

僕は鰻トロロ丼。

Ca3i1893

イイ仕事してますねぇ~。

ごっつぁんでした。

 

そして運動話し。

我が家にジョーバが届きました。

http://panasonic.jp/fitness/joba/tokucho/

Ca3i1925

乗ってるだけの腹筋運動。

楽してするのも時代のおかげ。

意外と腹筋にくるので期待です。

ブログランキング

川中島に出来たらしい天下一品。

長野県一店舗目です。

想像すると食べたくなる

でもやっぱOPENしたてはコミコミ?

11:00~24:00の不定休営業と聞いてます。

何時位なら良さそうでしょう。。