goo blog サービス終了のお知らせ 

森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

桜@長野

2010-04-19 20:18:45 | リキズアイ

花見に行ってきました。

高遠の桜が散り始めと聞き、城址の池に花びらが浮いているのを想像し、高遠城址公園に行きたかったのですが、留守番犬の事を考え、今回は長野市にしておきました。

今回のお伴犬はルウとラアナ。

お出かけの勉強も兼ねてです。

白馬から鬼無里を抜けて戸隠へ。

竹細工をちょこっとみて、腹ごしらえの為、飯縄のココットへ。

店に着いてみると、定休日の張り紙が。。

ショック。

仕方が無いので、霊仙寺湖のドックランへ。

小型犬エリアは賑わっていましたが、大型犬エリアは貸し切り。

ちょっと残念。。

そのかわり思いっきり遊ばせました。

ルウとラアちゃん、ボールを追っかけて走り回りヘロヘロ。

僕達もおなかがすいてヘロヘロ。

とりあえず市街に降りて飯を喰う事にしました。

ココットで頭の中はハンバーグになっていたので、上松のドンキホーテにIN。

ここの俵ハンバーグ、大好きです。

腹も満たされ、次は花見。

まずは雲上殿に行ってみました。

小高い所の花見は良いね。

桜の背景が見下ろしの風景。

気持ち良かったです。

ただケータイのカメラの調子が悪く、ココでの写真は全てボケてた。

残念。。

次は移動しがてら城山公園に行ってみた。

看板に犬の散歩禁止とあったので、車でスルーしながらの花見。

で篠ノ井の光林寺に向かいました。

しだれ桜が丁度見頃。

Ca340256_2

写メ、むずい。

お地蔵さんと枝垂れ桜。↓

Ca340258_2

参道、桜のトンネル。↓

Ca340260_2

黄色の花が入るのも良いですね。

Ca340262_2

光林寺、素敵なところです。

Ca340261_2

白馬への帰り道、前回は咲いていなかった小田切ダム沿いの桜も咲いていた。

中条、小川の桜も咲いていた。

白馬の桜も、もうじきですね。

桜が咲いたら、花見呑みをしたいです。

大出のつり橋の近所で、どうでしょう?

でもゴールデンウィークと重なると忙しくて無理なんだよなぁ。。


U39ペイントキャップ

2010-04-19 10:06:12 | リキズアイ

あぁ~痛てぇ。

左足首負傷です。

昨日ボードでやりました。

パノ林の落ち系でグリンチョ。

ゴールデンウィークまで滑れる八方ですが、僕はココで終わりか。

治ればいいなぁ。

にしても痛てえ。

WAN達と一緒に寝ていて踏まれると最悪。

しんたにクリニックいって固めてもらおかな。

でも固めるとシップの交換出来んし、悩みどころだね。

 

昨日夕方リュージと山神で呑んでいると、マコトさんの車が国際の方に登って行った。

ユーサクのSKATE PARKに向かった感じ。

昨夜は国際アンダーグラウンドSKATE PARKのFINAL PARTY。

先日マコトさんに御馳走になった挨拶もかねて顔出してきました。

ダイキが元気にスケートしていた。

弱冠9歳、超元気です。

マコトさん、ソファーでぶっ倒れてた。

お疲れ様です。

ちなみにヒデさんも超元気でした。

FANDAYSからスケートのルーティーン。

スゲえぜ、アラフォー。

で、面白いもの発見。

Ca340242

U39ハンドペイントのキャップです。

売り物でした。

デザインのオーダーメイドも出来るそう。

いいねぇ。

流石ユーサク。

やりまんなぁ。