goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

市高体育祭

2007年09月26日 18時06分09秒 | Weblog

昨年はネット裏で観戦した市高体育祭に今回8:30~15:30まで7時間も楽しんだ。
時系列に昨日藤棚なら良いだろうといわれ待機した、
プログラムを渡され、校長先生に本部席に空きがあればどうぞとか
試合(ゲーム)の邪魔にならない程度ならどこにいてもよいなど案内があった。
多分部長が気を回してくれたためだろう。ただし肖像権がなんちゃらかんたら!!
秋空に..校長の挨拶、生徒会長の挨拶が続く(昨年は面白かった)
まずは各クラスのユニフォームを一通り撮影した、私個人的大賞は【祭】であるが
春の文化祭にクラス毎にユニフォームを作成したのを体育祭で着用とのことだった。
私の趣味で順位は1.祭 2.Jaguar 3.B34バーガー 4.V1(Ⅵ) の順であった。
理由を聞いて周りJaguarを添付写真とした。  ジャガと読むらしい<-9/28追記
後日写真館を更新する予定であるが予告編
1.ゴール 2.屋上の点数表示 3.トロフィー 4.トランシーバー
5.救護所 6.S井くん 7.しまちゃん 8.I垣くん 9.ウェーブなどお楽しみに
      9/28この行追記 3.6.7.8.は自主的判断にて却下しました。
ただし肖像権担当のH本先生の許可を受けたのは1.ゴールだけである。

個人的特記事項:市高グランドのマウンドに立ってみた、どさくさの内緒です。
そういえば証拠写真はないが生徒が捕手を座らせ投球練習みたいな遊びをしていた。
教職員のリレーもあり結構楽しんだ、遊んだ遊んだ、又来年も行こうかな。
9/27写真館追加 記事の一部修正
1.Ⅵ VI(ヴィ・アイ)では無く6だそうな
2.祭 私の評価一位
3.B34バーガー 34はともかくBって何ですか->文化祭で販売したバーガー名前らしい
4.ゴール ガッツポーズがよく写っている
5.適時加算される屋上の点数表
6.トランシーバー現場と放送席などと接続され記録がその都度放送される
7.救護所 午前中は無かったがけが人続出で急遽貼られた
8.ウェーブ リレーで仲間が通過すると順序に関係なくウェーブ発生
1.2.3.4.
5.6.7.8.