goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

県大会3回戦

2007年09月29日 15時22分00秒 | 野球

秋の県大会順々決勝 常葉橘@草薙球場雨左向風10:00~12:15
TEAM 123 456 789 RHE
常葉 001 000 310 591
静岡 000 000 031 4110

1.山崎6 三振Ⅰ、左飛Ⅱ、死球残、右本塁打(2)、中安(中失1)2封殺Ⅲ
2.片山8 投ゴⅡ、三ゴⅢ//三振Ⅲ//打伊藤9(8)三振Ⅰ、遊ゴ残//GS
3.大石2 左残、左飛Ⅰ、中(4SX)Ⅰ、左4進5生還
4.斉藤3 投ゴⅢ//一ゴⅡ、三振Ⅱ、一ゴⅡ
5.三田7 三振Ⅰ、一ゴⅢ//遊ゴⅢ//安(1)
6.鈴木5 三振Ⅱ、左二塁打9進残、中飛Ⅰ、投飛Ⅲ//
7.石塚9>8(9) 中残、三振Ⅰ、左8封殺Ⅱ、左(8SX)Ⅰ
8.高橋1 二ゴⅢ//三振Ⅱ、二ゴ併殺Ⅲ//佐藤1(8)四球91進1生還(中失)
9.青木4 三振Ⅰ、内1進残、四球1生還、犠打Ⅱ
本塁打 山崎(2)
二塁打 鈴木
高橋7回2/39安打5点、佐藤1回1/30-0 - 大石

常葉橘
本塁打 仁藤(1)、仁藤(1)
三塁打 石川(2)
二塁打 前田、石川(1)、杉山
庄司完投11安打4点 - 仁藤

今年の公式戦は終了しました、又来年も応援よろしくお願いします。
と言える立場ではないのだが前回と比較すると
序盤に得点できない、投手の交代時期、盗塁の指示、
投手揺さぶりの無さなど疑問点噴出でした。
救いは無失策、二死からの得点大石、石塚の猛打賞
山崎2号ツーランなど多い、粘りもあったことだろう。
また練習試合が決まりましたら追っかけを継続します。
市内大会で最後は沼津東、焼津水産各定期戦で終わると思われます。

17:00追記 雨のため私自身も最後列屋根・机付の特別席で応援でした。
19:50写真 本塁打追加、自動焦点は金網でぼける、ごめん2号
 父母会もほとんどが雨を避けていたようだ、三年生は又も模擬試験で
 制服少女(多分二年生)十名弱が傘持ちを従へて観戦していた。
 第二試合もあるため屋根の下はほぼ満席状態であった。
さて明日から予定が浮いてしまった、そのうち練習試合の日程が掲示されるだろう。