NZクライストチャーチ地震救援活動の模様を見ていて
国際緊急援助隊ってなんだ?との声があり、私は自衛隊の精鋭組織だとばかり信じ込んでいた。
調べてみれば実体は『独立行政法人 国際協力機構 JICA』と呼ばれる組織の中で
『国際緊急援助隊 JDR』と呼ばれる部隊で
1.救助チーム 外務省、警察庁、消防庁、海上保安庁、JICA(医療班・建築専門家・業務調整員)などの隊員から編成
2.医療チーム あらかじめJICAに登録された医師、看護師、薬剤師、医療調整員に加え外務省、JICAから編成
3.専門家チーム 関係省庁や地方自治体から推薦された技術者や研究者などから編成
4.自衛隊部隊 緊急援助活動(医療・防疫)や船舶・航空機を用いた輸送活動、ヘリコプターによる空輸活動を行う
などで構成されるとしている。
国際緊急援助隊ホームページより抜粋
JDRとはJapan Disaster Relief Team の略で災害救助隊とも訳せる。
総合すると政府(および県市町村)の組織で構成されている。
救援チーム登録者数は:都道府県警察の機動隊約440人、自治体消防本部の救助隊599人、海上保安庁特殊救難隊員など約600人、医療班隊員35人、建築専門家(構造評価)隊員8人、合計1600名以上
医療チーム登録者数は:医師260人、看護師415人、薬剤師48人、レントゲン撮影、受付などを行う医療調整員214人、合計937人
歴史
事例
などとならび法的整備変遷などもJDRのホームページには詳しく記載されている、
おもしろいことにwikipediaには上記組織構成は記載あるものの歴史的経緯は皆無である。
なお今回派遣された第一部隊はこの記事によると
警視庁(東京都警察本部)の部隊らしい。
東京消防庁も大規模災害での人命救助を専門とするハイパーレスキュー隊員ら6人を派遣した。ともあり
第一救援部隊:救助チーム構成は警視庁19人+消防庁6人+救助犬3頭と言うことになる。
追記:新聞によれば隊長は現職総理大臣となっていて、主管はあくまで政府外務省で国(日本)を代表している。
追記2:この記事によると
国際緊急援助隊70人
外務大臣が国際緊急援助隊70人をニュージーランドに派遣するとなっているが構成員は不明
だいたい構成員に興味を持つ人などいるか?ニュースの主な視点(視聴者の興味)は被災者の安否だ。
追記3:この記事によると
70人規模の国際緊急援助隊を派遣となっており
援助隊は警察庁22人、海上保安庁14人、消防庁17人、医師などの民間人6人らで構成され
外務省の徳永久志政務官が同行し、現地で指揮にあたる。とあり やっとすっきりした
途中指揮系統などに興味が移ったりしたが外務省政務官が指揮をとり政府外務省に報告することが判明した。