瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

今となっては

2013年10月31日 19時00分59秒 | Weblog
今となってはどうでもよい話だが当時、
こんな画像を作成しては一喜一憂しておりました。
こうなったからには是が非でも両校に選抜甲子園に出場してもらいたい。
コメント

気になる草木

2013年10月31日 07時12分13秒 | Weblog
ウェブの世界は名前が分かると検索でかなり詳細まで知る事が出来ます、
正式な呼び名でなくても大体の形状、生息地、など異なるキーワードでもヒットすることもあります。
先の問い合わせでは欅に寄生するシダ(コケ)と表現しましたが
サクラ、ヒトツバタゴ、ヒマラヤスギなど大木で保水しやすい幹を持つ日陰部分に生息していました。
とはいえケヤキは環境が良いのか群生していました。写真を撮ってきましたので添付しておきます。
サクラ・ ケヤキ・
名前を募集しています、どなたかご存知の方はご自身のブログでも構いません一報ください。
何の取柄もない言わば雑草なようなものですが一旦気になりだすととまりません。

城北公園の物知りおじさんによると ノキシノブ だそうです。
お騒がせしました。
コメント (2)

駿府そば祭り

2013年10月31日 07時02分19秒 | Weblog
第5回駿府そば祭り
開催日時 平成25年11月23日(土)・24日(日)
開催会場 駿府匠宿(静岡市駿河区丸子3240-1)
毎年行こう行こうと思いながら野球と重なり行けません
今年はまだ発表がありませんが23日(土)が最後になると考えられ行けるかもしれません。
野球があるならその方が優先(楽しい)ですが、なければ第一候補となります。
コメント

ピラカンサス

2013年10月30日 08時20分17秒 | 備忘録
ノウゼンカズラも今年になってから知った木の名前で
某サイトに記載された写真を見て本日ピラカンサスを初めて知りました。
これは多くの公園や庭木にも使われており実は10年前までの借家の庭にも植えられていました。
この年になって関心も広がり草木の名前にも興味を示しブログネタにも使えます。
実はまだまだ知りたいと思っている草木の名前はいくらでもあり
その中の一つに城北公園の欅の並木に寄生する一見腋毛にも似たシダ(コケ類)の一種で群生しています。
言葉では説明しにくいので今日にでも写真を撮り投稿します。
実はその名前について上記某サイトにも質問を投稿してみました。
タイトル写真は検索でヒットしたピラカンサス
別名:(橘擬(たちばなもどき)) 又は (常盤山櫨子(ときわさんざし))
コメント

広告

2013年10月30日 07時09分01秒 | Weblog
このブログにもいつの間にか広告が記載されるようになった。
無料であることをいいことにど真ん中に掲示される、
管理人の私は仕方ないとしてご覧の皆様はいかがでしょうか
管理人の性格を観越してか読者に関係なくパソコンの広告が多いようにも見受けられる。
それにしても最近のパソコンは(性能も価格も)高くなった、これは
パソコンメーカーの作為によるもので安価なパソコン製造をやめる方向にあると言う。
インテル・コアi(あい)シリーズ搭載ばかりでオフィス抜きでも10万円以上する。
さてそれはいいとしてフェイスブックでは会員やその読者のプロフィールを元に
購読層を計算し広告主の要望を元に記載しているようにも思える
私の場合60代男性をもとに出会い系が少し見られ復活編も出てくる、
ある意味ではフェイスブックの広告も種類も豊富で短時間のうちに回転することもあり
内容や関連を想像するだけでも興味深く楽しい。
 

そういえば私は基本情報・交際関係家族の欄に未記入で既婚・未婚の情報は無い
コメント

大好物

2013年10月29日 15時32分20秒 | Weblog
火曜日雨降りのきょうは『味守香(みるか)』の五目入りタンメンにしました。
私はこのタンメンが大好物でありまして度々利用しています。
ただ距離が遠いのとメタボ事件などを挟み滅多に利用していませんでした。
600円と値上げをせずに頑張っていますが五目の内容がドンドン薄れています。
タイトル写真は往復で気になった11月中旬開店の看板『支那そばはっち』の看板で
スタッフ募集 によると
勤務地 静岡市葵区羽鳥4-1-1
☆支那そばはっち羽鳥に11月上旬OPEN
《担当から》
支那そば はっちは沓谷にある、支那そば りょうののれん分けした店舗になります。
ともあります。そうか支那そば りょう の暖簾分けか沓谷の
大好物1. 2.
あっまたもやいたずらに3件目の投稿記事になりました。
コメント (2)

グランド整備

2013年10月29日 08時50分42秒 | Weblog
応援掲示板2にとても興味深い記事がありました、以下に転記しておきます
名前:小僧  日付:2013/10/28(月) 23:57
グランド整備に参加するよう場内アナウンスされた。
恥ずかしい話、二本線ストッキングが3人やっていたがサポートの知立高校だそうです。
県内試合でも頻繁に高野連から注意されてるらしい。
試合以前の事柄が沢山ありますね。
 これ以外にもそれらしき投稿がありました。
私自身はアナウンスを聞き逃しましたが、興味深いとは最初の
グランド整備に参加するよう場内アナウンスされた。 この部分で
何時放送があったのか、試合前の整備か5回終了後か試合終了後かにも
かつ20名のベンチ入りした選手に向けてか、それ以外の選手はと言っているのか
アナウンス嬢がかってに放送するわけでもなく高野連の指示によるもので
高野連は常々シズコウの野球部員はグランド整備を行わないと考えているのか
私は選手がグランド整備を怠ったケースを見たことがありません。
夏が終わり秋にはベンチに選手20名と記録係、ボールボーイに2名(未確認)
28名の選手のうち残り5人がスタンドにて応援をしていますが
試合前にはグランド整備のお手伝い、5回終了時にも事前にグランド入りして待機しています。
試合終了後はあまり気にしていませんでしたが、
高野連が期待しているのなら放送するより以前に然るべき指示があったと思われます
その指示を無視した行為をアナウンスで知らせたことと思われますが、そこまでやるかな?
上記の記事は県内試合でも頻繁に高野連から注意されているらしい、ともあります。
この記事を素直に読むとシズコウ選手(及び指導者)は高野連と対立しているように見えます。
是非その真相を知りたいものです、かつ今後はそれを注目・観察してみたい。
早速追記:そのアナウンス後はシズコウ選手達はどう行動したか、も知りたいですね
 さらにアナウンスはシズコウの選手に向けられたものかも(正確には何と)

15:00追記:そういえば『両校の選手はグランド整備にご協力ください』などの
アナウンスは聞いた記憶があった、などと出先で思い出し追記をしようと帰宅したら
コメントに『確かに5回終了後の整備が始まって1分弱くらいして静高向けにアナウンスはありましたね。
アナウンス後、すぐに静高の選手が飛び出して参加していましたが、
背番号を付けた選手もいたように記憶しています。』
などと投稿記事がありました。
あまり定かではありませんが…。とも追記ありますが ほんとですかね?
私は5回が終了するとすぐにタバコを吸う為席を立ちますが
静高向けにとはシズコウのベンチ入りした選手か? スタンドの5人が出遅れたか。
先にも記述しましたがベンチ入り選手は5回の整備は戦いの最中であり
両校の選手とはスタンドの応援席に居る背番号の無い選手の事かと思われます。
それとも豊川のベンチ入り選手がグランド整備に加わったのでしょうか。
夏の選手権や秋季東海大会などビッグな大会で高野連がベンチ入り選手に
グランド整備を手伝えなどと言うとはとても思えません。
大抵は元の投稿にもありますように近隣の学校の野球部員に高野連から整備を依頼するようです。
これは何かの間違えでどこかで主観的誤解があったとしか思えません。
この件は長引きそうですね。

そういえばグランド整備とは守備をする選手がイレギュラーバウンドを少なくするため
自分の守備範囲を念入りに均すために積極的に行う、と聞いたこともあります。
そんな意味では先守りの豊川高校選手は積極的・自主的に行ったのかも知れませんね。
だとしたらこれはマナーではなく自軍のためであり高野連が名指しで非難する内容ではないとも言えます。

ただいま応援掲示板2を拝見しましたところ提案者の『小僧』さん始め
多くの目撃者の皆さんが詳細を語ってくれていました。
よく分かりました、お騒がせしてすみません。
今後コメントは無要に願います。この記事は備忘録としてしばらく残します。
コメント (6)

リーディングヒッター

2013年10月29日 07時00分31秒 | Weblog
本年中の公式戦を終え今年も練習試合数回を残すのみとなりました
新チーム発足して以来チーム・個人記録を翌朝まとめてきました。
すると面白い結果が見えてきます、打率トップが入れ替わりました。
東海大会敗退前は4番打者がトップでしたが何と8番打者①が首位となりました。
実に驚くべき数値で前日は0.444で2位でしたが3打数1安打の最終戦を経て
0.438と打率を落としながら首位を奪還しています。
ちなみに同選手は通算29勝4敗防御率1.5失点率1.9、かつ公式戦においては
11勝1敗防御率1.02(前日までは0.8)失点率1.49と主戦にふさわしい数値を残しています。
ちなみに打点王は⑤で28点ダントツ首位、四死球は④が22回首位
連続盗塁成功は⑧が17でしたがこれも最終戦で途切れてしまいました。
今年秋から集計を始めたその他出塁(安打、四死球以外の出塁でFc,失策,振り逃げなど)も⑧が8回でトップ
盗塁王は④と⑧が共に17回で首位でしたが阻止された回数は④が2回、⑧は3回でした。
今年の特徴は盗塁阻止よりも牽制で逆を突かれたり(私は単にマヌケと呼んでいますが)した
ケースも多く来年からのテーマともなっています。
ただ集計項目を増やすことはプログラム化した集計用紙を
マクロごと編集し直さなくてはならず、おいそれとは行きません。
今年も練習試合を数回残しており首位打者も入れ替わる事とは思われますが今日現在の数値でした。
注) 上記丸印内は東海大会における背番号です、個人名は今回はひかえました
  このコーナーは年末にもやりたいと思っています。
コメント

6時限

2013年10月28日 16時30分22秒 | Weblog
思わぬ時間に思わず場所で三年生に出くわし写真に収めた
楽屋落ちクイズではありません。
聞けば6時限目だそうな、そんなのあったのか
調べてみたらあった『日課表』欄外に注意書きとして
B週月曜日:6時限 LHR(15:15-15:50) 清掃なし とある
そうかあれはB週のLHRだったのか、そういえば
16:00頃になって2・3人の群れはピーターパンのレジ袋を下げていた。
東海大会に関心は離れ何もやる事も無くなったとき意外な話題を提供してくれた。
ところでB週って何だろう、疑問は残った(宿題)
タイトル写真は山惣月曜日のランチ750円
コメント (2)

東海大会3

2013年10月27日 17時41分03秒 | 野球
東海大会準決勝@岡崎市民球場
第一試合、静商0-10三重
第二試合、静岡vs豊川12:15~14:26晴追風巻く
TEAM 123456789 RHE
静岡 000002000 293
豊川 110000001x 90

1.岸山④ 3-1-2 1B1K
2.高良⑦ 4-0-0 1K
3.内山⑧ 4-2-0
4.加藤③ 4-0-0 1K
5.堀内② 4-3-0 1K
6.石井⑤ 3-0-0 1B1K1併
7.安本⑨ 3-0-0 1併
  石垣H 1-0-0 1K
  平野9(9)
8.辻本① 3-1-0
9.大石⑥ 2-2-0 1犠
本塁打 岸山第三号ツーラン
猛打賞 堀内
辻本8回2/39被安打3失点2B5K - 堀内
第三号くん1.2.3.

豊川サイド
1.中村⑤ 4-2-0 1犠
2.杉浦⑧ 4-1-1 1K1犠サヨナラ安打
3.氷見② 3-0-0 1B
4.高桑⑥ 4-1-1 1K
5.伊藤③ 3-0-0 1B
6.武市⑨ 4-1-0 1K
7.山田⑦ 4-2-0
8.田中① 3-1-1 1K1犠
9.島④  4-1-0 1K1併
三塁打 山田
二塁打 武市
田中完投9被安打2失点2B6K - 氷見
10/28,05:00豊川サイド詳細(個人記録)追記しました
10/28,06:00追記:新聞から検証、石井くん1Kが抜けていました追記
コメント (4)