goo blog サービス終了のお知らせ 

魔法のコトバ

何でもありの日記です。かえでの思うがままに綴ってまいります。

ホークスガール登場

2006-06-25 15:29:34 | ソフトバンクホークス

ついに、ぷーちゃんもホークスガールかっ!?

そんな訳で、応援ユニフォームを着て、念願のホークスファミリーのマスコットでもある、ハニーちゃんと写真を撮って来ちゃいました


昨日、ソフトバンク楽天イーグルスを観に行ってきたのだが、またもや散々な試合結果を観るハメになってしまいました


しかも、昨日のゲームは、まーくん(馬原投手)応援デーで、あったのにも関わらず、まーくんの登板機会もなく、負けてしまった そっ、そんなぁ~~~

相手が楽天だし、今日は勝つよね~とか、私がナメた考えを持っていたのが、いけなかったのか?


昨日は、両チームともピッチャー交代が続くたびに、なんか応援もダラダラモードになってしまった
ホークスのリリーフは、そんなに悪くなかったんだけど。

たった1点取ることに、すごく苦しんでました


そして、試合終了後、足取りの重い中、向かった先は、なんとホークスタウンの中にあるボウリング場 
試合に負けたストレスを、ボウリングで発散させて家路に着きました。
しかし、私のスコアは、史上最低な結果ではあったが、久々にボウリングして楽しかったです。

でも、やっぱ疲れるわな




でっ、本日

デーゲームで現在試合続行中ではあるが、何だよ~勝ってるじゃん
昨日の試合で、こんなプレーが見れてればよかったのに~と思ってるところでした





行きたかったけど・・・

2006-06-11 16:30:46 | ソフトバンクホークス
今日、本当ならば松中信彦選手後援会ツアーの日でした。
私たちもヤフードーム(ホークススワローズ)に行ってるはずでしたが、ぷーちゃんの事もあって、残念ながら観戦を諦めました さすがに私だけ行くってことは、出来なかったよ・・・


そして、今日のヤフードームは女子高生デーと題して、イベントが行われていて、ゲストに長州小力が来てたんだよね~。生パラパラも見てみたかったなぁ~


そんな訳でテレビ観戦をしていたのですが、テレビ中継終了後、ネット中継に切り替えて応援してたけど、8回裏の、松中、ズレータのソロホームランが炸裂して、大興奮でしたね


ヤフードームでの交流戦最終日を勝利で終われて良かった良かった




何でだろ~?

2006-04-16 17:21:39 | ソフトバンクホークス

何が原因? どうして・・・ と思いたくなります。

昨日
に引き続き、日ハムに2連敗です

すでに、怒りを通り越してしまってます。


何だか、気持ちの切り替えが出来てないと言うか、チームワークすら十分に取れてないように思えてしまいます。


誰とは言わないが、ピッチャーを殴って、退場してる場合じゃないでしょ 
不振に喘ぐ、ホークスを何とかして、救ってあげたいものです


やっと終わった

2006-04-15 23:13:14 | ソフトバンクホークス

延長12回までノーヒットノーラン 


最終回の日ハムの先制で負けました 



応援に行かれてた皆様、ご苦労様でした
とっても足取りが重いことでしょう・・・





しかし、何で、打てないんだ 
ある意味、すごい記録かもしれないが・・・




今年のホークスは、苦しいゲームが続いてますねぇ~



せめて、ホームゲームでは、いいプレーを見せてください  
明日は、勝ちますように・・・



応援も虚しく・・・

2006-04-08 01:16:06 | ソフトバンクホークス

観戦から帰ってきました

もうご存知かと思うが、0-2で、またもや連敗となってしまいました

あ~~~、もう今日みたいな試合って、ホントつまらないのよね

打線が全く繋がらず、期待してた、カブレラは、ケガで途中欠場しちゃうし・・・ 
松中&ズレーターも絶不調。


先発ピッチャーの高橋秀ちゃんは、頑張ってくれてたんだけどねぇ~。
しかし継投が上手くいかず・・・



最後に、逆転サヨナラの奇跡が起こることを信じて応援していたが、ダメでございました


なんか嫌~なムードが漂う、ホークス。
早くどん底の淵から、這い上がって来てください


私の開幕戦

2006-04-07 11:34:57 | ソフトバンクホークス

すでに、プロ野球のシーズン開幕しておりますが、今日、今年初のドーム観戦に行ってくるので、こんなタイトルにしてみました 今日は、オリックスです。


長い遠征から帰ってきての試合で、選手はお疲れかもしれないが、昨日の汚名挽回となるように願いたいと思います



そう言えば、今日は朝から二軍の試合(広島)が、ドームであってるんだよね。

宗りんも、ようやく二軍で調整が出来るようになったみたいだ
本当は、今日、一軍に起用されてたらと思っていたが、そうはいかなかったですね



そんな訳で、試合は夕方からですが、ちょっと早めに行って、ホークスタウンで遊んでようと思います。
もちろん、試合の方も頑張って応援しますよ




今日も勝った!

2006-03-26 22:06:39 | ソフトバンクホークス
昨日に引き続き、ロッテに2連勝となりました
ほんと、幸先の良いスタートです

今日もテレビ観戦してて、あまりの好調ぶりに余裕が出て、途中居眠りしておりました
しかし、9回では、ストッパーで起用されたはずの、三瀬が打たれ、おいおいって感じだったけど、とりあえず、勝利にしたから許すとします



そういえば、この二日間、WBCで手にしたあのティファニー製の優勝カップがヤフードームに展示されてたんだよね~。
ドームに行って、拝んどくべきだったかなぁ~ 

観戦しなくても、見に行ってた人も結構いたんでしょうね。 ちと後悔しております

いよいよ開幕

2006-03-25 23:58:00 | ソフトバンクホークス

今日から始まった、パ・リーグペナントレース

ホークスの初戦相手は、宿敵千葉ロッテマリーンズ


開幕投手であった斉藤は、8回までの登板で2失点あったものの好調のよう・・・
それに続く、まーくん(馬原)も、きっちり抑えて、無事に、初戦を白星勝利で飾ることが出来ました


なんと言っても、今日は、野手陣の活躍ぶりが光ってましたね
ヒットの連続、守備でもファインプレーありと、城島、バティスタの穴埋めも、何の問題もなさそうでした

あとは、宗りんが早く戻って来てくれれば、もっと楽しくなりそうだね


今年は、倍返しの意気込み通り、私も気合入れて応援しますよ

明日も、勝ちますように・・・

 


ワッチおめでと~う♪

2005-12-11 17:17:30 | ソフトバンクホークス
今朝、新聞見て驚いたよ~

ソフトバンクホークスの和田毅投手とグラビアアイドルの中根かすみが結婚 (日刊スポーツ九州

何の噂もなかったし、何か信じられない感じだわさっ

しかし、おめでたい話であることは、間違いないわけだし、これから末永くお幸せになってもらいたいですね 

そして、来期の活躍も期待してますよっ
 

行きたかったな。

2005-11-07 14:43:20 | ソフトバンクホークス
昨日のホークス「感謝の集い」、大変盛り上がっていたようで、私も参加したかったなぁ~
行けなかったファンにとっては、テレビで、生中継してくれたのが、何よりも救いでしたね。
RKBさま様ですホントにありがと~

そして、夜には、KBCのアサデスならぬヨルデスの生放送も大変おもしろかった。
マットン(的場)最高!! しかし、本来のマットンは、まだまだあんなもんじゃないと思ってますよ
ドームでの氣志團パフォーマンスも見てみたかった

来季のJOHの行方次第で、マットンの活躍が期待されるところ・・・頑張れマットン

それにしても、田口の引退セレモニー・・・
最後ステージに、マイクとキャッチャーミットを置いて去って行くっていうのは、どうなのよ 
引退で悲しむどころか、最後まで楽しませてくれた、男田口に感謝なのでした

やっぱり来年も頑張って応援します
そして、来年こそは、福岡で優勝パレードが行われることを期待したいと思いますわ  

悲しみ再び。

2005-10-21 15:19:26 | ソフトバンクホークス
プレーオフ第3戦から、テレビを全く見てなかったりで、どんな様子だったかも分からないまま、ロッテの勝利で、終了してしまいました

第5戦も見に行く予定でしたが、身内の不幸で行けなかったし、おまけに負けたとなれば、余計にショックも大きいです

今年の私は、そういう運命にあったのかもしれないな。(なんせ厄女ですから。。。

ホークスが負けたことは、しばらく引きずってそうです

なんで、2年も同じ思いをしなきゃならないのかと思うとホント悔しいです
プレーオフは、確かにお祭りのように、盛り上がるけども、ホークスのようにシーズン中1位で頑張って来ても、負ければすべて無駄になってしまう(そう思ってるのはホークスファンのみでしょうけど)。

この制度も、アドバンテージのゲーム差を3ゲームくらいにするとか、1位通過チームが二週間も調整期間を空けないようにするなど、早急に見直して欲しいなと思いますね。

正直言って、もう疲れました
来シーズンもまた応援するのかと思うと、今年みたいに出来ないかもしれないです。

そんな中、城島は、メジャーに行っちゃうような感じだし、あ~もう寂しいよ~。
福岡に元気が取り戻せるのは、いつになることやら・・・

どうしたものか・・・ホークス2連敗

2005-10-14 16:33:30 | ソフトバンクホークス
昨日の試合、またもや惜敗という結果で終わってしまった

第1戦と同じくカブレラ様の先制ソロホームランで、幕を開けたというのに、その後、斉藤が3点取られあえなく撃沈一気に嫌なムードが漂ってしまった。

そんな中、宗リン(川崎)が素晴らしいソロホームランを放ってくれた。
思わずTV画面を見ながら宗リ~ン!ありがと~と涙ながらに喜んでしまった

そして、ここから流れを変えて欲しいと、ズレータ、松中に期待を寄せるも、願いは届かず、奇跡のサヨナラゲームにはなりませんでした

あ~もう、なんで~?って感じです

松中は、ホームランを狙いすぎなんじゃないだろうか?
あまりに責任感じすぎて、プレッシャー負けしてる気がする。

松中だけに言えることじゃないけど、ヒットで繋ぐゲームに切り替えた方がいいと思う・・・。
とは言え、ロッテのピッチャーって手強いのよね。なかなか打たせてくれない

しかしまぁ~今日が休養日で良かった。
とにかく、気持ちを切り替えなきゃ、もう後がない

第5戦で、王監督の胴上げを見れることを信じて、応援してます

GO!GO!ホークス GO!GO!ホークス  



悪夢の8回。。。

2005-10-13 01:09:55 | ソフトバンクホークス
プレーオフ第2ステージ第1戦観戦してきました。結果はご存知の通り、まさかの初戦敗退

試合結果 ソフトバンク 2-4 ロッテ 

まさかの逆転劇場は、8回で起こりました

先発投手杉内は、前半は、まあ好調だったけれど、期待していたほどの結果が出せなかった。さらに、吉武、三瀬へのリリーフもガタ崩れもう最悪なパターンでしたね 

カブレラの2回の先制ソロホームラン、7回の的場の同点タイムリーも無駄となり、あえなく散ってしまいました  
それに、松中&ズレータが不調だったことが、やっぱ痛いよなぁ~  


抜きつ抜かれつの攻防で、ハラハラドキドキしながら、見守っていたせいか、試合終了時には、疲労困憊でした 
今年のロッテは、ホント強いよ!粘るし、かなりの厄介ものだ 

しかし、もう第2戦は、絶対に落とせない  
気持ちを切り替えて、頑張って欲しいですね!! 
 

写真:国歌斉唱で君が代を唄う、藤井フミヤ すごくジ~ンときちゃいました 

いざ決戦へ…

2005-10-12 17:34:21 | ソフトバンクホークス
いよいよ!待ちに待ったプレーオフ第2ステージが開幕します。o(^-^)o
ほんでもって、やっぱり来っちゃいました、ヤフードームへ…f^_^;
つい3日前のこと、オークションでA指定席(定価¥6500)を¥3000で出品してる人がいて、思わず目がくらみ即入札!
そして、誰も入札しないまま!?私が落札してしまいました。f^_^;
何ともお買い得なチケットをget出来たのだ!
試合開始まで、もうすぐです。気合い入れて応援して来ま~すp(^^)q
ちなみに開会セレモニーで、国家斉唱を藤井フミヤがするそうな…今日勝って、生「勝利の空へ♪」が聴けるといいなぁ~。
では、行って来ま~す!(^O^)/


かかって来い!

2005-10-09 21:02:00 | ソフトバンクホークス
プレーオフ第1ステージを制したのは、ロッテでしたね
今年のロッテは、恐ろしいほど勢いがあるから、たぶん第2ステージに上がってくるだろうなと、なんとなく予想してましたが・・・

このまま勢いに乗って、ヤフードームへ乗り込んで来るつもりだろうけど、そうはさせられないね 
ホークスは、まずは、第2ステージの初戦を制すことが大事だ!

今からドキドキわくわくします
やっぱり、第1戦も観に行っちゃおうかな~/eq_2/}