今日、先に帰宅していたぷーちゃんがやたら嬉しそうだった
私が玄関のドアを開けるのを待ってたと言わんばかりに・・・
『お母さん!今日ね、クラスの男の子から告(こく)られたとよ~~!!!」と言ってきた。
告られたって、言葉を使うぷーちゃんに、『何それ!?』と吹き出しそうになってしもうた
とりあえず「誰から~!?」とたずねると、9月に転入してきた男の子からみたいでした。
2学期になって、よく聞く名前の男の子で、学校の休み時間とかでも、友達グループ数人と一緒に遊んでる様子でした。
帰る方向も同じらしい。
でっ、ぷーちゃんの気持ちはどうなん!?と聞くと、ぷーちゃんもその子のことが好きなんですと・・・
相思相愛でラブラブじゃないのさっ!!
ていうか、昨年もある別の男の子から告白されてたぷーちゃん。
なので、その子はどうなったん?と聞くと、「クラスが変わったからもういい!!」だって・・・
それもあっけないというか、熱しやすく冷めやすい感じだわぁ~~。
ぷーちゃんは、なぜだかモテるみたいだよ。
それより、男の子の方から告白してくるってことにスゴイって思ってしまった
私が小学生の頃って、男の子は恥ずかしがって言えないって感じだったと思うんですがね。
今どきの小学生ってマセてるよ~~!
さっき、ぷーちゃんが手紙を書いていたっぽい。
明日、返事を渡すのつもりなのかしらね???
昨日、私の地元田川で、福岡大学付属若葉高校ダンス部が公演を行うと聞いていたので見に行って来ました。
最近、集団行動のスペシャル番組とかでも注目されてるダンス部。
テレビで見ていた時とまた違い、実際にステージを目の当たりにして、ダンスの凄さに感動しました
子どもたちも一緒に行ってたけど、特にぷーちゃんは釘付け状態で見入ってたよ!
15曲の演目を披露してくれましたが、その中に、昨年世界大会で優勝した『阿修羅』という演技などもありました。
なかなかこのようなダンスを見る機会ってないし、ホント見に行って良かったです
最初にご挨拶でダンス部顧問の松尾先生が登場したとき、動揺していたぷーちゃん
テレビでコワイ先生というイメージがあったからなのかもね!?
月曜日におたふく風邪と診断され、出勤停止にしていた私。
じつは今日(26日)から仕事復帰してました。
意外と早く復帰出来ました
症状が出て3日目くらいから痛みが少しずつ消えていき、しかも片方だけしか腫れずに回復に向かって行きました。
それで昨日、病院で経過を診てもらいに行ったら、月曜日に受けた血液検査の結果を渡されました。
それとは別に簡易検査では陽性と出ていたので、おたふくの初期症状だろうと言われて休んでたんですがね
その血液検査で、アミラーゼというところの数値があまり高くなかったみたいでして
もしかしたら『おたふくじゃなかったかも!?』なんて先生が言い出したのです
確かに大人がなったらヒドイって聞いてたわりには、こんなに早く回復したのもおかしい気もするけど・・・。
おたふくにかかった思えば、ぷーちゃんからの潜伏期間2週間でドンピシャりでありますが・・・。
耳の下のリンパ腺の腫れもあったしマジで痛かったけど・・・この数日は何だったのか???
さっきネットで調べて見てたら、反復性耳下腺炎というのがあるらしい。
もしかして私はこれだったのか!?
でも、子どもに多い病気みたいだし、どうなんでしょ?
私がおたふくでなかったらケンケンにはうつってないかもしれないし、それはそれでいいんだけどさ
疑惑が残ったまま、復活に至りました
今日は、収くんの41回目のバースデー
そして、バースデーワンマンライブの日でもありました。
昨日のムンチャイ再結成の発表後だし、さぞかし盛り上がったんだろうなぁ
またライブでこの曲を聴きたいなって思ってしまった
『Hallelujah in the snow 』 好きだったなぁ~
今朝、ファン仲間のしいたさんからのメールでこのニュースを知った私。。。
まさかまさかのMOON CHILD再結成!!!
今年3月にSCRIPTが活動休止となり暗いムード漂ってたんだけど、密かにムンチャイの活動に向けて動いてたんだと思うと嬉しくて仕方ないです
しかし、メンバーの写真を見て、ギターのヒロちゃんがいないことにちょっとショック。。。
本当の初期のオリジナルメンバーになっての再結成だけど、私の中のムンチャイはやっぱ4人なんだよなぁ~。
再結成ライブが来年1月14日赤坂BLITZであるそうな。
行きたい気持ち山々だが、仕事や子どものことも考え遠征は断念せざるえないでしょう・・・
気になるのが1夜限りの再結成ってことじゃないですよね!?
こんなに大々的に発表してるんだから、今後も活動してくれることを祈りたいとこです。
福岡にもツアーで来てくれるといいけどなぁ
今日が抽選結果の発表だということをすっかり忘れており、メールを見てビックリしました。
まさかの『チケットがご用意出来ました』のメッセージが・・・
2月8日のZeppFukuoka公演に行けることになってしまいました。
チケット取れたけど、行けるのだろうか???
でも、せっかく取れたのだから何とかして行きたい!!
何とか手回しして行ける準備をしておかねばね
左耳下が痛いかも?
触ったらリンパ腺が腫れてる感じがある!?
ずっと違和感ありつつ過ごしてたんだけど、昨晩はさすがに痛くて眠れなかったわ。
今朝、病院にも行ってやはりおたふく風邪と診断を受けたのでした。
ケンケンよりも先に私がなってしまうとはなぁ~(;´Д`)
仕事も、もちろんしばらく出れそうになく迷惑をかけてしまいます(; ̄ー ̄A
ぷーちゃんが痛がってた気持ちもよく分かるよ~(T_T)
家族感染が避けられそうになく、おたふく風邪との戦いはまだまだ続く予感です。
おたふく風邪が治るのに、こんなに時間がかかってしまうとは思ってもみなかったよ
(;´Д`)
今更だけどやはり予防接種は受けておくべきだったかな?
とか考えてしまった。
来週くらいまでにケンケンがおたふくになってなかったら予防接種を考えようかしら?
帰ってきて早々、怒られてはがりいるぷーちゃん。
またいつもと変わらない生活が始まりそうです( ̄▽ ̄;)
土曜日頃から咳き込んでたケンケン。
日曜日も頻繁に咳をしてて、夜中も寝付けなくて何度も起きたりしてました
この時点で、翌日の幼稚園は無理かなぁ~と・・・
幼稚園を休ませるとなっても、実家の方では、おたふく風邪のぷーちゃんがいるから頼めないしで、現在かかりつけにしている小児科のデイケア(病児保育)にお願いして、一日面倒をみてもらうことにしました。
病院なので、万が一何かあったときの対処も素早いし安心出来るしね!
初めて保育室に入ったとき、先に来ていた小さな子たちがワンワン泣いていたので、ケンケンは顔が引きつってるのが分った
何となく心配なまま仕事に向かったけれど、仕事を終えてお迎えに行ったときにはニコニコしてて楽しく過ごせたのが分りました
私がいない間にも、診察とお薬も処方してくれてたので預けて良かったなって思いましたよ。
あまり利用しないでいれるのが一番いいけれど、病児保育をしてくれるところがあるってことに働くママにとっては安心だなと感じました
ソフトバンクvs西武の1stステージ3連戦。
どうにかこうにか2勝して、ファイナルステージへの切符を手に入れました!
なぜに9回まで来てハラハラさせるのかね
そこがソフトバンクに魅了させてしまう一つなのかもしれないけど・・・
でも、ホントに勝って良かった!!
少しでも長く小久保キャプテンのユニホーム姿が見れるように頑張ってもらわないと・・・。
今年のCSはヤフードームで見れなかったんで、日本シリーズ行きが決まるように祈りたいものです
ぷーちゃんの様子を見に実家まで行って来ました。
ホントは、今日にも連れて帰るはずでいたけれど、思ったより顔の腫れの引きが遅れていて、明日から学校に行けるまでになっておりませんでした
ちょっとホームシックにもなってきたようで甘えもひどかったわ
かわいそうではあったが、もうしばらく辛抱してもらわねば・・・
ぷーちゃんが感染してしまったみたい
今朝起きて来たぷーちゃんが半べそ状態で、頬っぺたが痛いと言っていた
見た感じ右耳下からあごのラインにかけて腫れてる感じでした。
連休明けの出勤前にこの状況
早朝から実家へお助けコールをしました
病院にも連れて行ってもらい、おたふく風邪の初期段階と診断を受けたようでした。
しばらく学校には行けないな。
そしてそのまま、実家で隔離生活をすることとなりました。
ケンケンにうつってないことを祈りたいとこです
ていうか、私もおたふく経験ないんだよね~~
大人になってからうつるとヒドイって聞くし、ちょっとビビってます
電話で頬っぺたが痛くてたまらないと言ってたぷーちゃん。
出来るだけ早く回復に向かっていければいいよな
3連休でしたが、皆さんいかがお過ごしだったでしょう?
じつは私は、4連休でしたの
金曜日は、ぷーちゃんが校外学習、ケンケンが動物園に遠足とあって、ダブルで弁当が必要だったもので、朝からドタバタ出勤したくなかったから休みをもらいました。
おかげで日頃してないことが出来たりして有意義に過ごせましたよ。
土曜日は、実家に帰省し、隣町の駅のイベント『へいちくフェスタ2012』に行ったりしてました。
結構楽しいイベントだったんだけど、ケータイ忘れて出掛けてしまい、写真を取れなかったのでガッカリ。。。
そして、今日は吉野ケ里歴史公園に行ってきました。
お目当ては、ゴーバスターズのショーを観ること!!
私は、あんまりヒーローショーとか観たくなかったけど、子どもたちの為に付き合ったよ。
無理やり本物っぽく見せてるけど、子どもたちの夢を壊しちゃいかんと黙って見てたわ
それはさておき、初めて行ったこの公園だけど、あまりの広大さに歩くの疲れたぁ~
子どもたちは、遊具でめいいっぱい遊んで楽しそうでしたが
そんな傍ら、私は木陰にシートを広げて、気持ちよくお昼寝してた
ケンケンは憧れのヒーローと握手して貰ったりしてたので、今日は楽しい夢でも見て寝てるかもね?
数日前のこと。
仕事中にケガしちゃいました
今まで、包丁で指を切ってしまうこともなく順調に仕事をこなしてきてたんだけど、なんとフォークを指に突き刺してしまうという大失態を起こしてしまいました
フォークも600本近く洗うとなれば凶器と化してしまいますよ
手袋も貫通してイタイと感じたあとには、手袋から血がタラタラ流れ出してくるし、さすがに自分でもゾッとしたわぁ。
ケガすると仕事に支障出るし迷惑かけるからツライところであります
まだ指の腹のところの傷が残ってるけど、ちょっとずつ回復しています。
これから先、仕事中のケガがないようにしなきゃと反省しました
土曜日に届きましたよ。
まだ全部通しでは見れてないけど、福岡のライブのところまでは観ました!
試行錯誤しながらツアー回ってる様子がすっごく面白いね
3人ともよく喋るわぁ~~~
ジャケットの表がEBIくんと川西さんだけになってるのが謎だったけど、すべて見開いたらテッシーも登場!
お好み焼き美味そうです