だって、イルカの大群に出会えて感動しまくりだったのよ!
また改めて写真をアップしますが、とりあえずその時の様子の写真を更新しときます。
先日の運動会終了後から、体調が思わしくないです。ちょっとお疲れ気味&機嫌も悪し・・・。
咳と鼻水の症状があるから、風邪だよね~。
最近、朝晩涼しくなって来たから、油断出来ないわね。
ぷーちゃんにだけは、うつさないように気をつけなきゃ!
そして、私が機嫌が悪いのは、ホークスの試合結果で左右されてます。
一喜一憂してる日々なんで、早く最終結果が出て欲しいんだけど~~~。
もちろんリーグ優勝で、クライマックスシリーズ進出!
奇跡が起こることを信じてます。
二学期が始まって、週に1~2日は、幼稚園でバザーの準備をしてる状態なので、家のことは、ちょっとおろそか気味です。食事が一番手抜きしてるかも!?
正直、忙しいんだけど結構自分なりに収穫もあって、今までしたことなかったようなことを経験してます。
エコクラフト、ビーズ、キャンドル製作、髪飾り作り、今後は、トールペイントなどなど・・・。
結構、先生並みに得意なママさんたちが多くて、いつも関心しっぱなしです。
バザーが終わって時間に余裕が持てたら、エコクラフトとビーズは、またやってみたいです。
それに、役員をしたおかげで、クラスの垣根を越えてママ友が増えました。
年中や年長の先輩ママさんたちから、色々アドバイスもらったりしてるから、とても参考になってます。
最初は、嫌々でなったバザー委員だけど、最近は、前向きな気持ちで一歩前進してる感じかな?
9月になり、ペナントレースも佳境入ってきましたね。
今日から魔の9連戦、そして一日休んだあと、死の10連戦と、とってもキツ~~イ試合スケジュール。
だけど、条件的にはどのチームも一緒な訳だから、連戦がどうとか言ってられないよね。
ただ、一つでも多く勝たなければっていけないってこと!
最近の若鷹たちの活躍が目まぐるしいんで、すごくおもしろいね~。
本多、川崎、田上、松田、井手は、今後期待大なのだ!
私も今月は、2度観戦に行きます。
今月末には、クライマックスシリーズ進出の順位も確定するだろうし、まだまだ1位を諦めずに、頑張って応援しましょ!!
今日からやっと二学期が始まりました。
いきなり朝寝坊という一日の始まりとなり、バタバタと送り出しました。
朝、玄関で幼稚園の通園靴を履かせてたら、ぷーちゃんが履き難そうにしておりました。
足が大きくなってた様子・・・。
夏休み中に、ほとんど履いてなかったから、靴のチェックまでしてなかったよ。
今日は、無理やり履かせて登園させて、あらたに通園靴と上靴を注文しておきました。
16cmから16.5cmにサイズアップです。
けどな、入園から半年足らずで、新しく購入しなきゃならないとなると卒園までに何足買うことになるんだろね???