心の中にぽっかり穴が開いてしまったような、そんな気分…。
はぁ~~~(-.-;)
今から家に帰ります。
ソフトバンクホークス プレーオフ1stステージを通過しましたぁ~!!
今日も、打線爆発でしたね
もう波に乗ってます。勢いがあります。
昨日と同じく、西武に先制されたものの、稲嶺の同点打、そして、ズレータのホームランアーチに今日の試合は尽きると思います チーム全体のムードを変えてくれたもんね
もうあさってには、第2ステージが、始まってしまいます。
札幌にも、この勢いのまま乗り込めば、プレーオフ優勝も夢じゃないぞ
3位のチームの意地を見せ付けて欲しい
福岡の地から精一杯応援します
呼子旅行から戻って来ましたが、旅行のことを書く前に、プレーオフのことを先に書かせて~!!
あぁ~~~、昨日の試合が終わった時点では、もう今年はダメなんかいな?と諦めモードがかかってたんだけど、長~い間、暗闇の中をさまよってたホークスに、天の神様、救いの神様が下りて来てくださったようです
先発のワッチがノックアウトされた時は、ハラハラドキドキだったけど
継投の柳瀬が頑張ってくれて、ホント助かりましたよ!
松中のホームランも久しぶりに出て、ホント良かった
ヒーローインタビューで見せた涙も、今まで相当なプレッシャーもあっただろうし、責任感とかも感じてただろうから、肩の荷が取れたんだろうなと感じました
本来のホークスがやらなければいけないことが、やっと今日になって出来たと思いました。
遅いよ!遅すぎるよ!!
これで、気持ちも吹っ切れたと思うから、明日も打線爆発で頑張ってもらわねばです
う~~~、明日は、ホントにドキドキだな
とうとうプレーオフ進出順位が3位に確定となってしまった
今年の1位通過は、正直もう無理だな?と諦めてたけど、2位通過出来ることを信じて、頑張って応援してたんだけどね
26日の日ハム戦を見て、正直ガックリ来た。 結果8-0だよ~
何故打てないかな?守備もめちゃくちゃだし、もうボロボロの試合だったね。
もう絶対に負けられない、大事な試合だって言うのに、あんな無様な試合を見せつけられたら、はっきり言ってショックです
だけどね、何とか明日(27日)は、気持ちを切り替えて、日ハム最終戦でリベンジしてもらわないと
勝たなければ、福岡に帰って来なくていいです まっ、これは冗談ですけど・・。
でも、そのくらい私は、ショックを受けてます
そして、プレーオフ
順位が3位に確定したので、一次リーグは、ヤフードームで、観れなくなってしまった
必ずや、二次リーグに進出して、最後にヤフードームで、王監督の胴上げを見れることを信じてますからね
もう、これまでのことは水に流しますんで、どうか最後に奇跡を起こしてください
悲しいことに、今年のホークスは、リーグ1位での通過、絶たれてしまったようですたぶん。。。
まだ、かすかな望み繋ぐとしたら、西武と日ハムが、残り数試合を連敗すれば、リーグ1位通過はあり得るだろうけど、まずそれはないと思うし・・・ もちろんホークスは連勝することが条件。
日ハムの勢いがすごいし、何だかこのまま1位を奪取されちゃいそう予感
新庄引退の効果があるんかしらね
でも、まだ最後まで諦めちゃイカンよね
かすかな望みも期待しつつ、もし万が一ダメでも、2位で通過することだよ
それにさ、プレーオフで、優勝すればいいことなんだし、前向きに気持ちを切り替えましょう
9/7の北海道日ハム ソフトバンクの第3戦を観戦してきましたが、負けちゃいました
結果は、4-2
9回で逆転サヨナラが起こることを信じて、最後まで諦めずに応援してたんだけど、願いは届かず・・・
でも、9回裏は、ズレータの満塁ホームランが出るか???という展開となってたので、結構盛り上がってました
出来れば、他の回の時に、そういう場面があったら良かったんだけど・・・
それに、先発ピッチャーの神内の調子がいま一つだったので、何となく悪い予感は、あったのよね~。
リリーフ陣も総崩れでした
もちろん、ピッチャーだけのせいではない。
打線も繋がらず、ズレータのソロホームランはあったものの、主砲松中の調子も良くなかったもんね。
あ~今日は、ホント勝って欲しかった
1位の西武に引き離され、3位の日ハムがジリジリと追い上げてきてる状態なんで、プレーオフ進出の順位が、どうなることやら!?
最後の最後まで、諦められないよね
ところで、ここから番外編
今日の日ハムとの試合は、ペナントレース(プレーオフを除いて)は、ヤフードームの最終試合ってこともあり、もしかしたら新庄見納めかと思って、チケットを購入しておりました。
がっしかし、その新庄もヒットなし
カッコいいプレーを見ることが出来ず、とても残念でした。
プレーオフで、また見れたらいいけど・・・。
そして、観戦中、客席を写す大画面スクリーンに、あるビッグスター
を発見
博多の大スター、博多華丸様が、プライベート観戦しておりました。
隣にいたのは、もしや!?奥様(一応モザイクかけときます)だったのでしょうか???
とても美人な女性だったな
お手て繋いで、ラブラブでしたねちなみにアタックチャ~ンス
もしてくれて、会場全体を盛り上げてくれました
それから、もういっちょ!テレビ中継で観戦してた父から電話があり、
私たちが、テレビに映ってるよ!!と・・・
今日は、1塁ベース真正面の好位置だっただけに、誰かが1塁に出塁すれば、映像に写っちゃってたようでした
あ~こんなことになるんだったら、録画をセットして出てくれば良かったなと思ってしまいました