先々週から「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 福岡公演」の抽選申し込みが行われてて、その結果が今日の夜、わかることになってました。
パパと私のケータイ&固定電話の3回線を使って挑んだ申し込み。
私のケータイは明日までないので、抽選結果は持ち越しってことにしておいて・・・。
まずはパパのケータイから抽選結果を聞いてみた。
「残念ながらハズレ・・・」とのアナウンスが流れてしまい、あえなく撃沈してしまった
そして、次に自宅の電話で抽選結果を聞いてみた。
競争率ウン十倍とも言われてる、このファミリーコンサート。
もうダメだろうと半ば諦めで聞いていたら、当選のチケット引き換えのアナウンスが流れて来たのだ
「うひょ~~~~!!当たったぁ~!!!」
も~~ビックリだね!
何年前だったか!?北九州公演の申し込みをして、全滅してしまった思い出があったから、今回リベンジすることが出来たよ!
嬉しくって、さっきローソン行って、引き換えしに行ってしまったわ
席は、1階の後ろの方で微妙だった。。。
それでもいいやっ!
きっと子どもたちは喜んでくれるはず・・・
子どもたちの為に、おかあさんは頑張ったぞぉ~!
夏休みが楽しみだね!


延長戦そしてPK戦へまで持ち込んだけど、最後は願いが届かずホント残念な結果となってしまった

でも、あれだけ必死に頑張ってたんだから誰も責められないよね。
とにかくお疲れ様でしたの一言だけです。
すごい試合で感動しました!

日本ありがとう!!!




家に帰り着くまで全く忘れたことに気付いてなかったよ。。。
ケータイがないとなんか手持ち無沙汰に感じてしまうね~

でも、なんとか2日乗り切ってるよ!

木曜日に母がこっちに来てくれるので、それまで辛抱しなきゃいかんね

まっ、頻繁にメールしてる感じでもないけれど、友人関係の皆様、こちらからメールが出来ませんし、返信も出来ないのでご了承くださいませっ!

ワールドカップ、深夜3時半キックオフだし、こんな時間から応援はしなかったけど、朝の5時前、なんか試合結果が気になって起きてしまったよ。
テレビつけたとき、後半残り20分くらいだったたのかな?
点数見たら、日本が2点取ってたから、ビックリしたぁ~~
私は、サッカーより野球派なんで、詳しいことは分からんが、決勝トーナメントへ勝ち上がったことはホントすごいことだと思うし、チーム一丸で戦ってたことがすごい伝わった。
次ぎは、何時にあるか分かんないけど、遅い時間でも頑張って起きて応援しよっ!
頑張れ!日本!! 頑張れサムライブルー!!!
ケンケンが、キッチンであ~あ~言ってるんで、慌てて覗きに行ったら、ビンに足を突っ込んだのが取れなくなってもがいてました(;_;)
その姿があまりにもおもしろかったので、足を抜く前に写メをパチリですf^_^;
今日は、ちょっとハラハラしたぁ~~~
昼間、イオン伊都の中に新しく出来た「西区徳永子どもプラザ」へケンケンを遊びに連れて行ってたんだけど、赤ちゃん用の低いすべり台で遊んでたときに、前に並んでた女の子を押しのけてケンケンが滑ってしまったのだ
よく分かってない子ども同士だし、よくある光景でもあるけど・・・。
もちろん、ケンケンの方が断然悪い。。。
しかし今回は、相手の女の子(たぶん2歳くらいかな?)がケンケンが押したはずみで、2段くらいあった階段から落っこちてしまったのだ
も~慌てて、女の子とママのところへ謝りに行きましたよ
ケンケンは、他の子たちより体もデカイし、パワーもあるから加減ってものが難しいかもしれんない?
これから子どもたち同士で遊ぶ場所に行ったときは、気をつけとかないといけないね
最近はお天気も良くないので、まったりと家で過ごしてます。
とにかく暇してるんで、テレビで、サッカーや野球
中継見たりして過ごしてるよ
今日は、ふとぷーちゃんが1歳だった頃のビデオが見たくなって、昔を思い出してました。
ちょうど今のケンケンと同じ月齢の頃と見比べたりしてたんだけど、男の子と女の子の違いはあるけれど、何かとしぐさも似てたりするもんで、すっごいおもしろかったよ!
ぷーちゃん本人もケンケンと似ているってことに気付いてたし・・・
忘れかけた頃に、昔のビデオを見たりするのもいいもんだね
ついでに、貯まったペットボトルのキャップも持って・・・。
大丸のパサージュ広場にくまさんの形したペットボトルのキャップを入れる容器があって、ぷーちゃんとケンケンで1個ずつ入れてきました。
これもエコ活動だもんね!

2人にとっては、遊びの1つです

発売前からアクエリアスのCMではおなじみだけど、やっと最後までじっくり、何度も聴けてます

民生ボーカルだから、ソロとなんら変わりない感じに聴き入ってるけれど・・・。
前作2曲とはまたガラリと曲調も違うし、落ち着いて聴けるよな・・・。
この曲聴いてたら、なぜか野球(場)をイメージしてしまうんだな

収録されてるオリジナルもいいけど、リミックスバージョン(abedon remix)も好きだわ!

そして、おまけのDVDは・・・?

PVはすでに見たことがあるものがほとんどだったけど、今年の新年会の模様が収録されてたものが、めちゃくちゃ笑えたよ!!

ユニコーンメンバー&スタッフで囲む焼肉会場。
妄想で、自分も加わってるかのように見ちゃってます。
隣に阿部ちゃんがいて~~




実際こんなことあったら失神してしまうよね

今年の夏フェスの出演話題やら阿部ちゃんモチ食って歯抜け事件など見どころ満載!

編集なしでもっと見たかったわぁ~~


今日は、久しぶりの松中信彦選手後援会のツアーに混じって応援に来てます。
巨人との対戦です。
3回に松中がガツンと気持ちいい満塁ホームランを決めてくれたわ!
みんな万歳して気持ち良かったよ!(^^)!
今日のお立ち台の主役も頂きかな?o(^-^)o

食べ物やってもダメ。。。


気になってた熱は、今日は出てないみたいだけど、まだどこか調子が悪いのかな?
私は昼から調子もいい感じ!

喉もちょっと痛かったから、風邪の引き始めだったのかもしれないな?
風邪引いたんかなぁ?
ドラッグイレブンに行って、栄養ドリンク買って来ました。
この写真のドリンク、風邪引いた時や疲れが溜まってる時に飲むとすっごく効くんだな。
値段もかなりのモンだけど…(-.-;)
今回も即効性に期待してたいと思いますo(^-^)o
これからお湯割りにして飲みま~す♪
また夜中に発熱して、午前中に病院に連れて行きました。
昨日の日中は元気だったんだけどね(-.-;)
突発性発疹かもしれないから、今後も気にかけてようと思ってます。
今日は、私もあんまり体調よくない感じ…
深夜に看病してたから、寝不足気味で頭痛がしてる(*_*)
私が体調崩してしまったら、育児も大変だから、何とか治るようにしなきゃね!p(^^)q
福岡市もやっと子ども手当が支給されることになりました。
4月と5月の分で2人合わせて52000円
早速、銀行に行って金額の確認に行ってみた。
そしたら、記入された金額がなぜか多かった
よくよく考えたら、前年度の児童手当分とが合算になってたんだね。
この子ども手当、実際貰ってみてすごく嬉しいんだけど、やはり将来的に考えたら、いまの子どもたちにツケが回って来ないんだろうかって心配になる。。。
いつまで続けられるんだろうかって・・・?
でも頂いたものなので、子どものそれぞれの口座に移し替えておきます。
将来の学資資金としてね!
そして、今日はパパのボーナス支給日でもあります
久しぶりに、ケタ数の多い数字がみれたな
こっちも今後の生活の為に大事にしていこうと思います