編集長の怪しすぎるブログ

編集長が好きなことを自分勝手に書くBlog

ハイエナ激減の理由とは?

2018-06-10 15:22:33 | スロニート

パチンコ屋の養分さんこんにちは、スロニートでございます。今日は、全力で雨が降っておりまして、雰囲気的にはどこかでパーっと遊ぼうぜって感じではなく、パチンコ屋に行ってパチスロでも打とうかなって人も多いかと思います。軽い気持ちでパチスロ打ちに行ってドカンと負けて大けが、よく聞く話ですね。

ところで最近ハイエナが激減しているって話をよく聞きます。僕はハイエナを気にしたことが一度たりともありません。なぜならば、自分が打っている台を見切った後に誰かが打つのは当然のことだと思っているのと、見切るなりの根拠があるので後悔がないからです。仮にそれで出されたとしてもそれは仕方のないこと。だって自分なりの根拠があって打つのをやめたほうがいいと判断してんだから。しかもその根拠には結構な自信があります。なので出されるってことは、ほとんどありません。とは言え設定1であっても抽選はしているので、そりゃすぐ当たることもあるよねって話しです。

要するにハイエナを意識していない分だけハイエナ狙いが激減しているって話しが本当なのかどうかはわかりません。でもそんな話が出ているってことは、激減しているんだろうなという前提でその原因を考えたくなるのがスロニートです。その一つの答えが、もう大半の人がゲーム数を気にしてパチスロを打っているからではないのかなと。つまり打っているほとんどの人が、ハイエナをできちゃうだけの知識を保有しているので、逆にその人たちが手を付けないゲーム数は、ハイエナ狙いも手を付けない。故にハイエナ狙いにとって期待値の高い台が転がっていないと。なので狙いたくても狙いので激減している。こんなことはないかなと。

とは言え、パチンコ屋によってはハイエナと言われているゲーム数狙い、ゾーン狙い、天井狙いはいますよね。それが地域密着型のパチンコ屋です。僕が地域密着型のパチンコ屋に行くと、あーこの人ゲーム数狙いの立ち回りなんだろうなと思われる人を頻繁に見かけます。理由は、それなりに期待値のある台があったりするからです。うろうろしていると「あ、この台期待値一応プラスだな」って台を見かけることがあります。ただめちゃんこ薄い期待値ですので、仮にゲーム数狙いであっても打つかな?って思いますが。なので難も知らん人がその台が単純にはまっているという理由でちょろっと回すのを待たないと無理ですね。なぜならば薄い期待値ではブレが半端ないからです。

しかしその地域密着型のパチンコ屋でハイエナが目立つ理由もよくわかります。なぜならば設定を使わないからです。故に設定狙いが存在しません。当たり前ですね、設定使わない店なので狙ってもツモれないからです。ツモれないならそのパチンコ屋に来ません。なのでそれ系のパチンコ屋で食えている人(勝っている人)は、ハイエナオンリーなのかなと思ったりしています。僕だってそんな店では、アレぐらいしか打てません。