今日は仕事帰りの釣行です。
満潮は18:40、急がねば。
ところが退社寸前にちょっとしたトラブルが発生し出足が送れてしまいました。
予定より30分も遅れてしまいました(涙)
案の定、国道は大渋滞です。
予定では旭川or児島湾に行こうと思ってましたが変更して吉井川へ行くことにしました。
何故かと言うと単純に通り道だったから(笑)
潮止め周りにはたくさんの釣り師が。
「ここは魚よりヒトの方が多いし、鑑札も持って無いし」と言うことでスルー。
(吉井川の潮止め~永安橋までは鑑札が必要です。ご注意を)
と言うことで目指したのは最河口の温排水のある場所に車を走らせました。
到着後、辺りを見回すが僕の他に誰もいない??
ダメなんだろうか??
とりあえずフローティングミノーからスタート。
ビュン→ガクガクガク→ポテチン。
何か非常事態が発生した模様です。
・・・答えは簡単、PEが団子になってます(笑)
まだ明るいので修復を試みるも・・・ダメでした。
PEはこれがあるからなぁ、チッチキチーじゃ。
とりあえず修復を諦めスペアのリールに変更です。
こいつはナイロンを巻いています。
今度は快調そのものです。
やっぱりPEは僕には向かないことが判明したのでナイロンに戻そう。
リールは快調なんですが、釣りは絶不調です(笑)
ルアーに何かの魚が当たってるんです(多分ボラ)がシーバスは・・・??
そうこうしてると時間は19:30になってました。
潮が引き始めると先程まで気にならなかった流れが強くなってました。
次第に半端無く流れ出して釣り不能状態に。
今日は上がりましょう。
さて明日ですが満潮は20:10です。
潮位があまり上がらないので潮は動かないんだろうなぁ。
でも何処かに行って見ましょう。
そうそう、早くも岡山県北部の苫田ダムにバスの生息が確認されたそうです。
勝手に歩いて行ったんでしょうか??
満潮は18:40、急がねば。
ところが退社寸前にちょっとしたトラブルが発生し出足が送れてしまいました。
予定より30分も遅れてしまいました(涙)
案の定、国道は大渋滞です。
予定では旭川or児島湾に行こうと思ってましたが変更して吉井川へ行くことにしました。
何故かと言うと単純に通り道だったから(笑)
潮止め周りにはたくさんの釣り師が。
「ここは魚よりヒトの方が多いし、鑑札も持って無いし」と言うことでスルー。
(吉井川の潮止め~永安橋までは鑑札が必要です。ご注意を)
と言うことで目指したのは最河口の温排水のある場所に車を走らせました。
到着後、辺りを見回すが僕の他に誰もいない??
ダメなんだろうか??
とりあえずフローティングミノーからスタート。
ビュン→ガクガクガク→ポテチン。
何か非常事態が発生した模様です。
・・・答えは簡単、PEが団子になってます(笑)
まだ明るいので修復を試みるも・・・ダメでした。
PEはこれがあるからなぁ、チッチキチーじゃ。
とりあえず修復を諦めスペアのリールに変更です。
こいつはナイロンを巻いています。
今度は快調そのものです。
やっぱりPEは僕には向かないことが判明したのでナイロンに戻そう。
リールは快調なんですが、釣りは絶不調です(笑)
ルアーに何かの魚が当たってるんです(多分ボラ)がシーバスは・・・??
そうこうしてると時間は19:30になってました。
潮が引き始めると先程まで気にならなかった流れが強くなってました。
次第に半端無く流れ出して釣り不能状態に。
今日は上がりましょう。
さて明日ですが満潮は20:10です。
潮位があまり上がらないので潮は動かないんだろうなぁ。
でも何処かに行って見ましょう。
そうそう、早くも岡山県北部の苫田ダムにバスの生息が確認されたそうです。
勝手に歩いて行ったんでしょうか??