goo blog サービス終了のお知らせ 

店主のだらだら草子

スローライフを目指すi-sumi.com店主の気ままな日記

夏の足音

2009年04月20日 | スローライフ
今の時期には、遠く東南アジアなどから夏鳥が日本で繁殖するためにやってきます。それを春の渡りと言いますが、繁殖地へ向かう鳥たちが市街地にも立ち寄って、バーダー(バードウォッチングする人のこと)を楽しませてくれています。 また冬鳥も北へ帰る途中のものもいて、賑やかな季節です。 きのうはジュニアのお手伝いで、京都御苑で春の渡りを楽しんできました。 夏を思わす暑い日でしたが、まだ朝方はひんやり。オオルリ . . . 本文を読む

初散歩

2009年04月11日 | スローライフ
ウチにワンコが来てから、約1ヶ月。 ワクチンも済み、やっと初散歩の日がやってきました。 家の中ではやんちゃし放題のこの子達ですが、なかなか外には出ようとしません。TOPの画像は、恐る恐る歩き出したところです。 ボストンテリアの「すみお」はすぐに慣れて、トコトコ歩き出しましたが、ペキニーズの「おぶぅ」は動きません。50mほどの初散歩に20分ほどかかりました。 その間、よそのオバちゃんが「まあかわ . . . 本文を読む

久しぶりに美術鑑賞

2009年03月16日 | スローライフ
京都市美術館で開催されている「画室の栖鳳」という展覧会に行ってきました。日本画の大家、竹内栖鳳の下絵を中心としたおもしろい試みです。 前にも書いたことがあるかもしれませんが、私、この竹内栖鳳が大好きです。何かの機会に見て、生家が我が家の近くだったことも興味を持ったきっかけだったのですが、特に動物・鳥などの生き物は最高だと思います。絵から臭いまで漂ってくるようだと言われるその作品は、その線の流れが . . . 本文を読む

我が家のニューフェィス

2009年03月11日 | スローライフ
日曜日に新しい家族がやってきました。それも、別のブリーダーなのにたまたま2匹同じ日に! TOPの画像の子はボストンテリアの男の子、前にご紹介した子です。ブリーダーさんちにいた頃よりだいぶん大きくなりました。 超が付くほどほどやんちゃで、手で持っていないと写真が撮れません。(笑) この子はペキニーズの女の子。なんともいえないモコモコです。 ボストンテリアの男の子とは対照的におっとりとした子。 . . . 本文を読む

ナショナルジオグラフィック