goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガンダムワールド 2012 in 魚津

2012-09-07 21:54:00 | ガンダム

ガンダムワールド 2012 in 魚津

 

ガンダムが富山に来た!ということで、有給休暇つかって見に来ました。

 

 

入り口の写真・・・ちょっとしょぼい感じがします。

 

 

最初にあった展示物は、スペースコロニーの模型です。いろんなガンダムの展示物見てきましたが、スペースコロニーは初めてかも知れない。

 

 

ザクヘッド。実物大なのかな?

 

 

ガンダムヘッド。

 

 

ここからザクの遍歴が飾ってありました。最初が旧ザクです。

 

 

ザクⅡ。

 

 

シャア専用ザクⅡ

 

 

ザクⅡ改だそうです。一度DVD見たことがあると思うのですが、あまり記憶のないポケットの中の戦争に出てきます。

 

 

ハイザック。Zガンダムで見たときかっこいいと思ったザクです。

 

 

ザクⅢ。ZZガンダムに出てくる。

 

 

 

ギラ・ドーガ。一番好きなガンダム映画「逆襲のシャア」に出てきます。

 

 

ギラ・ズール。最新ガンダムのUCに出てくる機体。

 

 

 

エースパイロット専用のザクです。ジョニーライディーンやシンマツナガなど、名前は聞いたことありますが、実際の機体が、どのシリーズに出てきたのかは知らないです。

 

 

初期のガンプラです。左側の1/144シリーズも全部集めましたが、右側のジオラマシリーズも大好きで4つすべて買いました。今思い出しても、中学時代の小遣いは、お菓子など食べ物もほとんど買った記憶がなく、すべてガンプラに費やしていた気がします。

 

 

 

ガンダムの1/10スケールの立像です。

 

 

 

シャアザクの立像です。モビルスーツといえば、やはりガンダムとシャザクでしょうね。

 

 

 

 

バンダイミュージアムにもありましたが、ホワイトベースの模型です。同じものかな?

 

 

∀ガンダムのヘッド部分です。そういえば、このシリーズはまだ見ていませんが、これはガンダムだと思えないのですがね・・・

 

 

同じみのハロです。

 

 

現在進行中のガンダムUCです。ファーストガンダムの正統続編ということで、先日DVDをVOL3まで見ました。ミネバザビやブライト艦長も出てくるようです。(正直まだのめりこめていない)

 

 

 

ここからはガンダムの遍歴です。

 

 

Zガンダムです。ただ、この前にガンダムMKⅡが来るべきなのですが、忘れたのかな?

 

 

ZZガンダムです。このアニメは、それまでのシリーズとは違って、お笑い路線のようなアニメでしたが、最後にはシリアスな戦いを繰り広げてくれました。

 

 

νガンダムです。おそらく唯一のファンネル付きのガンダム(サイコガンダムは敵なので除く)だと思われます。ガンダムの中では一番カッコ良いと思います。

 

 

ここからがあまり知らない(笑。ガンダムNT-1.おそらくニュータイプ用のガンダムだと思われますが、知識不足です。

 

 

ガンダムF91。知らない。

 

 

ガンダム試作1号機。この映画の最期はすごいガンダムが出てきます。

 

 

ビクトリーガンダム。やはり知らない(笑

 

 

シャイニングガンダム。これは知っていますが、完全に路線が違います。ガンダムと名前を付ければ売れると考えたとしか思えない作品。

 

 

ウイングガンダム。これも見てはいないのですが、結構人気があったシリーズらしい。

 

 

ガンダムX。これもよく知らない。こう見ていくと、いろんなガンダムが出てるものですね。

 

 

ガンダムEz8。このアニメは好きでした。ただ、このまえに陸戦ガンダムが抜けている。

 

 

ウイングガンダムゼロ。ウイングガンダムの続編?

 

 

ヘッド像のあった∀ガンダムです。ヘッド像は3体しかないのに、そのうちの一つがこガンダムだったのですが、人気があったのだろうか?

 

 

エールストライクガンダム。

 

 

ディスティニーガンダム。

 

 

ストライクノワール。この辺りがSEEDシリーズのガンダムですね。

 

 

ガンダムエクシア。おそらくこれがダブルオーガンダムですね。

 

 

ダブルオークアンタ。

 

 

そしてガンダムUC。

 

 

 

最期にガンダムAGE。見てはいませんが現在放送中のガンダムです。

 

 

 

 

 

 

ジオンとの戦闘を再現したジオラマですが、大きいだけでちょっとしょぼかったです

 

 

1/10シリーズの立像です。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新のガンダムになるにつれて、エヴァンゲリオンごとくスマートになっている気がします。

 

 

 

 

ガンダムユニコーンのコックピットで記念写真が撮れるというものもありましたが、1枚の写真に1000円は高いですね。ファーストガンダムならちょっとは考えたかもしれませんが(笑

 

さすがに立て続けにガンダムイベントに行くと、目新しモノがないように感じます。

 

まっ、ともかく有意義な有給休暇を過ごせました・・・って、このために有給を取ったのではありません。これから新潟へ移動します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。